2020年11月23日

【 パタプフ 】さんでモンブラン【岡崎市】



patapouf(パタプフ) さんで、おやつを頂きました。

今秋は、9月10月と続けて旅行に行ったり、

短期間に続けざまに四国に行ったりと

バタバタとしており、

それ以外はぼーっと過ごして、

気付けば夕方!?えっ!?な日も多く、

秋もすっかり晩秋・・・

モンブランが終わっちゃう~(>_<)

ってことで、パタプフさんに。

デセールモンブラン 850円(+税)




デセール・・・なんとなくニュアンスでそうかな?と

思っていましたが、ちゃんと調べてみますと、

デセール=フランス語で「デザート」の意、だそう。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)




ブレンドコーヒー 400円と一緒に頂きました。

去年は、このモンブランをぱっかーんと割って

写真に収めてましたので、

今年もぱっかーんしてみたのですが、

何故か裂け目がぐちゃぐちゃに・・・(っω<`。)




さくさくパイの上にバニラアイス&生クリームを

細く絞り出したマロンクリームで包んでいます。

周りには栗とさくさくクッキー。

冷たいバニラアイスが甘過ぎないので、

全然くどくなく、

今年もとっても美味しく、堪能しました(*´∇`*)

お店の方にお伺いしたところ、

こちらのデセールモンブラン、

「今月いっぱいはメニューにあると思います」

とのことでした。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「パタプフ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


2020年11月23日

【 白栄堂 】さんでスイーツ盛り合わせ【香川県観音寺市】



白栄堂 さんで、おやつを頂きました。

わたし的には、白栄堂さん=観音寺まんじゅう、

なのですが、洋菓子も販売されていて、

カフェで頂くことも出来ます( *´∀`)b




(↓上)ケーキプレート 700円(税込)

ケーキ三種にプリンとフルーツの盛り合わせ。

ランチ後のおやつで頂いたのですが、

これはかなりボリューミー。

カフェのイートイン限定商品で、

テイクアウトは出来ません。




(↑下)フルーツショート 330円

フルーツがたっぷりのショートケーキ

クリームも美味しくて、

白栄堂さんのケーキは初でしたが、

「洋菓子も美味しいね」と話してました。

断然オススメは、観音寺まんじゅうですけどね(笑)

カフェ内で観音寺まんじゅうが頂けるかどうかは、

未確認ですm(*_ _)m

ドリンクはどちらも、深煎り珈琲 400円

おしぼりは、手ぬぐい

手ぬぐいでした!

ビックリ!(๑°ㅁ°๑)ワオッ!!




すぐ隣には、和菓子の白栄堂さん店舗もあります。

観音寺まんじゅう、日持ちはしませんが、

白あんでしっとりとしたとっても美味しいおまんじゅうです。

香川県の西讃地方へ行かれた際は、

ぜひ一度、観音寺まんじゅうを!

(※白栄堂さんの回し者ではありませんが(笑)※)

ごちそうさまでしたキラン



  


Posted by いろは at 12:07Comments(0)香川県

2020年11月22日

【 cafe&dining POLCA 】さんでおでんモーニング【岡崎市】



cafe&dining POLCA さんでモーニングを頂きました。

POLCAさんといえば、やっぱり名物おでん(*´∇`*)

おでんモーニングを頂きました。

↓あごだしおでんモーニング




ドリンク代+250円

あごだし使用のミニおでん・・・

ミニ!?(º ロ º๑)!!!

全然ミニではありません(笑)

一人鍋用コンロで出して下さるので、

火が消えるまでは熱々のまま頂くことが出来ます( *´∀`)b

おでんの具も毎回ちょっとずつ違います。

たまご・大根・こんにゃく・つみれ は

毎回入ってますが、

ごぼ天・ちくわ・ブロッコリーはお初です。




ミニサラダと、主食はクロワッサン or 小ライス。

前回も、おでんにはごはんでしょ、とライスチョイス。

でもふと、

あえておでんにもクロワッサンを選択出来る意味・・・

と思い、今回はクロワッサンにしてみました。

これが大正解!

