2019年03月24日
【 韓丼 】さんでスン豆腐ディナー【豊明市】
韓丼 さんで、スン豆腐を頂きました。
結構な頻度で通ってる気がする、韓丼さん。
豆腐メインのお野菜たっぷり辛料理。
痩せる気がするから?

・・・痩せないのに(笑)

それぞれのスン豆腐(和牛すじ肉・豚キムチ・ホルモン)
単品 各630円
トッポギ 100円をトッピング。
私の(↑一番手前)だけ、3辛 60円
やっぱり、他の二つより色が赤いです。
もちろん、ここから卓上の一味唐辛子を振りかけました。
↓石焼ピビンバ(ベーコンバター) 730円

お水はセルフ。おしぼりは、なし
「ビ(Bi)」ビンバじゃなく、「ピ(Pi)」ビンバみたいです。
この石焼ピビンバが美味しかった~

韓国のりがたっぷりで、ベーコンとバター
キムチの素?のような、赤いピリ辛タレを後から追加して、
頂きましたが、すごく美味しい!

いつも夜のお伺いなので、スン豆腐メインで、
炭水化物はなるべく摂らないよう心がけてましたが、
・・・ピビンバ美味しい

これからもピビンバ食べたい。
・・・どうしましょう・・・
2回に1回って決めて、食べようかな(笑)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「韓丼」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年03月24日
【 日の出製麺所 】さんでうどん【豊田市】
ブーログファミリーの皆さんも続々と行かれてますね~

メグリア本店【四国・瀬戸内物産展】
3F催事場に出店してます、日の出製麺所 さんで、
うどんランチを頂きました。

やっと行けました~

そんな時に限って、まさかのカメラ忘れ・・・マジ!?

マジでした

夫のスマホを借りて写しましたが、
勝手の違うものは使いづらい~
借りといて文句言ってごめんなさい

ということで、いつもとは写真の感じが違うと思いますが・・・
頂いたのは、こちら↓

な~んか暗~い写真になっちゃいました

(↓右上)釜玉ちくわ天うどん 540円(税込)
(↓右下)えびづくしうどん 1080円

お水はセルフ、おしぼりは、なし(BOXティッシュ常備)
あまり釜玉うどんには馴染みがなく、
一緒にお盆に乗ってたタレ?しょうゆ?をかけて、
混ぜて食べるのね?って感じ。
おうどんは柔らかめだったような?
夫は、えび天のえび本体の天ぷらもですが、
赤い四角いの(これも香川ではえび天と言います)、
これが美味しくて、感動してました。
赤い四角いえび天は、こんな感じのものです。
(※日の出製麺所さんが使ってるものと同一ではないと思います※)

愛媛のマスコットキャラクター、みきゃんとも会えました。
「写真撮らせて~」と言うと、このポーズ(笑)
可愛い

この後、私も一緒に写って、ハイチーズ

美味しかった~楽しかった~!
ごちそうさまでした
