2020年12月25日
【 リトルクックー 】さんでモーニング【豊田市】
Little Cockoo(リトルクックー) さんで、
モーニングを頂きました。
昨シーズンのいちごのタルティーヌから、
行きたいなぁ食べたいなぁと思いつつ、
約一年(๑°ㅁ°๑)!!
途中、シャインマスカットのタルティーヌや、
黒いちじくのタルティーヌも美味しそうだなぁと
横目に見ながら一年。
やっと朝、起きられました(*^^)v
モーニング時間は7:30~10:00。
レアチーズやRisoさんのライ麦パンの関係で、
その日無くなり次第終了のモーニング。
市駅周辺のフリーパーキングに停めて、
お店に行って売り切れでした、では悲し過ぎる・・・
確実にありそうな時間帯となると、
8時台にはお店到着?
朝の通勤ラッシュも考慮して、
それまでにお化粧?
( ´△`)アァ-
と、まぁ、いろいろありまして、
やっと行けました(*´艸`)
頂いたのは、もちろんコチラ↓
ライ麦パンのタルティーヌセット 970円

ライ麦パンのタルティーヌは、
ストロベリーレアチーズクリーム or
ツナメルト or ハニーチーズ
からのチョイスですが、
もちろんストロベリーレアチーズクリームを(*´∀`)b
売り切れてなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
ツナメルトやハニーチーズも美味しそうですので、
次回はそちらも頂いてみたいです(*´∇`*)

いちごがハート型に見える~*°♡
てっきりお店の方がそういう風に配置してるのかと
思っていたら、
お伺い当日Instagramのストーリーにupしますと、
お店の方から
「いちごがハートに見えますね

あらっ!ハートは偶然だったのですね~(*´艸`)
レアチーズクリームの中にもいちごがごろごろ♪
とってもとってもとっても美味しい!"(ノ*>∀<)ノ♡
何度も食べたくなるいちごのレアチーズクリームです。
スープは、
サツマイモとマッシュルームのポタージュ。
(白いミネストローネもありました)
とっても温まる優しい味です。
彩りサラダとドリンク付き。
ドリンクはコーヒーをお願いしました。
おしぼりは、紙おしぼり。

9時少し前に着いたのですが、席はちょうど満席。
あとの方は、お店の前で待ち、でした。
凍えるような寒さだったり、
うだるような暑さだったりすると、
キツいと思うのですが・・・(>_<)
駐車場はありませんので、
近くのフリーパーキングへ。
朝の時間は1000円以上で3時間認証が頂けますが、
こちらのセットは970円ですので、
微妙に足りません^^;
春先くらいまではいちごが続くかと思われます。
またお伺いしたいと思います(*´∇`*)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「リトルクックー」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年12月17日
【 COROLO CAFE 】さんでモーニング【みよし市】
COROLO CAFE さんで、モーニングを頂きました。
以前テラス席だった場所に、
屋根と壁が建設され、
冬でも暖かいお部屋になっています(*´∇`*)
頂いたのは、コチラ↓夫オーダーの、
スペシャルモーニング ドリンク代+200円

クロワッサンサンド・サラダ・ヨーグルト
ドリンク・ロールケーキ
クロワッサンサンドも美味しいし、
なんとロールケーキまで付いてます(๑°ㅁ°๑)!!
ロールケーキの種類は、指定は出来ませんが、
苦手なものはお伝えすると、
それは避けてもらえるそうです(*´∀`)b
ドリンクはオリジナルブレンドコーヒー 460円

(↑下)私オーダーの、レギュラーモーニング
こちらは、ドリンク代のみで頂けます。
ドリンクは、レモンティー(ダージリン) 460円
クロワッサン・ミューズリーブレッド
サラダ・ヨーグルト・ドリンク
ミューズリー・・・
加工穀物やドライフルーツ・ナッツなどを
混ぜ合わせたシリアル食品
ミューズリーを混ぜたパン。
これは好き嫌いがはっきり分かれそうなパンかな。
私はもそもそしてると感じたので、
ちょっと苦手でした。
おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

↑モーニングメニューは3種類。
スペシャル以外は、ミューズリーブレッド付きなので、
次回からはスペシャルを頂こうと思います(*´艸`)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「COROLO CAFE」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年12月08日
8周年記念感謝祭開催中★【 櫻舘 】さんでモーニング【刈谷市】
只今、8周年記念感謝祭!
櫻舘 さんで、モーニングを頂きました。