クロワッサンそのままでももちろん美味しいのですが、

おでんのあごだしにちょんと浸して食べてみたら・・・

クロワッサンのバターの香りと、

あごだしがじゅわ~っと染み出て、

美味しい~~~!"(ノ*>∀<)ノ♡

ライスの時も、

実はあごだしにごはんを浸して頂いたんですけどね(笑)

あごだしクロワッサンは、

お行儀が良い悪いは抜きにして、

ぜひ試して欲しい食べ方です(*´艸`)

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

↓デザート&ドリンク




このデザートが付いての、ドリンク代+250円なんです。

「本日のデザート」なので、

何種類か決まってはないのでしょうが、

いつも3種類出てきます。

そしてこの日は、ひとつがたくあん。

沢庵、そうお漬物の沢庵。

たくあん???と思ったのですが、

これがまたコーヒーと合う(笑)

なんで?と思いながらも不思議な組み合わせに、

たくあんちょこっとかじってコーヒー飲んで、を

繰り返してました。

自家製コーヒーゼリーと、フルーツとクリームも

美味しかったです。

↓モーニングメニュー





初回あごだしおでんモーニング

前回朝粥モーニング

今回はぽるかふぇモーニングかくちどけもちこのセットを、

と思ってはいたのですが、

おでんの魅力に引き寄せられてしまいました(笑)

きっと次回もおでんを頂きそうな予感・・・(∀`*ゞ)エヘヘ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「POLCA」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


Posted by いろは at 20:08Comments(0)モーニング岡崎市

2020年11月22日

【 はれはれ珈琲 】さんでモーニング【香川県観音寺市】



はれはれ珈琲 さんで、モーニングを頂きました。

前回お伺いした時は、

モーニングはお休み中だったのですが、

また始められたようなので、行ってきました(*´∇`*)

頂いたのは、コチラ↓

ミックスサンドセット 700円




香川県では、

ドリンク込みのモーニングセットメニューが多く、

はれはれ珈琲さんでもそのスタイルです。

サラダ・ヨーグルト・セットドリンク。

ミックスサンドは本来パンは焼かれていなくて、

パンが焼かれているトーストサンドセット 750円も

あるのですが、

サンドの具が、ミックスサンドは(ハム たまご)

トーストサンドは(ベーコンエッグ)

ハムたまごをトーストサンドで頂きたく、

お店の方にお尋ねしたところ、

ご了承くださいました。

ありがとうございます(*´▽`人)♡




8枚切りほどの食パン2枚を使用してのトーストサンド。

具もたっぷりなので、お腹いっぱいになります。

↓モーニングセット 600円

トーストハーフ・まるパン・サラダ・ヨーグルト
ゆで卵・セットドリンク




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

ドリンクは二人ともホットコーヒーを頂きました。

スープカップにもなりそうな大きなカップに

たっぷり入ったコーヒーで嬉しいです。

↓モーニングメニュー 9:00~11:00




↑ランチメニュー 11:00~14:00

ランチの日替わりごはんは、

店内入口近くの黒板にメニューを書いてくれています。

財田川沿い、ゴルフ練習場の観音寺ゴルフセンターに

併設されたカフェですが、

モーニングやランチのお客さんは、

ゴルフ練習に来た方ではなく、

カフェにわざわざ来たお客さんがほぼ100%です。

ちなみに、はれはれ珈琲さんのすぐ近くに、

あのアン雑煮うどんで有名な、かなくま餅 福田 さんが

あります。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「はれはれ珈琲」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


Posted by いろは at 12:13Comments(0)香川県

2020年11月21日

【 cafe食堂もぐ 】さんでランチ【安城市】



cafe食堂もぐ さんで、ランチを頂きました。

もぐさんのランチは週替わり。

火曜日(月曜定休)から新しいメニューが始まります。

今回頂いたのは、コチラ↓

プレートランチ(アジフライ) 1000円




大振りな鯵ではありませんが、

2切れも乗ってます。

出来上がりを待っている時から、

じゅ~っと揚げている音と共に、いい匂いが~目がハート

揚げたてアジフライ、大好きです音符

↓ランチの全容です。




サラダ・副菜二種・茶碗蒸し・お吸い物・ごはん

副菜は、いんげんと肉じゃがでした。

ごはんは、大中小、選べるので、小でお願いしました。

↓今週のランチ内容です。

豚しょうが焼きも大好きだし、

鉄板ソース焼きそばも、悩みに悩みました(笑)

後からのお客さんが鉄板ソース焼きそばを

オーダーされてまして・・・

ちらっと見たところ、目玉焼きが乗ってました!

