2019年05月31日
【chaoo巡り!】MAMAYA The Gardenさんでランチ【豊田市】
MAMAYA The Garden さんで、ランチを頂きました。
夜はたまにお伺いするのですが、ランチは初めてです( *´艸`)
メニュー選びに悩みに悩んで、コチラ↓
熟成厚切りハラミステーキランチ 1300円

牛ハラミ150g!
スープ・サラダ・ごはん・デザート・ドリンク付きで
このお値段です。
お肉はかなりレア状態で提供されますので、
(↓)お肉の奥にあります鉄板で、
好きな焼き加減にまで焼くことが出来ます。
私はレアが好きなので、さっと炙る程度で、
頂きました。
お肉、柔らか~い

ハラミですので、筋?のようなものはありますが、
ナイフで一口大に切って頂くと、気になりません。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)

そして、ドリンクですが、なんと2ドリンク付き!

前ドリンクには、グレープフルーツジュースを頂きました。

ごはんを食べ終わった後に、
デザートとアフタードリンクのオーダーをします。
デザートは、
フルーツ杏仁・スイートポテト・ティラミス・ミニパフェ
から、選ぶことが出来ます。
ここは迷わず、ミニパフェで!

今の季節はマンゴーのパフェです。

アフタードリンクは、カプチーノ。
↓ランチメニューと、
2ドリンク選べるドリンクメニューです。

もつ鍋ランチが1100円だったり・・・
食べたいランチがいっぱいでした。
ごちそうさまでした

※chaoo巡り!にカテゴリーしたのは、
chaoo6月号を見てお伺いしたからです( *´艸`)
クーポンは、ランチでは使用不可でしたので、
使用していません※
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


ディナータイム飲食代10%OFF
金・土は5%OFF
(割引上限5000円)
chaoo 6月号
クーポン期限 6月末
2019年05月31日
【 焼肉&定食 カトウ 】さんでランチ【香川県観音寺市】
焼肉&定食 カトウ さんで、ランチを頂きました。
お昼の定食ランチは、一律750円。
焼肉も普通にオーダー出来ます

コチラ↓は、定食ランチメニューから、チキン南蛮。

さくっと揚がったとり天に、
あんかけ南蛮タレとタルタルソースがたっぷりです。
(↓上から)
牛焼肉定食 750円
チキン南蛮定食 750円
豚肉生姜焼定食 750円

偶然ですが、牛豚鶏、そろい踏み(笑)

焼肉屋さんの肉料理だけあって、どれもとても美味しいです。
タイムランチと言う名の定食メニュー↓

なんと、昼だけでなく、夜の時間もオーダー出来ます

昼は、11:30~14:30(OS14:00)
夜は、17:00~20:00(OS19:30)
美味しそうなメニューがいっぱい!

順番にいろいろ頂いてみたいです。
「とんかつ茶漬け」がとても気になったのですが、
次回に持ち越しです(笑)
おしぼりは、布おしぼり(袋入り)

こちらのお店、コーヒーがセルフサービスで
飲み放題です。
プラス料金を払わなくても飲めるみたい・・・。
コーヒー飲み放題付きで750円ってこと?安っ!

お昼時になるとあっという間に満席で、
お仕事のお昼休憩に来られてる方が多いみたいなので、
回転は速いみたいです。
ごちそうさまでした

2019年05月31日
【 CAFE KNUT 】さんでおやつ【香川県観音寺市】
CAFE KNUT さんで、おやつを頂きました。
「カフェ クヌート」と読みます。
西岡家具店という家具屋さんが経営するカフェです。
頂いたのはコチラ↓
クラフトチーズケーキ 520円とアイスカフェラテ 450円

香川県産のレモンで作った自家製ジャムが
たっぷりとかけられてあり、
レモンの酸味がいい具合に引き締まって、
爽やかでとっても美味しい!

