2019年06月04日
すだちくんのすだちジュース【いろは旅行記 巻四-②】
徳島県物産観光交流プラザ あるでよ徳島で、
おやつを頂きました。
滝の焼餅とすだちジュース 740円

すだちジュースは、思ったほど酸味は強くなく、
とても飲みやすかったです。
焼餅は、餡入りお餅を薄~くぎゅっと押さえて焼いた感じ。
すだちジュースと合った甘さで、こちらも美味しい~

↓徳島県キャラクター「すだちくん」

入口にてお出迎えしてくれてました(笑)
徳島県の名産って、何を思い浮かべます?
私はやっぱりすだちです。
2019年6月1日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻四 に関しましては、
↓タグ「2019阿波淡路小旅行(旅行記 巻四)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
この記事へのコメント
スカイツリーのスカイツリーポストを撮影観光するなら大型連休や夏休みとか学生達の休み期間は止めた方がいいよ。
あと、開業時間に合わせてセット券を買って入場し最上階の天望回廊に上がるように。
10時過ぎると上がるのに並ぶし人混みが!!です
最悪は天望回廊に上がれない状態になると天望回廊料金が駄目になるから
上がって感じた事は今の時季、雲だと近場しか駄目だし。他は霞んでるし
空気が澄んだ晴天で早朝なら遠く富士山迄見れるかも。
あと、開業時間に合わせてセット券を買って入場し最上階の天望回廊に上がるように。
10時過ぎると上がるのに並ぶし人混みが!!です
最悪は天望回廊に上がれない状態になると天望回廊料金が駄目になるから
上がって感じた事は今の時季、雲だと近場しか駄目だし。他は霞んでるし
空気が澄んだ晴天で早朝なら遠く富士山迄見れるかも。
Posted by ハヤテ
at 2019年06月04日 10:31

※ハヤテさん※
ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
スカイツリーって、完成した時、上まで登るチケットが、何ヶ月か待ち、
とかだったですよね?
もう今は、当日行って当日券が買えるようになったんでしょうか?
大型連休などは混むでしょうねぇ(>_<)
人混みは苦手だし、並ぶのも好きじゃないので(笑)、
開業と同時に入場出来るように、早めに行きます!
最上階、天望回廊って言うんですか~素敵な名前ですね( *´艸`)
今の時期とか春頃って、霞みがかって見にくい日が多いでしょうね。
空気が澄んで、遠くまで見渡せるとなると、冬がいいんでしょうか。
暑いより寒い方が好きなので、ちょうどいいかも?( *´艸`)
ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
スカイツリーって、完成した時、上まで登るチケットが、何ヶ月か待ち、
とかだったですよね?
もう今は、当日行って当日券が買えるようになったんでしょうか?
大型連休などは混むでしょうねぇ(>_<)
人混みは苦手だし、並ぶのも好きじゃないので(笑)、
開業と同時に入場出来るように、早めに行きます!
最上階、天望回廊って言うんですか~素敵な名前ですね( *´艸`)
今の時期とか春頃って、霞みがかって見にくい日が多いでしょうね。
空気が澄んで、遠くまで見渡せるとなると、冬がいいんでしょうか。
暑いより寒い方が好きなので、ちょうどいいかも?( *´艸`)
Posted by いろは
at 2019年06月04日 22:53