美味しそうだった~にっこり




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

食後に、+200円でブレンドコーヒーを頂きました。

先日も記事に書きましたが、

もぐさん、今月末(11/30)をもって、閉店されます号泣

↓隣に12月のカレンダーがないのが寂しいです。




少しお話をさせて頂いたところ、

別の場所への移転などではなく、閉店だそうです。

美味しいお料理でしたので、残念です。

店主さん情報によりますと、

もぐさん跡には、また飲食店さんが入ることが

決まってるとか・・・。

洋食屋さんらしい、とか・・・。

OPEN日等は分かりませんが、

cafe食堂花菜ごよみ。さん時代から、

美味しいお店が続いてますので、

次のお店もまた行ってみたいと思います。

もぐさん閉店まで後10日・・・

名残惜しいので、もう少し通おうと思います。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「もぐ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 20:07Comments(0)ランチ刈谷・安城・知立市

2020年11月21日

【 cafe COCORO 】さんでランチ【香川県観音寺市】



cafe COCORO さんで、ランチを頂きました。

ランチは2種類。

定番の焼鮭定食(ファイブスターサーモン使用)と、

週替わり定食。

この週は、しょうが焼き定食でしたので、そちらをにっこり

しょうが焼き定食 900円




盛り盛り目がハート

小鉢三種と、キャベツのサラダもてんこ盛り音符

豚肉のしょうが焼きも、

生姜がガツン!というより、優しめ生姜。

とっても美味しく頂きました。




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

食後に+100円でホットコーヒーを頂きました。

↓ランチメニュー 11:30~14:00

写真は週替わりランチのとんかつバージョンかな?




↑モーニングメニュー 8:30~11:00

モーニングメニューが豊富です。

愛知県のモーニングは、

ドリンク代のみで頂けたり、

ドリンク代+料金という形が一般的ですが、

香川県のモーニングは、

ドリンク込みのセットメニューという形が多いですハートウィンク

今度はモーニングにも来てみたいお店です。

ごちそうさまでしたキラン






  


Posted by いろは at 12:07Comments(2)香川県

2020年11月20日

期間限定★冬の味覚【 きらく亭 】さんでランチ【豊田市】



きらく亭 さんで、ランチを頂きました。

そろそろ始まってるかな~?

と思いつつ、お伺いすると、

始まってました~!笑える

↓夫オーダーの、カキフライ定食 1060円




11月~2月までの期間限定です。

サラダ・小鉢・お味噌汁付き。

大粒の牡蠣が五つ!目がハート

&エビフライ2本付き笑える




カキフライと○○(唐揚げとか)のセットメニューは、

店内の壁にたくさん貼られていました。

これはエビフライ付きではありますが、

カキフライとエビフライ定食を頼んだ記憶はないので、

カキフライ定食(のはず)です。

そして、私のオーダーは・・・

きらく亭さんではほぼ一択でコチラ↓

牛タン定食 1200円




サラダも盛り盛りなのが、とっても嬉しい音符

牛タンのつけダレには大根おろしが

たっぷり入ってますので、

あっさりさっぱりと頂けます。




一人用卓上コンロで陶板が温められ、

じゅうじゅうと焼きます。

熱源がロウソクなので、

消える前に!といつも焦って焼くのですが、

食べ終わってもまだ火がついてることが多いので、

意外に、思っているより長く灯るのかも?

↓忘れちゃならない、いろは皿。

お漬物の小皿がいろは皿なのです(*´艸`)




おしぼりは、布おしぼり

↓ランチの定番メニューです






普段、ほとんどメニューを見ることなく、

牛タン定食をオーダーしていたので・・・

カレーや丼、肉系魚系、盛り沢山ですね~。

この他にも、店内の壁には、

限定メニュー等々、たくさん貼られていますので、

要チェックですねにっこり

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「きらく亭」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 20:07Comments(4)ランチ豊田市♡♡♡