2020年11月22日

【 cafe&dining POLCA 】さんでおでんモーニング【岡崎市】



cafe&dining POLCA さんでモーニングを頂きました。

POLCAさんといえば、やっぱり名物おでん(*´∇`*)

おでんモーニングを頂きました。

↓あごだしおでんモーニング




ドリンク代+250円

あごだし使用のミニおでん・・・

ミニ!?(º ロ º๑)!!!

全然ミニではありません(笑)

一人鍋用コンロで出して下さるので、

火が消えるまでは熱々のまま頂くことが出来ます( *´∀`)b

おでんの具も毎回ちょっとずつ違います。

たまご・大根・こんにゃく・つみれ は

毎回入ってますが、

ごぼ天・ちくわ・ブロッコリーはお初です。




ミニサラダと、主食はクロワッサン or 小ライス。

前回も、おでんにはごはんでしょ、とライスチョイス。

でもふと、

あえておでんにもクロワッサンを選択出来る意味・・・

と思い、今回はクロワッサンにしてみました。

これが大正解!

クロワッサンそのままでももちろん美味しいのですが、

おでんのあごだしにちょんと浸して食べてみたら・・・

クロワッサンのバターの香りと、

あごだしがじゅわ~っと染み出て、

美味しい~~~!"(ノ*>∀<)ノ♡

ライスの時も、

実はあごだしにごはんを浸して頂いたんですけどね(笑)

あごだしクロワッサンは、

お行儀が良い悪いは抜きにして、

ぜひ試して欲しい食べ方です(*´艸`)

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

↓デザート&ドリンク




このデザートが付いての、ドリンク代+250円なんです。

「本日のデザート」なので、

何種類か決まってはないのでしょうが、

いつも3種類出てきます。

そしてこの日は、ひとつがたくあん。

沢庵、そうお漬物の沢庵。

たくあん???と思ったのですが、

これがまたコーヒーと合う(笑)

なんで?と思いながらも不思議な組み合わせに、

たくあんちょこっとかじってコーヒー飲んで、を

繰り返してました。

自家製コーヒーゼリーと、フルーツとクリームも

美味しかったです。

↓モーニングメニュー





初回あごだしおでんモーニング

前回朝粥モーニング

今回はぽるかふぇモーニングかくちどけもちこのセットを、

と思ってはいたのですが、

おでんの魅力に引き寄せられてしまいました(笑)

きっと次回もおでんを頂きそうな予感・・・(∀`*ゞ)エヘヘ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「POLCA」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