モーニングは、ドリンク代+100円の一種類(↓上)
厚めに切られたトースト1枚分に、
バターといちごジャム。
サラダとヨーグルト(ブルーベリーソース)

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
おしぼり袋も桜模様です(*´艸`)
櫻舘さんでは、
コーヒーカップを自分で選ぶことが出来ます。
他のお客さんを見ていると、
「マスターにお任せで」って仰ってる方がほとんどで、
あまり自分で選んでる方を見かけないような・・・^^;
でも私は毎回選んでます(笑)
カウンター奥に並べられたカップを見ながら、
「次はアレにしようかな」
とお喋りしながら美味しく飲んでます。
今回頂いたのはコチラ↓
(↓上)私チョイスのカップ
インペリアルポーセリンのピンクネット。
前回、インペリアルポーセリンの違うカップで頂いて、
夫とお揃いで欲しいなぁと思った、
ピンクネットのカップです。
夫にはこのブルーバージョン、コバルトネットで(*´艸`)
コーヒーはサントス・二ブラを頂きました。
苦味の強い、私の大好きなコーヒーです。

(↑下)夫チョイスのカップ
リチャード・ジノリの、
オリエントエクスプレスシリーズ。
ロンドンのヴィクトリア駅から東方へ走る豪華国際列車、
オリエントエクスプレスの車内で使われている食器の
シリーズだそう。
描かれている「VSOE」の文字、
これはオリエントエクスプレスの正式名称、
「ヴェニス・シンブロン・オリエント・エクスプレス」
略して「VSOE」
とっても素敵なカップを選んだね~(*´∇`*)
コーヒーはモカを頂きました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、冒頭でも触れましたが、
櫻舘さん、只今、8周年記念感謝祭中です。
~12/14(月)まで。
通常7枚 3000円の珈琲チケットが、
8枚 3000円!
2冊購入しました(*´∀`)b

↑期間中、オリジナルドリップパックを頂けます。
この日、早速お家でコーヒーを淹れました。
珈琲の香りが・・・
+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
美味しく頂きました。
ありがとうございます(*´∇`*)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「櫻舘」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年12月06日
【 珈琲館さらさ 】さんでモーニング【東郷町】
珈琲館さらさ さんで、モーニングを頂きました。
ドリンク代のみで頂けるモーニングは二種類。
↓こちらは、その一種類。
Aモーニング

バタートースト・手作りポテトサラダ・くだもの
トーストは、普通の食パンor黒パンorごまパンから
選べるので、ごまパンをお願いしました。
レーズン入りのポテトサラダは、
とっても素朴な味わいで、大好きです(*´艸`)
↓夫オーダーの、もう一つのモーニング。

Bモーニング(ドリンク代のみ)
ハムサンド・くだもの
こちらに使われているのが、普通の食パンと黒パン。
おしぼりは、布おしぼり
ドリンクは、二人とも珈琲を頂きました。
さらささんでは、
コーヒーカップを窯元まで買いに行ったりしてるそう。
カウンター奥に素敵なカップが並んでいます(*´∇`*)

(↑下)モーニングメニューです
朝の時間をゆったりと過ごせます。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「さらさ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年12月05日
【 支留比亜珈琲店 】さんでモーニング【刈谷市】
私が四国に行っていたある日、
支留比亜珈琲店 さんでモーニングを頂きました(夫が)。
ドリンク代のみで頂けるモーニング
(厚切りトーストハーフ・ゆで卵)
ミニサラダ+150円

ドリンクは、アイスコーヒー 420円
ミニサラダのドレッシングが凄すぎる(>_<)
いくらなんでもここまでかけちゃうと・・・
「ドレッシングは少なめで」
もしくは、
「ドレッシングは別添えで」
とオーダーした方がいいかもしれません。

夫も
「サラダじゃなくてドレッシングを食べてるみたい」
と・・・うん、だね( ̄▽ ̄;)
おしぼりは、布おしぼり
↓モーニングメニュー

朝6:30のOPENは嬉しいですね~!
って書きつつも、そんなに早い時間に行くことは
ほぼ皆無だわ、と思いました(笑)
下手したら(というか確実に)
まだ寝てる時間です・・・^^;

