2019年03月28日
【 二橋 】さんでランチ【岡崎市】
岡崎 二橋 さんで、味噌煮込みうどんを頂きました。
食べログのうどん部門で、百名店に選ばれたお店で、
イオン岡崎のすぐ近くにあります。
12時ジャストのお伺いだったので、
正直かなりの待ちを覚悟していたのですが、
運が良かったのか、カウンターですが3人L字で座れました

L字なので、お喋りもしやすく、結果よかったです。
頂いたのはもちろん味噌煮込みうどんですが、
その前に、
ひとくち田楽盛り合わせ 450円×3人前

生芋こんにゃく、厚あげ、もち麸
こちらはミニバージョンなので、一つ150円。
普通の田楽は、一つ300円で、盛り合わせは900円です。
ひとくち?いえいえ、決してひとくちでは食べ切れない大きさです

そして、お目当ての味噌煮込みうどんです。
私が頂いたのは、
西京白味噌(白) 親子 1250円

土鍋の蓋は、閉じられた状態で席に運ばれ、
目の前で蓋を取ってくれます。
湯気がふわぁ~と立ち昇り、味噌の香りがします。
数枚、写真を撮りましたが、
あえて湯気がたってる写真を選びました。
熱々感、グツグツ感、出てますか?
(↓上 )八丁味噌 親子 1800円

(↑下)味噌 肉 1350円
味噌煮込みうどんは味噌の違いで数種類あり、
その1種類ごとに、親子・肉・玉子があります。
親子・・・トリ+タマゴ
肉・・・ブタ+タマゴ
玉子・・・タマゴ
これに、餅やえのき茸などトッピングも出来ます。

肝心の味噌の種類ですが、こちらもこだわり抜かれた感じです。
基本の味噌をはじめ、
八丁味噌・粒みそ・とろ粒みそ・西京白味噌・黒大豆味噌
これにカレー煮込みがプラスされた計7種類です。
味噌をはじめ、全ての素材の産地にこだわってるようで、
細かく紹介されたラミネートもありました。
(↓)千代紙で折られた箱に、各種七味唐辛子が入っており、
自分仕様の辛さに出来ます。
おしぼりは、布おしぼり(袋なし)

駐車場は、お店前の4台に+奥にも数台停められます。
店構えも素敵です。
ごちそうさまでした

2019年03月28日
【 パンのかおり 】さんでパンモーニング【知立市】
パンのかおり さんで、パンモーニングを頂きました。
イートインスペースもありますので、
そちらでコーヒーと一緒に頂きました。

こちらのカレーパンは、
カレーパン大賞で金賞を受賞されたそうで・・・
ごろっとした具が美味しいんです。
人気ナンバーワン、売れ筋商品なので、
お店側も比較的、
なるべくカレーパンは在庫切れのないように、
作ってくれてますので、
運が良ければ、出来たてほやほやを購入出来ます

(↓上)左から
アスパラベーコン 180円
チーズとアスパラとベーコン。
黄金の組み合わせ。
牛肉カレーパン 180円
カレーの辛さも具の大きさもパンのカリッと揚げ具合も、
全部大好き

桜あんぱん 180円
中の餡が、さくら餡。
桜餅風味が強くて、美味しい。

(↑下)手前から
ヘーゼルナッツ 200円
サクッとパイ生地の中にもチョコが

チーズドーム 180円
チーズは下にズドンと落ちていて、
頭のパイを崩すと、丸っこく膨らんだ部分は全て空洞。
ちょっと、肩透かし感ありますが、
味は・・・チーズ好きには堪らないです

イートインスペースのすぐ隣に、コーヒーマシンがあります。
レジで100円でカップを買って、好きなドリンクを。
ホットコーヒーを頂きました。
※飲み放題ではありません。カップ1杯100円です※

お水はセルフ、おしぼりは、紙おしぼり(平型)
店内に3テーブル(4人掛け)ありますが、
外にもテーブルを設置してくれてます。
これからの季節は外テーブルで頂いても気持ちいいです。

ごちそうさまでした
