2019年06月30日
【 ハレルゥガーデン 】さんでランチ&桃パフェ開始!【みよし市】
ハレルゥガーデン さんで、ランチを頂きました。
ランチは基本要予約なのですが、
当日の13時も過ぎてお電話で確認すると、
「大丈夫ですよ~」と言って頂き、行ってきました。
この日のお目当てはコレ↓だったのですが、
チキンとハンバーグは売り切れも多いので、
半ば諦めていました・・・が、まだありました~!

ハレルゥハンバーグ 1780円

大きなお盆に、大皿と小皿、そしてスープ。
色とりどりに食材が盛られています。
前回は、小皿のミニデリの説明をして頂けたのですが、
今回はなかったので、何が何だか?(笑)
お料理の説明は出来ませんので、
写真でご勘弁を~m(*_ _)m

ハンバーグは牛肉100%で、とてもジューシー

季節野菜のハーブソルトが盛り沢山添えられています。
じゃがいも・れんこん・ズッキーニ・赤黄パプリカ・
アスパラガス・スナップエンドウ・まいたけ?・ししとう
そして大好きな皮付きベビーコーン

スープはグリーンピースのクリームスープ。
とても濃厚で美味しかったです


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
ランチには、ドリンクとプチデザートがついています。
+料金で、デザートを豪華にすることも出来ます。
↓は、ランチについているプチデザート。
ドリンクは、グレナデンソーダ。
グレナデンとは、ザクロのことです。

( *´艸`)今回はハートのストロー、上手く撮れたかなぁ?
ちょっとボケてるかしら・・・

↓ランチメニューです。

仕込みなどの関係で、
Aのハレルゥチキンコンフィは予約が確実です。
↓雨上がりのハレルゥガーデンさん。

店内もお花満載で、とても素敵です。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、ハレルゥガーデンでも、
桃パフェが始まりましたよ~!
6/28~季節のパフェに桃が仲間入りしたようです。
お伺いしたところ、しばらくの間は、
メロンと桃の二つでいくそうです。
ただ、桃パフェは、週末に向けての仕入れになるので、
平日は予約して頂けたら確保しておきます、
とのことでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
次はハレルゥガーデンさんの桃パフェかなぁ?
それとも・・・?( *´艸`)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ハレルゥガーデン」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年06月30日
WE LOVE アイスフェス【松坂屋豊田店】
松坂屋豊田店さんで開催中の【WE LOVE アイスフェス】
7/2(火)までの開催です。
昨日、Deli食堂ぽぽぽさんのランチからの帰りに、
松坂屋をぶらり。
エスカレーターの昇り降り中の壁に、
見つけちゃった・・・

「桃パフェ」の写真。
アイスフェスの一環だとは知らず、
ただただ桃パフェだけをお目当てに、
松坂屋1Fに降りて行き、発見!

カノン珈琲 さんの さなげの桃パフェ 890円

今期、桃パフェ第2弾!
(初桃パフェは先日の丸来さんです)
猿投の日川白鳳が丸ごと1個入ってるそうです。

カノン珈琲さんのブースのすぐ隣に、
立って頂けるイートイン(?)テーブルがあります。
そこで写真も撮ってましたが・・・
いろんな角度で撮っていたら、
さくらんぼがぼとっと落ちて強制終了されました(笑)
桃のソルベと濃厚バニラアイスと桃のコラボ。
とても美味しい桃でした。

写真とはちょっと違ったけど(笑)、
美味しい桃パフェでした

みよし市にあるカノン珈琲さんのお店でも、桃パフェがあります。
そちらは、1080円。
朝、桃が入荷するそうなので、
モーニングの時間からもパフェをオーダー出来ますが、
桃の入荷が間に合ったら、と仰ってました。
モーニングがてら、
朝桃パフェを頂きに行ってみようかしら( *´艸`)
ごちそうさまでした