Posted by いろは at 20:08Comments(0)岡崎市

2020年09月27日

【 cafe&dining POLCA 】さんで絶品モーニング【岡崎市】



cafe&dining POLCA さんで、モーニングを頂きました。

9/10にOPENしたばかりのお店ですので、

食べログ等の情報がまだありません。

住所➡岡崎市橋目町字柳ヶ坪24番地 Mikiスクエア

電話0564-47-8820

お店のInstagramもあります。

前回、せっかく土曜日の朝にお伺いしたのに、

夫は来られなかったPOLCAさん。

ここは絶対絶対夫にも食べて欲しかったので、

早速またお伺いしてきましたにっこり

今回もモーニング。




(↑&↓)あごだしおでんモーニング

こちらは夫のオーダーです。

前回の私のブログを読んで、食べてみたかったみたい。

主食は、クロワッサン or 小ライスで選べます。

こちらに、ドリンクと本日のデザート付きで、

ドリンク代+250円。

安いっ!びっくり




↑私オーダーの朝粥モーニング

こちらにも、ドリンクと本日のデザート付きで、

ドリンク代+250円。

蓋付き土鍋で運ばれてきて、

目の前でマスターが土鍋の蓋を取ってくれました。

ぐっつぐつ目がハート

土鍋の内の色とお粥が相まって、

上手に撮れませんでしたが、

おでんにも使っているあごだし使用で、

赤紫蘇の風味がとっても美味しいです。

↓ドリンクと本日のデザート




食後のいいタイミングで出して下さいます。

ドリンクは、夫も私もホットコーヒーを頂きました。

デザートは手作りで3種類。

あんこのゼリー?のような、水ようかん?のような。

揚げドーナツには抹茶粉。

マスカルポーネチーズクリームも美味しくて、

大満足なモーニングですにっこり

↓モーニングメニュー




ドリンク代のみで頂けるぽるかふぇモーニングにも、

本日のデザート付きです。

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

「ランチにもおでんメニューあるんですか?」と尋ねると、

ランチメニューを見せて下さいました↓




どれも美味しそう~目がハート

どのランチもドリンク付きです。

↓そしてダイニングメニューです。




モーニング時間でもランチ時間でも、

用意出来るものは出せますよ、とのこと。

真ん中あたりの、水色文字から左に三つ。

地鶏のむねみ刺し串
砂肝コリコリ刺身
地鶏のとろレバごま油添え


どうしましょう、大好物です(笑)

一番左の「朝引き手羽先」、

ランチメニューにも「朝引き地鶏」。

そう、朝引きの地鶏を、毎朝仕入れているそうで、

とっても新鮮な鶏だからこその、刺身ハート

絶対食べに来る!笑える

そして呑む!!!ビール

居酒屋メニューちっくですが、

マスターは居酒屋で修行されてきたそうで、

居酒屋メニューが得意なんだそうにっこり

(↓上)店内水槽の大きな赤い熱帯魚。

ディスカスという種類だそう。

「CDディスクみたいに丸いからディスカス」

って教えてくれました。




(↑下)お店の外にある大きな水槽には金魚。

前回もそうでしたが、

↓扉を開け放してくれているので、

初めてのお店でも入りやすい雰囲気を作ってくれてます。




ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「POLCA」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼







  


Posted by いろは at 20:17Comments(2)岡崎市♡♡♡

2020年09月13日

9/10NEW OPEN★【 cafe&dining POLCA 】さんでびっくりモーニング【岡崎市】



cafe&dining POLCA さんで、

モーニングを頂きました。

9/10 NEW OPENのお店です。

先日OPEN情報の記事をupした際は、

「9/10、OPENみたい。“目標”なので延びるかも?」

と書いたのですが、

無事、目標日にOPENされたみたいですにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


こちらのお店が、ブーログ的2020年抱負、

自分的初のお店に、月に一度はお伺いする

9月のお店、4店舗目になります。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


実は、OPEN翌日の11日(金)にお伺いすると、

「CLOSE」の札が・・・

(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?オープン翌日にクローズ?

定休日は火・金曜日だそう(臨時営業も有)

住所➡岡崎市橋目町字柳ヶ坪24番地 Mikiスクエア

電話0564-47-8820

2階建てアパートの1階部分の一角にお店はあります。

駐車場は、アパート前の「101」と書かれた場所。

お店の情報は、お店のInstagramを参考にして頂ければにっこり

そして、昨日モーニングに行ってきたのですが・・・

頂いたモーニングは、コチラ↓




えっ!?

これなに?

これ、おでん。

えっ!?

これモーニング?

これ、モーニング。

ちょちょちょ、本当すごいモーニングびっくり

一人鍋用卓上コンロ(旅館のお夕飯で出てくるような)が

カフェのモーニングに登場!笑える

固形燃料で火をつけているので、

時間が経っても温かいおでん。

たまご・大根・がんも・こんにゃく・つみれ・枝豆

具沢山、盛り沢山!




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

コーヒーは、アメリカンタイプと濃いめタイプ。

濃いめタイプをお願いしましたが、

ブラジル(だったかな?)の、なんとかという豆・・・

ド忘れ汗

苦味があり、コク深く、大好きな味でしたにっこり

↓モーニングの全容です

あごだしおでんモーニング

九州のあごだしを使用したミニおでん(これミニ?笑)
ミニサラダ
クロワッサン or 小ライス

ごはんを少なめで頂きました。




↑そしてなんと、このモーニング

本日のデザート付き。

デザートは3種類。

マンゴーのデザート、安城産幸水梨、あんこのデザート。

デザートも手作りだそう。

そして驚くことに、

このモーニング、デザートまでついて、

ドリンク代+250円

(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?

