2020年01月07日

いろはが行く!知多半島ぐるっ旅【 フレベールラデュ 】四-⑥



ぐるっ旅第四弾~知多半島~編の〆は、

いつもインスタで、美味しそうなケーキやパフェを

拝見してたお店。

まさかここにあるとは思いもよらず、

通りがかりで見つけた目時には、

「あっ!えっ!?ここ??」と声にしてました。

フレベールラデュ さんで、パフェを頂きました。

クリスマスパフェ 1650円




あまりにも煌びやかで可愛らしいパフェです。

まさにクリスマスパフェ目がハート

いろんな味の真ん丸アイスがいくつも乗っていて、

食べて美味しくて楽しいパフェ。

↓グリーンセパレートティー 755円(+税)

青りんごとキウイシロップに

アールグレイを組み合わせた紅茶です。




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓駐車場からお店に行く小路です。




この小路を通ることで、

現世から別世界に誘われる・・・そんな不思議な感じです。

↓お店を出た時は、すっかり暗くなっていて、

とても幻想的に・・・しあわせ




これにて、ぐるっ旅四~知多半島編~は終了にっこり

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

知多半島ぐるっ旅に関しましては、

↓タグ「ぐるっ旅四」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:51Comments(2)♡♡♡ぐるっ旅知多エリア

2020年01月05日

いろはが行く!知多半島ぐるっ旅【 ぽんかふぇ 】四-④



半田市から南知多町に向かう国道247号線沿い。

ランチのお店に行く途中で見つけて、

帰りに寄ろう~!と思っていたお店。

ぽん菓子専門店 ぽんかふぇ さんで、コーヒーを頂きました。




コーヒーと紅茶 各300円

縁むすびというポン菓子も一緒に購入して頂きましたが、

おみくじが入ってあり、開いてみると・・・

吉~にっこり

ヾ(*´∀`*)ノワァーーーーーーィ♪




ドリンクをオーダーすると、

お茶請けに(↑左下)ポン菓子も付いてきます。

ノーマルのポン菓子。

とっても懐かしい味。

↓店内は、カフェメインではなく、

ポン菓子売り場に、イートインコーナーもある、

といった感じです。




各味の試食もありますので、

気に入ったポン菓子を購入出来ます。

↓お土産で買ったものです。




↓お店の外観です。




ごちそうさまでしたキラン


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


ランチのお店へ向かう道すがら、

すっごい気になった看板が・・・(´⊙ㅁ⊙` )

ナニアレ?ナンナノ??ペッ・・・???

行ってみる?

次回アップします。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

知多半島ぐるっ旅に関しましては、

↓タグ「ぐるっ旅四」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



  


Posted by いろは at 21:21Comments(0)♡♡♡ぐるっ旅知多エリア

2018年11月28日

【 Cafe&gallery 楠 】さんでコーヒータイム【大府市】



Cafe&gallery 楠 さんで、紅茶を頂きました。

楠と書いて、「なん」と読みます。

国道23号線の北崎インターを降りてすぐ、

大府市の蓮の花で有名な星名池の畔にあるカフェです。

道から池沿いをぐるっと周り、さらに、池の間を入っていく・・・

こんな所にあるの?汗って不安になるような畦道ですが、

ありますハートウィンクグッド

とっても素敵なカフェです。

祝日、お昼時も過ぎた14時過ぎにお邪魔しましたが、

ほぼ満車でした。

頂いたのは、紅茶とケーキセット。




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

今日のケーキは、アールグレイのチーズケーキでした。

紅茶、この銀色輝くのは、保温の役目のもので、

中に陶器のティーポット。


紅茶のカップは、エインズレイの素敵なものでした。

ケーキは濃厚で美味しかったです。

夫はランチがてらだったので、

季節野菜のペペロンチーノを頂きました。




お皿がクリスマス仕様で素敵!

ビレロイ&ボッホのお皿です。

味の優しいペペロンチーノでした。

野菜はシャキシャキで、美味しかったです。

そして食後のコーヒー、こちらはウェッジウッド(↑写真下)

コーヒーもすっきりと飲みやすく、好きな味でした。

とても素敵な大人のカフェです。

アンティークな店内でゆったりと時間が流れます。

※小学6年生までのお子様は入れません※

営業日は、金土日月曜日です。

ごちそうさまでしたキラン




珍しく載せます。素敵な外観












  


Posted by いろは at 19:52Comments(0)♡♡♡知多エリア