2019年06月29日
【 Deli食堂 ぽぽぽ 】さんで6月プレートランチ【豊田市】
Deli食堂 ぽぽぽ さんで、ランチを頂きました。
土日のランチタイムのみ営業のぽぽぽさん。
お伺い出来るチャンスは、月に8~10回です。
前回、席の予約だけでお伺いしたところ、
プレートランチは完売だったこともあり、
今回は、席の予約時に、
ランチの種類も予約をお願いしました

頂いたのはコチラ↓
プレートランチ 1500円

丸い大皿に、盛り盛りに盛られてます。
一つ一つのお料理全て、手が込んでいてとても美味しいです

(↓上)
新玉ねぎのかき揚げ・桜エビのだし巻き玉子
(↓真ん中)
坦々風スープ・サラダ(自家製ドレッシング)
キャロットラペ・稚鮎のエスカベッシュ
根菜のラタトゥイユ
エスカベッシュは、南蛮漬けのような感じです。

(↑下)
豚肩ロースの甘辛和え・しらすたっぷり雑穀米
いろんなものが、一つのお皿に盛られて、
カラフルで盛り沢山で美味しくて・・・最高です

↓ローストビーフ好きな夫は、前回に引き続き、
丼ぶりランチ 1500円

こちらも盛り盛り!

ローストビーフの下にはたっぷりのガーリックライスです。
柔らか~く仕上がったローストビーフ。
丼ぶりランチとは言いつつ、丼ではなく大皿に盛られてます。
野菜もたっぷり!

サラダにキャロットラペ、根菜のラタトゥイユ、
そしてフライドポテトです。
かなり満腹になります。
おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
このランチは、フリードリンク付きです。
何種類も用意して下さってます。
デトックスウォーターが大好きです


↓プレートランチと丼ぶりランチを並べて、
豪華~


この6月ランチは、明日6/30 (日)が最終になります。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ぽぽぽ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年06月29日
【 大正庵釜春 】さんでランチ【安城市】
大正庵釜春 さんで、おうどんを頂きました。
以前、もう随分前になりますが、
テレビでこのおうどんを見て、
食べたい~!とずっと思いつつ、やっと行けました。
何年越しかの念願が叶いました

もろこしうどん 890円

とうもろこしと卵のあんかけうどんです。
記憶ではもっとたっぷり過ぎるくらいのとうもろこし
だったような気もするのですが・・・

とうもろこしよりたまごの方が多いあんかけでした。
とてもアツアツの餡なので、全然冷めず、
ずっと温かいまま頂けます

(↓右上)日替わり 920円
豚の角煮・出汁巻き・切り干し旨煮
さつまいも天ぷら・ミニかけうどん・ごはん

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
赤いお箸箱かな?開けてみると、刻みネギがぎっしり!
ねぎ入れ放題のようです。
ねぎ大好きなので、嬉しいサービスです

↓外観です。

ごちそうさまでした

2019年06月28日
カラオケ十八番決定戦!
カラオケなう~!


今日はひたすら福山雅治でいこうと思ってたのに、
夫が「今日は十八番決定戦しよう!」と・・・
(・´з`・)ナニソレ?オイシイノ?
自分の中で何が十八番なのか(一番点数が取れるか)
ですって。

そりゃこんな点数取る人は、採点しても楽しいよね(笑)
福山雅治は諦めて、
おはこオハコ十八番・・・
1曲目 大黒摩季「いちばん近くにいてね」
2曲目 JUDY AND MARY「ドキドキ」
3曲目 中森明菜「DESIRE-情熱-」
はい、喉やられました

世代がバレる選曲だわ~(笑)

今夜はジャンクフードも開放中

明日からしばらく声出ないなぁ。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


今夜は二人で3時間。
みっちり歌ってストレス発散~

持ち時間一人1時間半。
ほぼほぼ、歌手を被らさせずに選曲出来ました。
採点の結果、夫の十八番は・・・こちら

ルパン三世 愛のテーマ
「ちょっと喉休め~」と入れた一曲。
たぶんそんなに本気出して歌ってなかった・・・
それが一番高得点・・・それってどうなの?(笑)
2019年06月28日
【 丸来 】さんで今年初桃パフェ【刈谷市】
丸来 さんで、桃パフェを頂きました。
今年初桃は、cobaco ne cobacoさんでしたが、
今年初桃パフェは、丸来さんです。
天使の桃パフェ 1380円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

桃~!

