2019年11月30日

【 肴ぴ 】さんで念願の昼呑みランチ【豊田市】



肴ぴ さんで、ランチを頂きました。

ふふ、

ふふふ、

(*ФωФ)フフフフフ…

o(≧ꇴ≦*)oキャッッッハー

ついに念願の昼呑みランチです"(ノ*>∀<)ノ♡笑える




かんぱ~~~い!ビール

プレミアムモルツ 280円

肴ぴさんの昼呑み生ビールは安いのです。

半月ほど前・・・?のお伺い時はまだ暖かく、

ビールの美味しい季節でした。

もうすっかり寒くなってしまいましたけど・・・

ランチはコチラ↓を頂きました。

鶏南蛮唐揚げ定食 920円




どーんと大きい鶏唐揚げにしっかり美味しい南蛮タレ。

小鉢は、白魚の和え物。

小鉢にもしっかり手が加えられていて、

とても美味しいのです音符

鶏南蛮、ビール、白魚、ビール、鶏南蛮、ビール・・・

あ~おかわりしたかった、ビールビール

運転手を買って出てくれた夫はコチラ↓

サンマ焼き定食 850円




ふっくらサンマがとっても美味しい!にっこり

小鉢に唐揚げが乗っていたので、

鶏南蛮の唐揚げかな?と思いきや、なんと、

ぶりの唐揚げでしたびっくり

定食によって、小鉢もいろいろ変えてくれて、

毎回とても美味しく頂けて、感謝ですしあわせ

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

↓食後に、+100円でアフタードリンクを頂きました。

コーラとホットコーヒー。

ホットのコーヒー、いつも持ち手のないカップで、

熱くてカップが持てなくて飲めないって言ってたのを、

夫にも体験してもらおうと思ってたら、

コーヒーカップ換わってました・・・持ち手付いてる(笑)

「あ・・・持ち手・・・」と私が呟くと、

「熱くて持てないって他のお客さんから言われたので、
カップ換えちゃいましたにっこり

と、店主さん。

あ、私だけじゃなかったんだ(笑)




↑ランチメニューです。

夜の一品メニューを見ながら夫が、

「これはまた夜にも来なきゃね」と言ってましたので、

夜、かんぱ~~~い!ビールしながら、

肴ぴさんのお料理を頂けそうです( *´艸`)




ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「肴ぴ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



  


Posted by いろは at 20:48Comments(2)ランチ豊田市♡♡♡

2019年11月30日

【 丸亀製麺 】さんでおうどんディナー【豊田市】



丸亀製麺 さんで、約1年振りにおうどんを頂きました。

確か丸亀製麺さんは記事に書いた記憶があり・・・

探してみますとありました。

約1年前・・・念願の牡蠣づくし玉子あんかけを

頂いた~!美味しかった~!と書いてました。

その時の、牡蠣づくしがコチラ↓




そして今回頂いたのは、コチラ↓




牡蠣づくし玉子あんかけ 並 690円(税込)

やっぱり牡蠣づくし玉子あんかけ(笑)

まさか1年振りに行ったお店で、

1年前と全く同じものを頼んでいたとは!びっくり

昨年同様、分かりやすいように牡蠣を出してきて、

玉子あんの上に並べました。

七つハート

去年とあまり大きさの変わらない牡蠣。

ぷりぷりハート

お会計後にセルフで頂く生姜をたっぷりめに頂いて、

生姜風味強めで。

とっても美味しく頂きましたにっこり




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「丸亀製麺」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:33Comments(0)ディナー(愛知県)

2019年11月29日

【 ピアノピアーノ 】さんでランチ【豊田市】



ピアノピアーノ さんで、ランチを頂きました。

頂いたのは、大好きなコチラ↓

バーニャカウダランチ 1000円




色とりどりの野菜たち。

サラダ・パン付きです。

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)




野菜たち・・・数え間違いでなければ・・・

なんと・・・17種類!びっくり

かぼちゃ・紅大根・大根
赤かぶ・ブロッコリー・じゃがいも
いんげん豆・スナップエンドウ
赤&黄色パプリカ・人参・ズッキーニ
トマト・きゅうり・ラディッシュ
チンゲン菜・サラダ菜

もう、どれを頂こうか何を頂こうか、

一口食べるごとに次は~音符と、楽しくて仕方ない!笑える

↓メインはパスタ。

3種類から選べます。

この日は、いろいろ野菜のトマトソースをチョイス。

パスタは少な目でお願いしました。




こちらもお野菜がたっぷり。

とても美味しく頂きましたしあわせ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「ピアノピアーノ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 20:47Comments(0)ランチ豊田市

2019年11月29日

【 スターバックスコーヒー 】さんで新作フレーバー&NEW OPEN★みよし店



スターバックスコーヒー さんで、

新作フレーバーを頂きました。

相変わらず名前を覚えないままでしたので、

「これ、クリーム多めで」とオーダーしたのがコチラ↓

ナッティホワイトチョコレート フラペチーノ 590円
(エクストラホイップ)




