2020年01月23日
【 お惣菜&cafe 縁 en 】さんでランチ&プチヴェールって?【みよし市】
お惣菜&cafe 縁 en さんで、ランチを頂きました。
たっぷりお野菜をお目当てに・・・( *´艸`)
頂いたのはコチラ↓
おまかせランチ

↑↓まずはスープとサラダプレートです。
この日のスープはかぶのスープ。
サラダプレートは、いつも同様(いつもにも増して?)
お野菜てんこ盛りで、テンション上がります

(↓右上)から順に、
ももかぶ、ももかぶと大根のサラダ、キャロットラペ
さつまいもと紫芋、おかのりのお浸し
プチヴェールとカリフラワー

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
プチヴェールとは・・・
アブラナ科の野菜で、ケール×芽キャベツの交配により、
1990年に誕生した、世界初「非結球メキャベツ」
フランス語で「小さな緑」という意味。
糖度11~16度あり、
ビタミンC、カロテン、鉄分、カルシウムを多く含む。
余談ですが、昔、名古屋市緑区にあった、
プチベールというケーキ屋さんが大好きでした。
今はもうないんですけど・・・

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
プチヴェール、初めて頂きましたが、
ドレッシングなしでも、とても青々しく、
歯応えが、シャキッでもカリッでもなく・・・
しっとりぐっと噛み締める、どっしりした食感・・・
って書いてても、何書いてんだか、自分でも???

食べやすく美味しかったです

↓この日のおまかせランチのメインは、
夢たまご使用!オープンオムライス
~キノコ豆乳クリームソース~
卵で包む形ではなく、
ごはんの上に卵をふんわりかけたオムライス。
ごはんは、チキンライスです。

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
食後に+200円でコーヒーを頂きました。
サラダプレートもオープンオムライスも、
とても美味しく頂きました

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「お惣菜&cafe 縁 en」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年01月23日
四国最西・・・島【いろは旅行記 巻六-⑯】
四国最西端の地からさらに西・・・島?
島。
四国最西島 御籠島(みかごじま)
島だけど、今はコンクリートによって繋がれていて、
歩いて行ける島。
その島の先っちょにあるモニュメント、永遠の灯

永遠の灯からの佐田岬灯台。
(↓上)島の赤〇、トンネルのような穴があるのですが、
中に入って行くことが出来ます。
コンクリート壁で綺麗に整備されてます。

トンネルの奥には・・・↑
砲台
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
夫がこの砲台について説明してくれてましたが、
もう疲れて疲れて疲れて疲れ切ってて、
全く覚えてませんΣ(ノ∀`*)ペチッ
そしてまた50分かけて、駐車場までてくてくてく。
てくてくと書くと可愛らしいお散歩のようですが、
実際はゼーハーゼーハーの山越えです

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
佐田岬に向かう国道197号線。
途中に、メロディー道路という場所があります。
佐田岬に向かう時には「うみ」、
佐田岬から帰る時には「みかんの花咲く丘」、
時速50km/hで走ると、キレイに聞こえます。

道路は(↑真ん中)のように、ギザギザの段々。
これでどうやって音程取ってるんだろう・・・
不思議(๑• . •๑)??
2020年 元旦
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻六 に関しましては、
↓タグ「2019年末旅行(旅行記 巻六)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