これが今年の桃パフェはじめ。
さぁ、これから桃パフェ巡りが始まりますよ~!
岡崎のあのダイワスーパーさん直送の桃を1.5個分も
使用した桃パフェ!
贅沢~


上にどん!と乗ってる桃は、別皿にとりあえずよけて、
お皿の上で切り分けて頂きました。
バニラアイスと生クリームとジュレ、
そして、ももモモ桃!

ふんだんに桃が使われていて、
食べても食べても桃が出てくる幸せ

一人にやにやしながら食べてました(笑)
↓今、丸来さんでは、桃パフェの他に、
マンゴーパフェ、フルーツたっぷりかき氷があるそうです。
どれもダイワスーパーさんのフルーツを使っているそうです。

マンゴーパフェも頂きたいなぁ

パフェ・かき氷のみのオーダーの場合は、
14時以降になります。
ランチを頂いた上でのパフェなら、
ランチタイムからでもオーダーは可能です。
↓丸来さんはランチも魅力的です。
毎日限定20食の奥さまランチ。

日替わりパスタにサラダ、ドリンク、デザート2種付きで
なんと980円です。
↓7月の奥さまランチの日替わりパスタメニューです。

ただ、このランチを頂いたら・・・
パフェは入らないだろうなぁ・・・(笑)
↓他にも美味しそうなメニューがたくさんです。

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
メニューブックに載っていたアヒージョも頂きたくて・・・
次回はアヒージョランチからのマンゴーパフェを
狙ってます(笑)
ごちそうさまでした

2019年06月27日
NEW OPEN!【 パスタデココ 】さんでランチ【豊田市】
パスタデココ さんで、ランチを頂きました。
ハヤテさんに「新しくオープンするよ」と、
教えて頂きまして、行ってきました~!
6/14(金) NEW OPENしたばかりのお店です。
場所は前山小学校からすぐ近く、
以前はパチンコ屋さんがあった跡地・・・かな?
頂いたのはコチラ↓

あんかけパスタ

(↓上)赤ウィンナー Sサイズ 861円
辛さ:マイルドスパイシー

(↑下)ミラカン SSサイズ 827円
辛さ:スパイシー
(トッピング:クリームコロッケ 103円)
メニュー表示の価格は、Mサイズです。
SS 150g -102円
S 200g -51円
M 300g 表示価格
L 400g +103円
2L 500g +206円
W 600g +309円
2W 700g +412円
3W 800g +515円
トリプル 900g +618円
SSサイズ(150g)~トリプルサイズ(900g)まで、
9サイズから選べることが出来ます。
また、パスタソースも、
あんかけソース or カレーソースで選んで、
さらにあんかけソースは、辛さも3種類からの選択です。
ノーマル・マイルドスパイシー・スパイシー
↓シーザーサラダ 257円とフライドポテト 103円

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
「とび辛スパイスは店員にお申し付けください」と。
もちろん頂きました~

とりあえず、1袋。
1袋で(↑右下)くらいの量です。
これ、CoCo壱カレーの卓上にあるスパイスですよね、きっと。
1袋では足りなかったので、全部で3袋頂きましたけど、
もうちょっと欲しかったけど、
何度も店員さんを呼ぶのが・・・やめておきました

↓メニューです。

あんかけパスタ以外にも、
ナポリタンやミートソースもあるんですね~

クリームソース系はないみたいです。
↓外観です。

ごちそうさまでした
