2020年03月31日

【 らぅめん愛ごや 】さんでラーメンディナー【刈谷市】



らぅめん愛ごや さんで、ラーメンを頂きました。

前回頂いた、つるんとした鶏チャーシューを頂きたくて・・・

頂いたのは、コチラ↓

塩そば 850円

鶏と豚の、2種類のチャーシューが乗っています。




そして、+280円で梅鶏丼

酸っぱ~な梅ダレと、鶏肉はしっとり柔らか。

酸っぱ~いですが、なぜか癖になる感じで、

私は大好きですにっこり




おしぼりは、おしぼりは・・・

・・・おしぼりがなぜかお水の向こう側に・・・おっとー

布?紙?全く思い出せません汗

↓夫オーダーの、まぜそば 900円




おちょこに入っているのは、味変用にみそだれとラー油。

手揉み麺と塩チーズ、チャーシューも鶏と豚の2種類。

卵黄も乗っかって、まぜまぜして頂きました。

ハーブやスパイス等使っていて、独特なまぜそばは、

いつも頂く台湾まぜそばとはまた一風違い、

とても美味しく頂きました音符

ところで、

こちらのお店の、正式店名は、「愛ごや」さん?

「らぅめん愛ごや」さん?

道沿いの大きな看板の「小池さんの中華そば食堂」さん?




どれで検索してもヒットするので、

余計分からず・・・

私は「小池さん」と呼んでますが(笑)

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「小池さんの中華そば食堂」「愛ごや」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


Posted by いろは at 20:34Comments(2)ディナー(愛知県)♡♡♡

2020年03月31日

【 むく食堂 】さんでランチ【香川県三豊市】



むく食堂 さんで、ランチを頂きました。

2019年9月 NEW OPENのお店です。

衣食住を総合テーマに、いろんなお店が集まった、

「暮らしの森」内にあります。

頂いたのは、コチラ↓

週替わりごはん 1200円(+税)




この週のメニューは、

鶏もも肉のユウリンチーソース

たっぷりのサラダやお惣菜付き。

↓お皿が色違いで来ましたが・・・黒の方が映えますね~にこにこ




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

ランチは、この週替わりごはんとカレーの昼ごはんと

2種類あり、カレーの内容も週替わり(かな?)のよう。

この週は、コチラ↓

スパイスカレー(辛め) 1000円
ツナ・れんこん・チーズのカレー

添えられたタルタルソースは、

辛さを和らげるためにどうぞ、とのことでした。

(カレーにかけて食べるそうです)

次女のオーダーでしたが、辛かったそうで、

タルタルソース全部かけてました(笑)




↑桜のロールケーキとコーヒー

↓今週のメニューは、お店の外に貼ってくれてます。




そして、駐車場奥には・・・

なっちゃーーーーーん!笑える

ではなくて、かなちゃーーーーーん!

やぎのかなちゃん。




なっちゃん同様、人懐っこくて、可愛い~目がハート

ポーズきめてくれてる(笑)




思いの外、リードが長くてびっくりしましたが、

とっても可愛いかなちゃんでしたにっこり

なっちゃんといい、かなちゃんといい、

・・・やぎを飼うのが流行ってる・・・わけではないよね?

ごちそうさまでしたキラン





  


Posted by いろは at 12:11Comments(0)香川県

2020年03月30日

【chaoo巡り!】66DINERさんクーポンDEランチ【豊田市】



66DINER さんで、ハンバーガーランチを頂きました。

先々月号のchaoo2月号にも載っていた

ハンバーガー半額クーポンが、

なんと今月号(4月号)にも載っている!と、

川崎絶人さんからの情報で知りました。

chaoo、貰ってきたことで安心して、見てませんでした(笑)

絶人さん、ありがとうございま~す!にっこり

ということで、頂いたのはコチラ↓




クーポンで半額になるバーガーは、今回は2種類。

テリヤキバーガーとエッグバーガーです。

バーガーを1つずつ頂いて、

(※クーポン1枚で、一人一個なので、
クーポン2枚使用です※)


どちらもソーダコンボ(ドリンク&ポテト)+380円に。

ドリンクはゼロコーラと、ジンジャーエール辛口を。




おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

(↓上)テリヤキバーガー 980円→クーポン使用で490円

肉感の強いパティにテリヤキソースがバッチリ合いますグッド




(↑下)エッグバーガー 1080円→クーポン使用で540円

たまごのボリュームがかなりあって、

ソース・パティと相性抜群!