ごちそうさまでした(夫が)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「支留比亜珈琲店」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月29日
【 櫻舘 】さんでモーニング&珈琲チケットキャンペーン【刈谷市】
櫻舘 さんで、モーニングを頂きました。
最近、「モーニング行く?どこ行く?」の時、
夫からはまず最初に「櫻舘さんは?」と名前が出ます。
珈琲の味はもちろんですが、
お店の雰囲気や居心地が、ドンピシャで好みみたい(*´艸`)
頂いたのは、コチラ↓

櫻舘さんのモーニングはこちらの1種類のみ。
ドリンク代+100円です。
トースト1枚分にバターといちごジャム、
サラダとブルーベリーソースのヨーグルト付き。

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
コーヒースプーンもおしぼりも桜模様(*´∇`*)
お水を出してくれるこのカップはマイセンです。
いつも私にはお花模様、夫には剣マークのカップ。
女性と男性で分けているのかな?
そして今回のコーヒーカップはコチラ↓
(↓上)夫用、夫チョイス
ウェッジウッドの青が綺麗なカップです。
ちなみにコーヒーはマンデリン。

(↑下)わたし用、マスターチョイス
インペリアルポーセリンのカップです。
このカップがすごく素敵で、少し調べてみますと、
インペリアルポーセリンは、ロシア最古の窯で、
かつては皇帝専用だったそうです。
ネットで見て、とても素敵なカップを見つけました。
コバルトネットとピンクネット、
夫と色違いで揃えたいなぁ~(♡.♡)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして櫻舘さん、12/3(木)~12/14(月)まで、
8周年記念としまして、
珈琲チケットキャンペーンがあります。

通常、7枚3000円のところ→8枚3000円
去年も一昨年も、このキャンペーンで珈琲チケットを
購入しました。
お得なこの機会にぜひ(*´∀`)b
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「櫻舘」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年11月22日
【 cafe&dining POLCA 】さんでおでんモーニング【岡崎市】
cafe&dining POLCA さんでモーニングを頂きました。
POLCAさんといえば、やっぱり名物おでん(*´∇`*)
おでんモーニングを頂きました。
↓あごだしおでんモーニング

ドリンク代+250円
あごだし使用のミニおでん・・・
ミニ!?(º ロ º๑)!!!
全然ミニではありません(笑)
一人鍋用コンロで出して下さるので、
火が消えるまでは熱々のまま頂くことが出来ます( *´∀`)b
おでんの具も毎回ちょっとずつ違います。
たまご・大根・こんにゃく・つみれ は
毎回入ってますが、
ごぼ天・ちくわ・ブロッコリーはお初です。

ミニサラダと、主食はクロワッサン or 小ライス。
前回も、おでんにはごはんでしょ、とライスチョイス。
でもふと、
あえておでんにもクロワッサンを選択出来る意味・・・
と思い、今回はクロワッサンにしてみました。
これが大正解!
クロワッサンそのままでももちろん美味しいのですが、
おでんのあごだしにちょんと浸して食べてみたら・・・
クロワッサンのバターの香りと、
あごだしがじゅわ~っと染み出て、
美味しい~~~!"(ノ*>∀<)ノ♡
ライスの時も、
実はあごだしにごはんを浸して頂いたんですけどね(笑)
あごだしクロワッサンは、
お行儀が良い悪いは抜きにして、
ぜひ試して欲しい食べ方です(*´艸`)
おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
↓デザート&ドリンク

このデザートが付いての、ドリンク代+250円なんです。
「本日のデザート」なので、
何種類か決まってはないのでしょうが、
いつも3種類出てきます。
そしてこの日は、ひとつがたくあん。
沢庵、そうお漬物の沢庵。
たくあん???と思ったのですが、
これがまたコーヒーと合う(笑)
なんで?と思いながらも不思議な組み合わせに、
たくあんちょこっとかじってコーヒー飲んで、を
繰り返してました。
自家製コーヒーゼリーと、フルーツとクリームも
美味しかったです。
↓モーニングメニュー

初回あごだしおでんモーニング、
前回朝粥モーニング、
今回はぽるかふぇモーニングかくちどけもちこのセットを、
と思ってはいたのですが、
おでんの魅力に引き寄せられてしまいました(笑)
きっと次回もおでんを頂きそうな予感・・・(∀`*ゞ)エヘヘ
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「POLCA」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