2019年09月30日
【 珈琲茶房 天神 】さんでランチ【岡崎市】
珈琲茶房 天神 さんで、ランチを頂きました。
天神さんは、定番のランチメニューの他に、
日替わりサービスランチが2種類あります。
この日頂いたのは、コチラ↓
Bのサービスランチ 750円
(珈琲 or 紅茶付きで900円)

おにぎり型のプレートに、
美味しそうなおかず達が、どんどんどん!

(↓左上)自家製カニクリームコロッケ
なすのフライ、ケチャップパスタ
(↓右上)サラダ、冷奴

(↑左下)エビフライ、ハムエッグ
エビフライには、味噌カツのように味噌ソースが
かかっていました。
コーヒー付きのランチでお願いしたので、
食後にブレンドコーヒーを頂きました。
ポットで出てきまして、2杯分あります。

このすごく素敵なコーヒーカップは、
ラ・ベルセゾン。
めちゃめちゃ好みです

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
お店の前に、(↑左上)のランチメニューの黒板が
出てますので、入店前にメニューが分かります。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「天神」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月30日
HAPPY夜ソフト*°♡【ミニストップ】
夜、がっつり飲んだ後って、
どうして甘いものOKって思えるのか不思議。
って、以前のHAPPY夜パフェでも
似たようなこと書いてる(笑)
今回はミニストップ さんの、コチラ↓
HAPPY夜ソフト*°♡
和栗モンブランソフト~"(ノ*>∀<)ノ♡

330円くらい?
ソフトクリームも和栗!
その周りには、和栗ペーストがぐるり。
これがまた濃厚で、栗!栗!栗~感満載!

和栗ペースト、追加で欲しいくらい(笑)
すごく美味しいです

↓夫が食べてた、芋(まんじゅう) と珈琲。

芋は、レジ横で販売されてました。
中の芋あん、あんというより芋?そのもの?
焼き芋をそのまま入れたみたいな芋感。
これも美味しかった~

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ミニストップ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月29日
【 ぽけっと 】さんでお好み焼きランチ【東郷町】
ぽけっと さんで、お好み焼きを頂きました。
食べログ的には、お好み焼きの分類だし、
まぁ実際、壁に掛かってるメニューも、
お好み焼き屋さんのメニューたち。
お好み焼きの肉タマゴだったりネギだったり、
焼きそばのイカタマゴだったりスペシャルだったり。
でもお店の雰囲気は、一杯呑み屋の居酒屋さんちっく。
カウンターが数席と、テーブル1卓。
先に来ていた常連のおじちゃまは、
カウンターですでに瓶ビール2本目とか(笑)
あ、ランチの時間です、11時半頃のお伺いです。
呑む気はさらさらなかったのですが、
あれ?呑んじゃおうかな

(只の呑んべぇなだけという説も・・・)
ということで、昼間っから、また私だけですが、
かんぱ~~~い!


お好み焼きと焼きそばは、20分くらいかかるよ、と
言われて、先にビールを呑んでると、
つまみにって、(↓左上)昆布の佃煮を・・・
(↓右上)お好み焼き チーズ 500円

(↑右下)焼きそば スペシャル 650円くらい?
熱々の鉄板に乗ってます。
お好み焼き、イマドキなふわとろ系ではなく、
中までしっかり火通ってます!系で、
すごく懐かしい感じ

お店のお母さんの雰囲気と相まって、
高校生の頃、学校帰りに寄ってたお好み焼き屋さんを
思い出します。
余談ですが、
私の思い出のお好み焼き屋さんは、
区画整理のため、お店がなくなっちゃって

夫の思い出のお好み焼き屋さんは、
お店のママさんが高齢のため、
お好み焼きをやめちゃったんですよね~

夫の方のお店は、私も一緒に何度もお伺いして、
夫婦だけで行くと「今日はお子さんは?」って聞いてくれたり、
私にとっても思い出のお好み焼き屋さんです

~余談終わり~
おしぼりは、なし(BOXティッシュ有)
店内のメニューは、
壁に掛かってるお好み焼きと焼きそばのメニュー
だけだと思うのですが、常連のおじちゃまたち、
何故かお刺身食べてました(笑)
その後も続々、おじちゃまおばちゃま達がやって来て、
カウンターほぼ満席!

自分でビール出して、手酌して、呑んでました。
いいなぁ~こういう雰囲気

自宅の近くにあったら、しょっちゅう行くのに・・・
カウンターほぼ全員ビール呑み

テーブル席(私たち)にもビール

この状態で、一見さんがお好み焼き食べに来たら、
「あれ?店間違った?」って思うかも?(笑)
そんなぽけっとさん、食べログにも、
オープン時間は11:30頃?となってます。
11:30過ぎにお伺いして、暖簾は出てましたが、
「準備中」の札が・・・

お店にちょこっと顔出して「やってます?」
お母さん「やってるよ~」
私「札が準備中になってる」
お母さん&常連さん「いつもいつも!気にしないで!」
だそう・・・その後、帰る頃には「営業中」になってました。
もし札が「準備中」でも、やってるかも?(笑)
ごちそうさまでした

2019年09月29日
いろはが行く!西尾ぐるっ旅【 Tata 】参-⑥
西尾ぐるっ旅、最後の〆はやっぱりコチラ↓
ケーキ、ビストロカフェTata さんで、
桃パフェを頂きました。
桃パフェ 1400円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

先日、ジゅんべりーさんの桃パフェで、
今期最後かな~?と書きましたが、
Tataさんの桃パフェが今季最後になりました。
今期、桃パフェ第17弾!
今年の〆桃パフェです。