すごく美味しかったです音符

(↓上)前々回頂いて美味しかったタコス2個 680円

具沢山の上に、具から染み出たタレがポタポタと・・・汗

お皿の上で具とタレが落ちてもいいように、

前傾姿勢で頂きました(笑)




(↑下)前回も頂いたナチョス Sサイズ 280円

こちらもやっぱり美味しい音符

ハラペーニョは、私が全部頂きましたしっしっし

タバスコもあれば完璧!(笑)

オープン直後にお伺いしましたが、

30分後くらいには満席に・・・

お天気がいいと、テラス席も解放されますが、

この日はあいにく寒い一日で・・・

テラス席が開かない分、余計混んでたのかもしれません。

テイクアウトの方も多かったです。

↓お店の入口です。



ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


鉛筆クーポン情報鉛筆

テリヤキ・エッグバーガー 半額

chaoo 2020年4月号 P32

クーポン1枚につき、お一人様1つまで

クーポン期限 4月末




✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「66DINER」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


2020年03月30日

【 こぶた食堂 】さんでランチ【香川県観音寺市】



こぶた食堂 さんで、ランチを頂きました。

頂いたのは、大好きなコチラ↓

岡山県産 大粒牡蠣フライ(5個) 1150円(+税)




大粒牡蠣ハート

5個は多いかなぁ?と思ったのですが、

牡蠣フライ(3個)が1100円で、

牡蠣フライ(5個)が1150円・・・

5個にしちゃった(笑)

でもやっぱり多かった~汗

最後、あっぷあっぷで頂きました。

(↓上&真ん中)牡蠣フライ(5個)




(↑下)エビフライ 1000円

牡蠣フライもエビフライも、

大皿にメイン、小鉢が二種、スープとごはん。

(ごはんは白米か雑穀米か選べました)

大皿も小皿もスープカップもすべてデザインの違うもの。

ですが、なんとなく統一感があって、素敵でしたにっこり

↓ランチメニューです。




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

ドリンク付きのランチです。

3人ともコーヒーを頂きました。

ごちそうさまでしたキラン





  


Posted by いろは at 12:17Comments(0)香川県

2020年03月29日

NEW OPEN★【 TOMOE 食事とお酒のだいどころ 】さんでランチ【岡崎市】



TOMOE 食事とお酒のだいどころ さんで、

ランチを頂きました。

2019年12月19日NEW OPENのお店で、

Instagramで知ったのですが、やっとお伺い出来ました。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


そしてこちらのお店が、ブーログ的2020年抱負、

自分的初のお店に、月に一度はお伺いする

3月のお店、12店舗目になります。

3月・・・あと2日ありますが、

ブーログ的抱負の3月のお店は、

こちらのお店で終わりそうです。

3月のお店は、12店舗!

順調順調~音符



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


店名の通り、お昼からもお酒を楽しめます。

ということで、かんぱ~~~い!ビール




クラフトビールセット 1380円

お店自慢の、こだわりのモツ煮をメインに、

自家製ぬか漬けです。




モツ煮にはたまご +100円を追加しましたが、

土鍋の中で、ぐつぐつに煮込まれていました。

2日間じっくりと火にかけたスープに、

これまた箸で切れるほどに煮込まれた牛スジ肉と豚ホルモン。

熱々のモツ煮は、身体に染み渡りますにっこり

辛さ調節の手作りヤンニョム付きで、

辛いもの好きの私は、この量の半分くらい使いました。

そして、自家製ぬか漬け。

これがすごく美味しくて、またビールが進みます笑える

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓夫オーダーの、モツ煮定食 1380円




こだわりモツ煮には、私と同じくたまごトッピング。

季節のサラダミニは、碧南美人(人参)がたっぷり目がハート

小鉢2品は、卵焼きとれんこんの天ぷら。

卵焼きが、ほのか~な甘さで、お尋ねしてみますと、

これもまた自家製の甘酒を使われているのだとか。

いろんなもの一つ一つに、手間を掛けて作られたお料理。

どれを頂いても、とても美味しいです音符

↓ランチメニューです。




↓昼呑みメニューです。




クラフトビールは2種類からの選択でした。

・いわて蔵ビール みちのくレッドエール
・伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト

詳しく説明をしてくださる中、

ヒメホワイトの「ゆずの香りがふわっと・・・」という言葉で、

「あ、それ!」 決定グッド

濁りのあるビールで、とても呑みやすく・・・

とにかくグビグビ呑めちゃう(笑)

この後の予定がなかったら、おかわりしたかったです。

そしてこちらのお店、なんと・・・

お水が全てミネラルウォーターなんですびっくり

ん?

んん?

んんん?

