2018年10月20日
【 たまご+カフェ えんや 】さんでランチ【豊田市】
たまご+カフェ えんや さんで、ランチを頂きました。
ブーログファミリーの方で、
以前からとても気になってたお店でした。
TKG(たまごかけごはん)大好きなんです

そのTKGが食べ放題とな!?
お店の場所は、155号線バイパスから少し入ったところ。
ナビ頼りでした(笑)
近くになると、(↓写真左下)の大きな看板が目に飛び込んでくるので、
大丈夫です。

今日のワンコインランチの豚バラカツに、TKG付きで800円。
たまごかけごはん(食べ放題)にスープもおかわりOK。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
お水とおしぼりはセルフです。

今回のたまごは4種類。
一番濃厚な、・・・なんとかっていう卵は、残り3個ってことで、
最初に頂きました。それが、コレ(↑写真)
私の中でおかわり必須だったので、一回のご飯の量は少なめに・・・
自然と濃厚なTKGの出来上がり

他に、海老・・・なんとかっていう卵と、名古屋コーチンを頂きました。
オススメのトッピングや食べ方のメモもあるし、
カウンター内から気さくなご主人が教えてくれます。
たまごかけごはんの食べ放題のシステム自体が初めてで、
最初は少し戸惑いましたが、
ご主人がいろいろと教えてくれるので、心配なしです

舌が肥えた方なら、
それぞれの卵の味の違いを上手に食レポ出来るんでしょうが、
いかんせんただの食いしん坊なだけの私。
「美味しい~

せいぜい「卵が濃厚で美味しい~」が精一杯。
こだわりのある店主さんには申し訳ないくらいのアピール下手

でも本当に美味しいです

ごちそうさまでした

2018年10月20日
【 あぶさんと 】さんでランチ【豊田市】
あぶさんと さんで、ランチを頂きました。
煮込み野菜スープもとても気になったのですが、
今回は、野菜たっぷりパンプレートセット(ロースハム)に。

パンは、食パンとカンパーニュの2種類。
どちらも、噛みごたえ充分の味わいのあるパンでした。
バターを塗り、この盛り盛りの野菜たちをパンの上に乗っけて、
と説明して頂きました。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

さすがに、お芋たちやブロッコリーは、パン乗せ出来なかったので、
岩塩でそのまま頂きました。
ハムやトマトや葉っぱ類(名前分からず)をパン乗せ、
大きな口であーんと!
これは美味しい~

ランチにしては量がどうかな?と思いましたが、
いえいえ全然!充分でした。
ごちそうさまでした



珈琲チケットは、10枚綴りで4300円。
使えるドリンクは限られます。
2018年10月20日
今日の青空と昨日実は・・・
今朝の青空と、昨日のコーヒーです。

昨日、このコーヒーを頂けるあそこで、あの方と会えたんです

○○ちゃん。
(ご本人の承諾を得てませんので、伏せ字で失礼します)
実は、知り合いにすごく似てらして、
お店に入って来られた時から、ガン見しちゃいました。
失礼を致しました

ほんわかとした雰囲気で、目がとても優しく印象的でした。
またお会い出来るといいなぁ

昨日は、私の日常では絶対お知り合いにはならないであろう方とも
お話させて頂きました。
ギターをされてる若いお兄さん。
・若い
・お兄さん
・ギター
私とは何一つ共通項がありません(笑)
コーヒーを頂きながら、いろんなお話を聞かせて頂きました。
お兄さんもおっしゃってましたけど、
縁を大切にしていくことが大事
と実感しました。
お兄さんとも、またお会い出来るかなぁ