めちゃ安っ!!!びっくり

(↓上)ドリンクメニュー

コーヒー以外にもいろいろあります。

今月のオススメは、月ごとに変えていくみたい。

デザートと一緒に飲んだコーヒーは、実は2杯目で、

おかわりコーヒーということで、200円で頂けました。




(↑下)驚きのモーニングメニュー

・ぽるかふぇモーニング ドリンク代のみ
クロワッサン・ミニサラダ・本日のデザート

・あごだしおでんモーニング ドリンク代+250円
この記事の通り

・朝粥モーニング ドリンク代+250円
赤紫蘇&ねぎ仕立ての朝粥(あごだし使用)
ミニサラダ・本日のデザート

・くちどけもちこのセット ドリンク代+100円
もちもちパン・ミニサラダ・本日のデザート

どのメニューも魅力的目がハート

ランチもありますので、ランチにもまたお伺いしたいです。

普段、あまりお伺い初回で、

珈琲チケットを購入することはないのですが、

POLCAさんのチケットは早速購入しちゃいましたにっこり

11枚綴りで4000円です。

コーヒー 400円にはもちろん使えますが、

その他のドリンクに使えるかどうかは、

未確認ですm(*_ _)m

↓お店の外観です






次回はまたモーニングにお伺いしようか、

ランチにお伺いしようか悩み中~。

昨日(土曜日)の朝のお伺いでしたが、

何故かひとり・・・

夫は、というと、この時間、髪を切りに行ってました。

一緒に行けなくて残念~汗

今度一緒に行こう!

美味しいからハートウィンク

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「POLCA」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


Posted by いろは at 20:07Comments(0)岡崎市

2020年08月02日

【 いろどり珈琲 】さんでモーニング&・・・(後編)【岡崎市】



いろどり珈琲 さんで、モーニングを頂いた後、

もう一つのお目当てのもの・・・コチラ↓

プリンアラモード 950円





✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


今更ながら・・・

プリンアラモードとは、

カスタードプリンを中心に、

フルーツや生クリーム、アイスクリーム等、

いろんな甘味を盛り合わせたもの、だそう。

アラモードとは、

「最新の」「流行りの」等を意味するフランス語。

横浜市のホテルニューグランドの「ザ・カフェ」考案の

デザートだそうです。

戦後当時、米軍の将校夫人に提供することを

念頭に置き、作り出されたのが、

はじまりとされています。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


少し固めのプリンは、昔ながらのプディングのよう。

そして一見するより、プリンが大きいです。

フルーツやバニラアイス、生クリーム・・・

大好きなものの集まり目がハート

とっても美味しい~ハート




アイスコーヒーは、モーニングからの流れで、

おかわりドリンクとして、250円で頂けました。




お店の看板犬サイン君(左)とギフト君(右)

お店の入口でちょこんとお出迎えしてくれます。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「いろどり珈琲」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


2020年07月30日

【 いろどり珈琲 】さんでモーニング&・・・(前編)【岡崎市】



いろどり珈琲  さんで、モーニングを頂きました。

頂いたモーニングは、コチラ↓

いろどりモーニング ドリンク代+300円




トースト・サラダ・ソーセージ・ベーコン
スクランブルエッグ・ヨーグルト

ソーセージがなくて、ポテトサラダがありました。

メニュー変更されたのかな?

苦手なヨーグルトは夫に(笑)

ドリンクは、いろどりブレンド 470円を。




(↑下)夫オーダーのモーニング

珍しくアメリカン 470円を頼んでました。

こちらは、ドリンク代のみのレギュラーモーニングに、

朝のサンドイッチ 280円を追加して、

トーストを外したもの。

・・・って、ややこしいですね(笑)

↓モーニングメニューです。

ドリンク代のみで頂けるレギュラーモーニングには、

トースト1枚・サラダ・ゆで卵がついています。

小倉あん 80円やヨーグルト 80円等を

追加することが出来るのですが、

その追加メニューの中に、朝のサンドイッチがあります。




サンドイッチが食べたい・・・

レギュラーモーニングのサラダも食べたい・・・

でもレギュラーに追加サンドイッチは多い・・・

そしたら、店主奥様が

「レギュラーのサラダとゆで卵だけでも大丈夫ですよにこにこ

それだわ~(☆∀☆)キラーン!