って一瞬思っちゃいそうですが・・・

水道の蛇口から出るお水がミネラルウォーター。

なんとトイレのお水もミネラルウォーター。

水道管からの配管の部分で、

ミネラルウォーターになるんだそう。すご~い!びっくり

↓お店の外観です。




ごちそうさまでしたキラン






  


Posted by いろは at 20:32Comments(0)ランチ岡崎市♡♡♡

2020年03月29日

メニュー大幅リニューアル★【 暖香 】さん



暖香 さんのメニューが大幅変更されてました!びっくり

今のところ、畝部店のみ試験的変更(3/27~)で、

様子を見て全店メニュー変更になるそうです。

試験的ってことは、不評だったら変更なしなのかな・・・?

全店変わるか変わらないか、いつから変わるか等は

不明ですが、

今までのメニューがお気に入りの方は、

畝部店以外の店舗にGO!ですねグッド

新メニューを試されたい方は、畝部店へGO!にっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


新メニューはコチラ↓

↓モーニングメニュー




モーニングメニューはあまり記憶にないけれど、

熟成ハムのトーストセットは、新メニューでは?

提供時間は変わらず、開店~12:00まで。

↓ランチメニュー




こちらが大きく変更になっていました。

長女が大好きだった照り焼きチキンサンドセットや、

私が大好きだったたまごサンドセットは、

メニューから消え去り水滴

ハム野菜サンドとスープセットがドリンク代+450円。

今までセットに付いていたサラダやポテトサラダが

なくなりました。

(というか、ポテトサラダが全てのメニューから消えてる!びっくり
好きだったのになぁ・・・水滴)

三元豚のロースカツサンドセットも新メニュー。

こちらは、ドリンク代+550円。

サラダとミネストローネ付きですね。

鉄板ナポリタンは、

サラダ・ポテトサラダ付きでドリンク代+700円だったのが、

サラダ・ミネストローネ付きで、+570円に変更。

安くなってる!!!びっくり

これは嬉しい変更ですねにっこり

鉄板ミートソースも新しく追加されたメニューです。

ドリア系メニューも、ドリンク代+700円だったのが、

ポテトサラダが消えて+550円に。

こちらもかなりお得感があります。

そして、メニュー同様、大きく変わったのが、提供時間

今までは、11:00~閉店まで、と、

ロングタイムで頂けていた上に、

11:00~12:00までの1時間は、

モーニングもランチもオーダー出来るという、

ゴールデンタイムだったのですが、

モーニングが~12:00まで。

ランチは12:00~となってしまいました。

そしてランチ終了が、~15:00

15:00以降にオーダー出来る、↓アフタヌーンセット




こちらが、15:00~18:00まで。

18:00以降のフードメニューは・・・と言いますと、

ランチメニューやアフタヌーンセットのメニューが、

単品としてオーダーできます。

ドリンク代+のセット価格ではないようです。

例えば、鉄板ナポリタンは、単品850円。

三元豚のロースカツサンドは、単品で820円です。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


この日、頂いたのはコチラ↓

アイスストレートティー 430円




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

今までホットティーはポット提供で約2杯分あり、

アイスティーはコップに注がれてる分だけ、

だったように思いますが、

アイスティーもピッチャーでの提供で、

約1.5杯分以上、頂けるようになってました。

嬉しい~にっこり

メニューが変更されて、

嬉しい部分と悲しい部分と・・・

悲喜こもごもですね。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「暖香」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


  


2020年03月28日

【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】



dining cocon(ダイニング古今) さんで、ランチを頂きました。

3月上旬、四国に行っている間に、

古今さんからのランチのお報せで、

「イワシの梅しそ天ぷら」なるメニューがあったんです。

もう食べたくて食べたくて・・・

愛知に戻ってきてから、

イワシでもなく、天ぷらでもないけど、

「梅しそ」のつくメニューが載ったので、

「 Σ(⊙о⊙*)!明日は古今さんに行くー!"(ノ*>∀<)ノ♡笑える

と意気込んで、お伺いしてきました。

この日のランチメニューは、コチラ↓

鶏肉の梅しそ焼き 950円




(*´艸`)美味しそう~音符

おかず3種は、左から

根菜の酢豚風
菜花の辛子和え
豆腐と白菜のうま煮

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)




↑ランチの全容です。

メインの鶏肉の梅しそ焼きは、

一口食べて「あっ美味しいハート

これこれ~この味~美味しい~音符

❀(*´▽`*)❀はぁ満足しあわせ

↓コーヒー付きのランチです。




ランチメニューは、お店の玄関前に書いて下さってます。

この日は四国から戻ってきて、

ママさんから嬉しいお声掛けをして頂きました。

ありがとうございますにこにこ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「ダイニング古今」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 20:34Comments(0)ランチ豊田市