黄桃を丸ごと1個のせ、上にはマカロンがちょこん。
このマカロンは日替わりで、
この日は生チョコマカロンでした。
桃ジュレ、ヨーグルトブラマンジュ、
黄桃ミルフィーユ、バニラアイスが層を生し、
最後まで美味しく頂けました

↓こちらは夫オーダーの、
デザート4種盛り合わせ ドリンクセット 1000円
単品ですと、750円です。
桃パフェやコーヒーカップとの比較でも分かるように、
4種それぞれ、しっかり大きいです。
盛り合わせ用のミニデザートではありません。

4種も日替わりのようで、店内の黒板に書いてくれています。
この日の4種は、
・フルーツのTataロール
・本日のジュレ
・クレームブリュレ
・カヌレ ド ボルドー
ダージリンとブレンドコーヒーを頂きました。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓ビストロワンプレートランチも、
いつか頂いてみたいです( *´艸`)

↓お店の外観は、目を惹く鮮やかなグリーン。

これにて、ぐるっ旅参~西尾編~は終了

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
西尾ぐるっ旅に関しましては、
↓タグ「ぐるっ旅参」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月28日
【 Deli食堂 ぽぽぽ 】さんにありがとう♪【豊田市】
Deli食堂 ぽぽぽ さん、
今年2月に、土日ランチのみ営業、
プレートランチと丼ぶりランチの2種類、
というスタイルでオープンしたお店です。
普段はそれぞれ別のお店で働いてるお二人の、
土日だけのお店。
お二人がお忙しくなったらしく、
9月いっぱいで、一旦お店を閉店することとなりました。
9月いっぱい、そう、明日(9/29)で終わります。
本当は今日、最後に、と予約をしていたのですが、
どうしても行けなくなり、予約をキャンセル。
キャンセルの電話時に、
これまでのお礼をお伝えしましたが、
最後にお二人のお料理を頂きたかったな

ということで、
ありがとう!ぽぽぽさんスペシャル!

今日は、2月からの毎月のお料理を振り返ります。
↓2月のプレートランチ

お野菜盛り盛りで、鶏骨付き肉のコンフィ。
もうこれでノックアウト

一発でファンになりました。
↓3月のプレートランチ(手前)と丼ぶりランチ(奥)

お魚とお野菜の味噌チーズ焼きのプレートランチ。
盛り盛り!
丼ぶりランチは、油淋鶏と豚バラ生姜焼き。
丼ぶりと言いつつ、プレートにどどん!と盛られたランチも、
ボリューム満点!

↓4月のプレートランチ

カツとじ、最高!
↓4月の丼ぶりランチはスパイシーキーマカレー

たっくさんのスパイスを使ったカレーは、
食べたことない・・・でもクセになる!
そんなカレーでした。
↓5月のプレートランチ

チキンの蜂蜜レモンやさばのみぞれ煮。
野菜もお肉もお魚も!
贅沢な一皿に仕上がってます。
↓5月の丼ぶりランチは、オクムライス!
(※奥村さんが作るオムライス=オクムライス※)

初ぱっかーん!でした。
↓6月の丼ぶりランチは、ローストビーフ。

たっぷりローストビーフは、すごく美味しい!
お野菜もたっぷりで嬉しいです。
↓別の日の、6月のプレートランチ

新玉ねぎのかき揚げをメインに、
彩り豊かに盛り付けられています。
↓7月のプレートランチ

チキン南蛮や、夏野菜の煮浸し。
暑い夏を乗り切れそう!

↓8月のプレートランチ

豚肉の冷しゃぶや、ジェノベーゼパスタサラダ。
さっぱりと頂ける上に、元気も出る!
↓そして、最後の9月のプレートランチ

麻婆野菜や鶏塩唐揚げ、スパニッシュオムレツなど、
これが最後だと思うと、寂しくてなりません。
しかし、ぽぽぽさん、「一旦」閉店です。
近い日か遠い日か、いつの日かまた、
お二人で、ぽぽぽさんを再開してくれるそうです。
その日を、首を長~~~くして、待っています。
8ヵ月間、美味しいお料理をありがとうございました

またいつの日か・・・

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ぽぽぽ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月28日
2019年09月27日
【 喫茶あいかむ 】さんでランチ&ハヤテさんありがとうございます!【みよし市】
喫茶あいかむ さんで、ランチを頂きました。
前回14時前くらいのお伺いで、
「なぁ~んもないよぉ~

今日も同じような時間になっちゃったので、
どうかなぁ?と思いつつのお伺い。
お父さん、
「なんとか・・・あるっちゃある」
作って頂いたのがコチラ↓
日替わりランチ 600円

はまち?のお刺身と、ささみカツがメインの
がっつりランチ。
ごはんはなしでお願いしたのでありませんが、
普通はここに丼ごはんが付きます

サラダの横、梨やトマトの下に隠れてるのは、なすの煮浸し。
お母さん作かな?
お母さんどう?って聞くと、
「元気になったよぉ~

良かった


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
そして、あいかむさんと言えば・・・

食後のドリンクも付いてます。
ピンクのコーヒーカップがいい、
とわがまま言っちゃいました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、ハヤテさん、お土産頂きました~(*^^*)
ありがとうございます


早速、今夜のおやつに頂きますね~( *´艸`)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、櫻園さんとおくちゃんが
あいかむさんに来られますよ~!
10/1 (火)11時頃?~あいかむ交流会
櫻園さんの告知はコチラ、
おくちゃんの告知はコチラです。
ブーログファミリーの方も、ブーログ読者の方も、
皆さんお気軽に~♪とのこと。
私も過去2回、参加させて頂きましたが、
本当に楽しい集まりです。
都合のつく皆様方、ぜひぜひ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「喫茶あいかむ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