というわけで、

レギュラーモーニングの、トーストなし(サラダ&ゆで卵有)

追加サンドイッチ、というモーニングの出来上がり♪

サラダもたっぷり量があって嬉しいですにっこり




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

そしてこの日は、もう一つ別のお目当てが・・・目がハート

(後編に続く)



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「いろどり珈琲」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼







  


Posted by いろは at 20:16Comments(0)岡崎市♡♡♡

2020年07月17日

いろはが行く!新城ぐるっ旅【 絹珈琲 】七-②



伊賀八幡宮で蓮を愛でた後は、

そろそろ空腹の限界!

モーニングへ~車急ぐ

絹珈琲 さんで、モーニングを頂きました。

↓キャラメルシナモントースト ドリンク代+300円




大好きなキャラメルと、大好きなシナモンハート

シナモンがたっぷりでとっても美味しかったです。

(↓上)+100円でミニサラダを追加しました。




(↑下)夫オーダーの、ドリンク代のみのモーニング

バターが縫ってある半トーストに、ジャムを選べます。

たまごペースト
小倉
いちごジャム
ぶるーべりージャム

いちごジャムを選択して、なおかつ、

+100円でぶるーべりージャムをオーダーしたので、

「ジャムいっぱい塗るんだなぁ・・・」と思っていたのですが、

夫は、ぶるーべりージャムを塗った半トーストを

オーダーしたつもりだったみたい(夫の勘違い)

半トーストにジャムが2個・・・

あれれ?って顔をして、

あっ!と気付いたようでした(笑)

この一連の流れが、結構一瞬の間で、

その一瞬を全て見逃さず眺めていました(*^^)vしっしっし

↓コーヒーはサイフォン式

約1杯半くらいの量になります。




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓モーニングメニュー




モーニングTIMEだけのお得COFFEEとして、

絹ブレンド 550円→450円
水出しアイスコーヒー 500円→450円

で頂くことが出来ます。

夫が絹珈琲さんの絹ブレンドが、

すっごく好みのブレンドだって、喜んでいましたにっこり

ブレンドはその店独自の味で、

自分の好みとピッタリ合うのを見つけ出すのも一苦労。

いろんなお店で飲んでみて、コレだ!って珈琲と出会えると、

嬉しいですよね~音符

↓ランチメニューは、お店の壁一面を黒板にして、

書いてくれています。

ドリンク・サラダ・スープ付きのランチです。




モーニングの時間は、9:00~10:30までなので、

出来るなら9時近くに入ってゆっくりしたいですね。

ごちそうさまでしたキラン


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


今回のぐるっ旅のメイン!

このために新城に出掛けて行ったのです。

大雨傘の日に・・・

次回アップしますにっこり



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

新城ぐるっ旅 に関しましては、

↓タグ「ぐるっ旅七」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:26Comments(0)岡崎市♡♡♡ぐるっ旅

2020年07月08日

【 もりねこコーヒー 】さんで最後のモーニング【岡崎市】



もりねこコーヒー さんで、モーニングを頂きました。

6月いっぱいでモーニングを終了される、ということで、

最終の日曜日にお伺いして来ました。

頂いたモーニングは、コチラ↓

E.フレンチトースト 630円(+税)




こちら、ドリンクは別料金になります。

季節のブレンド(コーヒー) 450円をオーダーしたので、

計1080円(+税)

・・・ん~ちょっとお高め設定かな?

もう後200~400円プラスすると、

ドリンク付きのランチを頂けるみたいなので、

モーニングは割高に感じてしまいました。

何かの時のご褒美モーニングかな?

(もうモーニング営業はありませんけど・・・)




(↑下)夫オーダーの、C.デザートワッフル 680円
(もちろん、ドリンクは別途オーダー)

↓緑のカップ 季節のブレンド 450円
白のカップ ブレンドコーヒー(濃) 420円




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓ランチメニューです。

ランチの時間くらいには、続々とお客さんが来られてました。

ランチは予約必須かも知れません。




BとDだけドリンク付きで、

AとCはドリンクは+料金なのかしら?

よく分かりませんが・・・汗

カフェや雑貨屋さんが並ぶカルジーナの森の

一角にあるお店です。




ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


そしてこちらのお店が、ブーログ的2020年抱負、

自分的初のお店に、月に一度はお伺いする

6月のお店、9店舗目になります。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


Posted by いろは at 20:17Comments(0)岡崎市♡♡♡