2018年10月31日
【 ジゅんべりー Cafe 】さんでモーニング&マロンパフェ【豊田市】
ジゅんべりー cafe さんで、モーニングを頂きました。
前回9月に伺った時、すでにマロンパフェがメニューにあった・・・
ということは、そろそろ終わっちゃうかも?と焦り

モーニングの時間にお伺いしました




お目当ては、マロンのパフェ

この大きさ!

この豪華さ!

くり!クリ!栗!

どうしましょう、一人で食べ切れるかしら・・・
モーニングの時間にお伺いということで、当然モーニングも頂きまして・・・
ドリンク代のみで頂けるモーニングは、
小倉トーストサンドハーフ・ヨーグルト

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
ちょうどモーニングを食べ終わる頃に、マロンのパフェがやってきて、
さ、さ、頂きます。

マロンクリームの中にも、栗がごろごろ入ってます。
一番下の透明な、一見りんごのような色のゼリー。
すごく美味しくて、食べたことある味なんだけど、
舌に自信のない私は、オーナーさんに聞きました。
ラム酒のゼリーだそう。
もちろん、アルコール分は抜いてます、とのこと。
お腹ぽんぽこりんでしたが、このゼリーがまた美味しくて・・・
最後まで頂きました。
美味しかった~

マロンのパフェは、後1週間くらいかな、とおっしゃってました。
ごちそうさまでした



珈琲チケットは、11枚綴りで5000円。
差額を出せば、全てのドリンクに使えます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ジゅんべりー」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2018年10月31日
2018年10月30日
【 喫茶あいかむ 】さんでランチ【みよし市】
喫茶あいかむ さんで、ランチを頂きました。
昨夜、ブログでこんなことを言ってたお父さん。
ハンバーグ!
初ハンバーグ!
噂のハンバーグ!

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

大きくてボリュームたっぷり!
ふわふわで柔らかくて、ソースも美味しい~

ソース、ずっと湯煎してて、お客様に温かいソースで提供してました。
こだわりですね。
豚肉も、しょうがが効いてて、さっぱりしてます。
味付け聞いたんですけど、作れる自信ありません

サラダの付け合わせは、大好きな大根煮。
今日もパクパクとあっという間に完食

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「喫茶あいかむ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2018年10月30日
雪の宿 あまざけ風味
やっと見つけました

ぷ~さんのこちらを見て以来、
何気に気にして探してたのですが、
ようやく見つけました。

雪の宿 あまざけ風味
ぷ~さんが、「ずっと嗅いでたい」っておっしゃってましたが、
その気持ち、分かり過ぎます(笑)
味は、ほのかに甘酒なんですが、
匂いが、完璧甘酒なんです。
匂いが美味しい

タグ :おやつ
2018年10月29日
【 らーめん一国堂 】さんでランチ【安城市】
らーめん一国堂 安城店 さんで、ランチを頂きました。
chaoo11月号に、とっても辛そうな真っ赤なラーメンが載ってまして、
激辛大好きな私としては、ぜひ食べてみたい・・・
ということで、行ってきました。
超辛タイワン(麺半分、ねぎ増し)

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
水もおしぼりもテーブルに置いてあり、セルフです。
たまごの上あたりにある白いのは、
刻みにんにく(大)です。

麺は、極細面。
もやしも追加すればよかった。
スープは確かにかなり辛いと思いますが、
テーブルに「ハバネロ入り一味唐辛子」が置いてあり、
誘惑に負けて、かけまくりました。
から~~~~~~~~~い!!!



最高!!!!!

普段、新陳代謝が悪過ぎて、
辛いもの食べても一切汗をかかないのに、
額と目の下にうっすら汗かいちゃいました。
やったー!
(↑写真左下)は、まぜそばです。
超辛タイワンとは対称的に太麺。
少し頂きましたが、こちらも美味しかったです。
また辛いものが食べたくなったら、行こっと!

ごちそうさまでした

2018年10月29日
【 ronroneo cafe 】さんでモーニング【知立市】
ronroneo cafe さんで、モーニングを頂きました。
先月openしたばかりのカフェです。
場所は、知立団地の外周沿い。意外と分かりやすいです。
モーニングセットがあり、ドリンクを選ぶシステムですね。
ブレンドコーヒーを頂きました。
トースト1枚・サラダ・ゆで卵

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

営業時間は、
モーニング 8:30~11:30(11:00ラストオーダー)
11:30~14:00 休憩
cafe time 14:00~17:00
です。
まだランチは扱ってない、とのこと。
時期は未確定ですが、いずれランチも・・・と、おっしゃってました。
楽しみです

ごちそうさまでした



珈琲チケットは、11枚綴りで4300円。
430円のドリンクに使えます。
2018年10月28日
【 志庵 】さんでランチ【瀬戸市】
手打ち蕎麦 志庵 さんで、ランチを頂きました。
瀬戸焼のお店が立ち並ぶ矢田川沿い。
瀬戸蔵ミュージアムの、川を挟んだお向かいにあります。
桜海老かき揚げざる

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

夫は、素揚げ野菜そば(↑写真左上)
桜海老のかき揚げは、抹茶塩で頂きました。
野菜など混ぜてなく、桜海老オンリー。
とてもサクサクで、美味しかったです。
素揚げ野菜も頂いたのですが、
どれも美味しくて・・・一口頂くごとに、
美味しい~美味しい~って言いながら、食べちゃいました(笑)
こんな感想しか言えないことが、情けなくもありますけど、
なんでも美味しく頂けて、
それはそれで幸せなのかな、とも思ってます


立派な店構えです。
ごちそうさまでした