(↓左上)アイスカプチーノ 450円

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓こちらは、気まぐれプチスイーツセット 680円
その日により内容は変わると思いますが、
この日は、チョコケーキと、チーズケーキ2種、
りんごとオレンジでした。

↑まるでコーヒーのようなコーヒーゼリー。
KNUTブレンドコーヒーゼリー 380円
↓とても素敵な外観です。

ごちそうさまでした

2019年05月30日
【 味彩 】さんでランチ【豊田市】
味彩 さんで、ランチを頂きました。
(※4月中旬頃のお伺いですので、
メニュー等、変更あるかも知れません※)
ランチメニューをぱっと見た時、
目につくのは1500円のランチなのですが、
確かもう少しお安い、お店名のランチがあったはず~

と探すと、ありました。
写真付きメニューではないけれど、
あじさいランチ 1200円

ごはん、お味噌汁の他、
天ぷら、お刺身、炊き合わせ、茶碗蒸しetc
とても豪華です。
(↓上)一番奥のお皿には、天ぷらと卵焼きと酢味噌和え。
天ぷらは、茄子・蓮根・南瓜・椎茸・新玉葱(かな?)
天つゆはなく、お塩で頂きます。
ごまドレサラダとお刺身。
お刺身はまぐろと・・・白身。鯛?

(↑真ん中)ごはんの上には、ちりめんふりかけ。
こちら、昔から毎回ごはんに乗ってますが、美味しいです。
(↑下)茶碗蒸しと炊き合わせです。
↓ランチメニューです。

食べ終わってから気付いたのですが、
お刺身の醤油皿が「いろは」( *´艸`)
これ、どこかで見たなぁ・・・と思ったら、こちらでした。
同じお皿ですね。

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
↓外観と、道路沿いにある看板です。
名鉄若林駅すぐの場所ではあるのですが、
カーブ沿い坂を上がっていくため、
ちょっと見つけにくいです


看板の奥に写ってますオレンジの看板、
あれは若林駅真ん前の美容院の看板ですので、
本当に若林駅からすぐです。
ごちそうさまでした

2019年05月30日
【 ぶんぶくちゃがま 】さんでランチ【愛媛県四国中央市】
ぶんぶくちゃがま さんで、ランチを頂きました。
国道11号線から少し入った所なんですが、
分かりにくくて、3~4回行ったり来たり

料亭 即今さんが経営する古民家カフェで、
即今さんのすぐ隣のはずなのに、ぶんぶくちゃがまさんは見当たらず。
最終的に近くを歩いていたお姉さんに聞きました。
頂いたのは、コチラ↓
ビーフシチュー 930円

単品オーダーで、
黒い器のサラダと、(↓右下)のヨーグルト付きです。
とろ~りカスピ海ヨーグルト。
何故か大きいバーボングラスのようなカップに、
底の方に少しだけのヨーグルト。
なんとなく、不思議な感覚です。

+180円の自家製ぶんぶくパンを追加。
ビーフシチューは、土鍋でぐっつぐつで出てきます。
なんと大根入りのビーフシチュー!

じっくり煮込まれた大根、ビーフシチューにしっかり合って
美味しかったです

人参、かぼちゃ、玉ねぎなど、
四国中央市の地産地消にこだわった野菜を
ふんだんに使っています。
↓生姜焼き 620円 +280円のライスセット。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓とても雰囲気のいい入口です。

ごちそうさまでした

2019年05月30日
御朱印【山口県】②
山口大神宮


山口県護国神社


周防国一宮 玉祖神社
(たまのおや神社)



防府天満宮



酒垂(さかたり)神社
元は防府天満宮裏の天神山にありましたが、
2018年4月に、防府天満宮表参道沿いに移設されました。
2019年05月29日
【 名古屋ふらんす 】さんでモーニング【みよし市】
名古屋ふらんす さんで、モーニングを頂きました。
ドリンク代のみで頂ける、
本日のロールケーキモーニング

わらび餅ロールケーキ
わらび餅?わらび餅をロールケーキに?
この日は3種類のロールケーキがあり、
お餅ロール、抹茶ロール、そしてわらび餅ロール。
わらび餅ロールへの興味が拭い切れず、即決

クリームの中に、牛皮(かな?)の柔らかいわらび餅。
そしてクリームが美味しいきなこ味で、
一口頂いて「わらび餅だ!」と実感出来ます。
お皿のソースが黒糖で、ますますわらび餅感アップ。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
(↓上)モーニングメニューです。
プチ・デジュネ以外は、ドリンク代のみで頂けます。

只今こちら、抹茶スイーツフェア中です


抹茶のテリーヌにモンブランにかき氷に・・・etc
抹茶尽くし!
頂いてみたい抹茶スイーツばかりです。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「名古屋ふらんす」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