2020年12月05日
【 支留比亜珈琲店 】さんでモーニング【刈谷市】
私が四国に行っていたある日、
支留比亜珈琲店 さんでモーニングを頂きました(夫が)。
ドリンク代のみで頂けるモーニング
(厚切りトーストハーフ・ゆで卵)
ミニサラダ+150円

ドリンクは、アイスコーヒー 420円
ミニサラダのドレッシングが凄すぎる(>_<)
いくらなんでもここまでかけちゃうと・・・
「ドレッシングは少なめで」
もしくは、
「ドレッシングは別添えで」
とオーダーした方がいいかもしれません。

夫も
「サラダじゃなくてドレッシングを食べてるみたい」
と・・・うん、だね( ̄▽ ̄;)
おしぼりは、布おしぼり
↓モーニングメニュー

朝6:30のOPENは嬉しいですね~!
って書きつつも、そんなに早い時間に行くことは
ほぼ皆無だわ、と思いました(笑)
下手したら(というか確実に)
まだ寝てる時間です・・・^^;

ごちそうさまでした(夫が)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「支留比亜珈琲店」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年12月03日
【 うお茂 】さんで夜ごはん【みよし市】
私が四国に行っていたある日、
とっても魚貝気分だったらしい夫がお伺いしました。
うお茂 さんで、ディナーを頂きました(夫が)。
頂いたのは、コチラ↓
カキフライ御膳セット

単品料理に御膳セットというのを付けられて、
定食のような形になるみたいです。
御膳セット 550円の内容は、
茶碗蒸し・小鉢・吸物・ごはん・香の物。
カキフライが単品650円なので、
1200円のセットになりました。
おしぼりは、布おしぼり

この御膳セットシステム、嬉しいですね~!
単品で食べたいメニューがあるけど、
それだけじゃねぇ・・・
でも定食メニュー&単品だと多いしねぇ・・・
結局、食べたい単品メニューは諦める、
なんてこともままあるので、
このシステムなら食べたいメニューを選べちゃう!o(*>∀<)o
「美味しそうだねぇ」
なんて話してたのですが、
「でもね、注文するのにすんごい勇気がいった」
なんて言うから、
ど、どうしたの???
「うお茂さんって、何屋さんだと思う?」
ん???
「名前的に仕出し屋さん兼ねたお料理屋さん、
だと思ってるけど」
「だよね~俺もそう思ってた」
↓ ↓ ↓

「うなぎ屋さんだった・・・」
「うなぎメニューが見開きである中、
うなぎを注文せずに単品メニューからの注文は、
自分に課した修行のようだった」
・・・
・・・
・・・
( ´△`)アァ-
なんとなく分かる。
でもそんな中でも、
カキフライはきっちり美味しく味わってきたそうです(*´∀`)b
今度はうなぎを頂きに行こうね(*´∇`*)
ごちそうさまでした(夫が)

2020年11月18日
【 葵飯店 】さんで中華ディナー【豊田市】
私が四国に行っていたある日、
葵飯店 さんで、夜ごはんを頂きました(夫が)。
唐揚げ定食 880円(+税)

相変わらず、ビッグボリュームだね~

ごはんは少なめでお願いしたそうです。
それでも・・・ラーメンに唐揚げに・・・
葵飯店さんのラーメンのスープ、大好きです。
すっきりと澄んだスープで、
いくらでも食べられちゃいそうなラーメンです

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

唐揚げも、大きな鶏肉が何切れ・・・?
すごい量!

ただ、付け合わせのキャベツ共々、
ドレッシングがなかったそう。
卓上に、塩と胡椒があったので、
オリジナルブレンドで作ったそうですけど、
キャベツは・・・
「ソースかと思って掛けたのが醤油で凹んだ」
らしいです。
この時にLINEで話したのが、
唐揚げにつけるものランキング。
夫的ランキングは↓
①塩コショウ
②タルタルソース
③マヨネーズ
④ウスターソース
タルタル!?
唐揚げにタルタル???
「タルタル美味しいよ」
長年一緒にいても初耳でした・・・
私的ランキングは、
①レモン
②マヨネーズ
③塩コショウ
かな?
↓葵飯店さんに最近メニュー入りした飲茶セット

この飲茶セットを頂きたいな~と思ってたところに、
夫が葵飯店さんに!
そしてこのメニュー写真が送られてきたので、
まさか飲茶セットを!?とびっくりしたのですが、
違ってました(笑)
飲茶セットは今度私がお伺いして頂きたいと思います

↓夜の葵飯店さん

「レモン、ありますね」
「サンキューパセリ」
↑分かる方いらっしゃるかな?
「出来なかった~

だそう(笑)
ごちそうさまでした(夫が)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「葵飯店」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月16日
16周年祭開催中★【 鶏三和 】さんで親子丼ディナー【刈谷ハイウェイオアシス】
先日、私が四国に行っていたある日、
夫がお伺いしたみたいです。
刈谷ハイウェイオアシスに・・・
高速乗って帰ったのかな・・・?
鶏三和 さんで、
名古屋コーチン親子丼を頂きました(夫が)。

たまごがとろっとろ~

頂いたのは、コチラ↓
親子丼 手羽唐セット 名古屋コーチン 1240円(+税)

鶏三和さんは、ジャズドリーム長島で初めて頂いて以来、
大ファンです。
一粒の梅干しが美味しくて美味しくて、
感動しました。
梅干し売ってたら買って帰りたかったくらい(笑)
そんな鶏三和さん、刈谷ハイウェイオアシスに
入ってます。
一般道からも行けますので、私もまた行きたいなぁ。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そんな刈谷ハイウェイオアシスですが、
16周年祭をやってます。
もうそんなに経つんですね!

