2020年01月19日
【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】
dining cocon(ダイニング古今) さんで、
ランチを頂きました。
日替わりランチ 950円

ランチは日替わり1種類のみですので、
お店からのお知らせは要チェック!

メイン料理をお知らせしてくださいます。
副菜3種は、行ってみてのお楽しみ♪というところも、
わくわく感があって、毎回楽しみの一つです

↓ランチの全容です。

メインは、ハンバーグ。
手作りの大きめハンバーグは、肉感強めで、
ソースがほんのり甘くてとても美味しいです

次女と一緒のお伺いでしたが、
次女も「すごく美味しい!」と大絶賛。
古今さんオリジナルの和風味噌ソースなのだそう。
3種のおかずは・・・
(↓左)から順に、
ほうれん草のお浸し
ビンチョウマグロのポキ
豚大根

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
ホットコーヒー付きです。

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ダイニング古今」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年01月19日
高知の左下は見事な絶景【いろは旅行記 巻六-⑫】
キラキラ輝く四万十川を通り過ぎ、ひたすら南下。
着いたー!

足摺岬!
四国最南端!

朝の7時に着いてる予定が、何故か10時半だけど。
↓ジョン万次郎の像

ココが高知の左下(赤〇)

↓展望台からの眺望
右下の室戸岬(青〇)とは景色も変わって、絶景~

(※室戸岬も灯台からの眺めは絶景でした※)
ん?あれは灯台?
足摺岬灯台?
あそこまで歩くの?


先っちょハンターとしては、行かねばならぬ。
てくてくてくてく、歩いてますと、
着いたー!

足摺岬灯台!


中にはもちろん入れませんでしたが、
綺麗な白い灯台は、青空がよく似合います

2019年12月31日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻六 に関しましては、
↓タグ「2019年末旅行(旅行記 巻六)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