2020年11月19日

【 ハレルゥガーデン 】さんで期間限定秋ランチ&冬ランチのメニューは?【みよし市】



Halleloo Garden(ハレルゥガーデン) さんで、

期間限定のランチを頂きました。

10月初めに、秋ランチのお報せをInstagramで拝見し、

行きたい食べたいと思いつつ、

元来の予約嫌いが発動し、なかなかお伺い出来ず汗

とうとう昨日、「21日から冬ランチに変わります♪」

とのお報せが・・・

今朝早速電話して予約して、行ってきました!

この行動力があるならもっと早く動け、私。

頂いたのはもちろん、秋ランチのこちら↓

デリ&パンSET 栗とサーモンのグラタン 1580円(+税)




栗とサーモン目がハート

ハート

栗をグラタンにするなんて・・・大好物ですにっこり

↓ランチの全容です。




グラタンの他に、

たっぷりリーフサラダ・季節野菜のハーブソルト
季節のスープ・パン2種
日替わりのミニデリが小皿で6種類!

味の秘密を探ろうにも、全然分からない笑顔汗

盛り盛りですけど、すごく美味しくて、

全部ペロリと頂けちゃいますハートウィンク


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


こちらの秋ランチは明日(11/20)で終了します。

21日からは、冬ランチに変わります。

冬ランチは、

熱々チキンときのことトリュフ風味のグラタン
(一日限定10名様)


だそう・・・こちらも美味しそう~目がハート



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


↓ランチにはドリンク&プチデザート付きです。

今日のプチデザートは、ピスタチオのミニケーキ。

ドリンクはいつものようにグレナデンソーダ。




今日は綺麗にハートのストローが撮れました笑える

今までずっとボケてたから・・・

(ΦωΦ)フフフ・・・実は愛すべきぽんこつカメラから、

カメラを変えたのです(*^^)v

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓このクリスマスツリー!




入口ドア横に飾られていました。

さすがはハレルゥガーデンさん、

うっとりするほどのツリーに仕上がっていますにっこり

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「ハレルゥガーデン」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼







  


Posted by いろは at 20:13Comments(0)ランチみよし市豆いろは

2020年11月19日

いろはが行く!佐久島ぐるっ旅【 佐久島アートpart.2 】九-④



佐久島アートpart.1からの続きですにっこり

イーストハウス

南川祐輝 2010年(2018年再制作)




ふたつの真四角な箱。

佐久島のお庭があります大島(赤〇)に渡る

桟橋の途中(緑〇)に

真っ白のイーストハウス





(※特別出演:夫※)

真っ青な空に、真っ白な箱が映えます。

↓もうひとつの箱

ここを真正面から見ると・・・




海を越えてちょうど赤〇の辺りに、

真っ黒なおひるねハウスがあります。

肉眼では見えていたのですが、

写真に撮ると・・・汗

おひるねハウスとイーストハウスは、

同じ方の設計です。

↓北のリボン

TAB(西田拓馬+山下健+横山将基) 2015年

佐久島の森の道と海沿いの道が交差する場所に、

森と海をリボンのように軽やかに結び合わせた作品。




↑星を想う場所

荒木由香里 2017年

星は宇宙に散らばる塵やガス、岩などが

重力によって引き寄せられ集まったもの。

浜辺に打ち寄せられた小石や貝殻、

身の回りの日用品ひとつひとつが星のかけら。

ちりばめられたかけらが形作るひとつの宇宙を表現。

この二つは、島の北側の道沿いにあります。

アート作品は、島に点在してはいますが、

北側より南側の方が多いです。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


海には・・・船が通る場所には・・・絶対あるよね!

次回アップしますにっこり



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

佐久島ぐるっ旅 に関しましては、

↓タグ「ぐるっ旅九」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:08Comments(2)♡♡♡ぐるっ旅