一緒に、アメリカンワッフル 250円も頂きました。

店内で頂いたので、価格+消費税10%です。

大好きな、チョコ入りのクッキー?が、

ショーケースの中に見つからず、店員さんにお伺いしたら、

販売形態が変わって、袋入りでの販売になったそう。

購入して店内で頂くことはもちろん出来るのですが、

「温める」ことが出来なくなったそう!おっとー

アメリカンワッフルは、ショーケース内での販売で、

温めて下さいました。

「チョコソースかキャラメルソースを
無料でお付けすることが出来ますけど、
どうされます?」

「キャラメルでお願いします^^*」

↑これくらいの笑顔で応えましたが、内心、

「o(≧ꇴ≦*)oキャーキャラメル~"(ノ*>∀<)ノ♡キャー」

↑これくらいはしゃいでました笑える




肝心の新作フレーバーは、

めちゃめちゃ甘そうなネーミングですが、

それほど甘過ぎず、飲みやすかったです。

ホワイトチョコもほんのりで、

何よりナッツの風味が効いてて、美味しかったです音符

↓こんなことも出来るそう。




定番のフラペチーノに限られますが、

ストロベリーソースが1杯50円で追加出来ます。

期間限定のフラペチーノでは出来ません。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


以上は、先日豊田元町店で頂いた時のことですが、

本日、11月29日、みよし店がNEW OPENしました。

ドライブスルーもある郊外路面店です。

国道153号線を豊田から名古屋に向かい、

イオンモール三好を超えてすぐ左側にあります。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「スターバックスコーヒー」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


2019年11月28日

【 アルシード 】さんでランチ【安城市】



LUNCH&CAFE Aleseed(アルシード) さんで、

ランチを頂きました。

お蕎麦カフェでもありますアルシードさん。

ランチをオーダーして、次々と運ばれてきて、

びっくりしましたびっくり

ランチョンマットからはみ出すほどの量(笑)




全て真っ白の器で、とても素敵です。

↓ランチメニューです。




これの、B 鮭のフライ〈 柿のタルタルソース 〉1350円

をお願いしました。

下の方に書かれている前菜四品という文字は、

目に入っておらず(笑)

お蕎麦は温かいかけそばに、ごはんは少なめに。

先に前菜とごはんが運ばれてきて、

お箸をつけようか迷ったのですが、

少しすればお蕎麦とメインが出てきそうな雰囲気だったので、

全て揃ってからパチリカメラ

(↓上)メイン料理の鮭のフライ。

千切りキャベツには千切り大葉も混ざってあり、

とても爽やかな感じ。

フライも鮭の身がふっくらで、美味しく揚がってましたにっこり

柿のタルタルソースは、初めて頂いたのですが・・・

いわゆるタルタルのようにマヨネーズがっつりではなく、

どちらかというと、柿が主役の、

柿を少しのマヨネーズで和えてる、といった感じのソース。

美味しい柿のサラダを頂いているよう目がハート

もちろん、鮭のフライと合わせて頂いても美味しいです。




(↑下)温かいお蕎麦には、七味を添えてくれてますので、

がっつりとかけちゃいました。

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

↓前菜たちです。

(↓右上)は、大根の麹漬け?の、たぶんお漬物。

(↓右下)は、食後に頂いたデザート、ほうじ茶のプリン。

・・・ってことは、前菜四品じゃなく、五品?(笑)




提供時に全てのお料理の名称?を教えてくれたのですが・・・

ほぼほぼ忘れました汗

(↑左上)から時計回りに、

洋風うのはな
高野豆腐のなんとか?
いろいろきのこのなんとか?
たぶんお漬物
ほうじ茶のプリン
大根のきんぴら
???(じゃかいも?)

名前は分からずとも、とても美味しい!にっこり

お皿一つ一つがそこそこの大きさなので、

そんなに量があるように見えないですが、

これ、小皿に盛ったら盛り盛りだよね?って量。

つまり、パッと見の印象より量があります。

↓お店は、平日のみ。土日はお休みです。




ごちそうさまでしたキラン





  


Posted by いろは at 20:32Comments(2)ランチ刈谷・安城・知立市

2019年11月28日

新発売★美酢



美酢から新発売されていました。

飲む酢、相変わらずいろいろ集めて飲んでますにっこり

こちらは、美酢 BEAUTY PLUS+

みちょ ビューティープラス

ビタミンC配合栄養機能食品だそう。




マンゴーとざくろ。

ざくろは、通常タイプにもありますが、

マンゴーは初味!笑える

通常タイプと同じく希釈タイプ。

ただ、通常タイプは1本900mlに対し、

こちらは1本400mlと、半分以下。

お値段は、私は500円ほどで購入しました。

通常タイプより割高にはなりますが、

飲む酢の中では、そんなに割高でもないかも?




  
タグ :飲む酢


Posted by いろは at 12:11Comments(0)お買い物(食)

2019年11月27日

【 お惣菜&cafe 縁 en 】さんでランチ【みよし市】



お惣菜&cafe 縁 en さんで、ランチを頂きました。

相変わらず、このサラダプレートが大好きです。

おまかせランチ 1091円




まずはスープが運ばれてきます。

この日は、紫いものスープ。

薄紫色がとても綺麗ですにっこり

お芋の甘さをほんのり感じられる、

・・・そう!「優しい味」がぴったりかも?




おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

そしてサラダプレート。

(↓上)ピーナッツかぼちゃにオクラ、ごぼうの素揚げ。




(↑下)自家製アンチョビのドレッシングに、

キャロットラペとそうめんかぼちゃ。

出来るだけ素材をそのまま味わえるようにしてくれてます。

↓この日のメインは、北海道産生秋鮭のムニエル

鮭だけでなく、お野菜もたっぷり!

左から、

パプリカ・菊芋・かぼちゃ・甘とう美人・オクラ

いい具合の火の通し方で、とても美味しいです。

自家製タルタルソースとアンチョビ?ソースも絶品!

ごはんは、ソースとソースの間に、丸く盛ってくれてます。

少なめで、とお願いしたのでこの量です。




(↑下)+200円で、ホットコーヒーを頂きました。

お野菜いっぱいのランチ、とっても美味しかったです音符

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「お惣菜&cafe 縁 en」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


Posted by いろは at 20:12Comments(0)ランチみよし市