11/1(日)~12/6(日)
各店舗がいろんな企画をされてますが、
鶏三和さんでは、
名古屋コーチン親子丼がお安くなってるみたいです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
近いうちに私も行ってこようかな

ごちそうさまでした(夫が)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「鶏三和」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月14日
【 えびす珈琲 】さんでモーニング【豊田市】
私が四国に行っていたある日、
えびす珈琲 さんでモーニングを頂きました(夫が)。
ベビーリーフのサラダモーニング
ドリンク代+380円

その名の通り、ベビーリーフのサラダと、
フルーツ入りヨーグルトとパンのセット。

盛り盛り盛り盛りのベビーリーフ。
夫からは・・・↓
「丼一杯のベビーリーフ食べたことある?」
「俺は初めての体験だわ」
「こんなにベビーリーフ味わったのは初めてだわ」
「一応下の方にミニトマトが少しだけあるわ」
「ベビーリーフが凄まじくて」
「草を食べてるみたいだよ」
「ドレッシングはオリーブオイルかな?
少し塩が振ってあるような・・・」
「ちなみにパンはくるみ入り」
ほぼほぼベビーリーフの感想でした(笑)
ドリンクはアイスコーヒー。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↑お店の外観です
ベビーリーフ大好きですので、
私も頂いてみたいです。
ごちそうさまでした(夫が)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「えびす珈琲」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月05日
【 来来亭 】さんでラーメン&創業感謝祭
今、私は四国にいるのですが、
先日のこと。
来来亭 さんで、ラーメンを頂きました(夫が)。

↓この黄色いチラシが目に入って、
吸い込まれるように駐車場へ。

よくよく見ると、1週間後(11/7~8)かぁ~・・・
(お伺いは11/1でした)
・・・
・・・
・・・



「あ、いろはのブログの記事になるかも?」
と写真を撮っていたみたいです。
この黄色いチラシと、
↓この看板を。

リアルタイムでLINEに写真が送られ、
「いいね!」なんて話してた次の写真が、
コチラ↓

「来来亭さんといえば、この梅干し」
「おしぼりは、なし」
えっ!?
食べたの???
キャンペーンは来週じゃないの?
「実況してますよ」
「なうですよ、なう!」
どうやら、看板撮影中に、
「いらっしゃいませ~

とドアが開き、店員さんにっこり。
「写真撮ってるだけです」なんて恥ずかしくて言えず、
店内へ・・・
キャンペーン一週間前にして、
ラーメンを頂いてきたみたいです。
ラーメン 700円(税込)
メンマトッピング +110円

麺硬め・ネギ多め
あ~美味しそう

今週末の創業感謝祭には、
きっと夫は行きたがらないよね(笑)
「いろはの記事に・・・」との夫の想いは、
しっかりと受け止め、
きっちり記事にさせて頂きました

ごちそうさまでした(夫が)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「来来亭」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月01日
土日ランチ★【 はちえん 】さんで満足ランチ【豊田市】
今、私は四国にいるのですが、
昨日と今日、夫はお休みの二日間。
なんと二日ともモーニングからのランチを
楽しんだみたいです

昨日のランチはNEW OPENのインドカレー屋さん。
両日のモーニングレポはまた後日upするとして・・・
今日のランチは、コチラ↓を頂いたみたいです。
天ぷらセット 700円(+税)

まず、コチラ↓の写真が送られてきました。
「今日のランチ」

まさかぽん子の故郷、滋賀県までは食べに行ってないよねぇ・・・と
思いながら、
もしや、もしや???
そう、そのもしや。
昭和街酒場 はちえん さんで、ランチを頂きました(夫が)。
ごはん・味噌汁・小鉢・煮物・漬物付きの
天ぷらセット。
天ぷらは、
かぼちゃ・えんどう・いわし
のり・さつまいも・エリンギ
(だと思う)
「熱々で激ウマ」

「さすがはちえんさん、ブレずに旨い!」
「これで770円は半端ない」
「満足満足」
「満ち足りると書いて満足♪」
↑夫のレポでした。
おしぼりは、布おしぼり

↑土日の昼飲み限定メニュー 11:00~16:00
あ~おでんで熱燗呑みた~い!


↓お店の外観です

夫からのLINEに対し、
「いいな~」連続の私なのでした。
ごちそうさまでした(夫が)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「はちえん」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