2019年11月09日
NEW OPEN★【 ヒッコリー 】さんでハンバーグランチ【豊田市】
ヒッコリー さんで、ハンバーグランチを頂きました。
豊田市浄水町に、11/1 OPEN したばかりのお店です。
昨日ベジベジさんも行かれたそうで、
なんと1時間待ち!だったそうΣ(´□`;)
覚悟を決めて、オーブン時間前に行きました。
名前を書く紙に記名して、待つこと○十分。
OPEN~

一巡目で名前も呼ばれました

ちなみに、11時のオープン時間で、
20組くらいの記名があり、
一巡目で入れたのは、14組でした。
頂いたのは、コチラ↓
あらびきハンバーグ 1409円

コーン、ポテト、いんげん豆、
そしてハンバーグの下にはもやしと玉ねぎ焼き。
焼き石は比較的長い時間、熱々でした。
おしぼりは、布おしぼり(袋入り)

↑私は、スープ&サラダのライトセット +473円
スープは、ミネストローネ or コーンスープ で選べます。
コーンスープは、粒コーンもしっかり入ってました。
そして、LINEのお友達登録をすると、
当日ワンドリンク無料クーポンが頂けます。
グラスワイン or グラスビール もOKということで・・・
迷わずビールを頂きました~!

かんぱ~~~い!


ハンバーグはレアでお願いしました。
この赤さ!肉肉しさ!

美味しい~!

いわゆるランチセットは、平日のみですので、
土日祝はグランドメニューからになります。
(↓上)
ジャーマンハンバーグ 1409円
あらびきハンバーグ 1409円
ワイルドジャーマン 1773円
全て基本170g、単品価格です。
この3品が、つなぎなしのハンバーグでレア焼き。
(※あらびきは基本はミディアムかな?
レアでお願いしたら、レアで焼いてくれました※)
他メニューは、つなぎありのハンバーグで、
ミディアム以上の提供のようでした。

(↑下)セットメニューです。
私はライトセット(スープ&サラダ) +473円
夫はドリンクセット(パン or ライス&ソフトドリンク)
+400円。
すべて税抜き価格。+10%です。
正直、セットメニューは、ちょっとお高いかな?と
感じました。
平日のランチメニューがすご~くお得かも?

↓お店の外観です。

今日も爽やかな秋晴れでした。
暦上ではもう冬でしたっけ・・・
私たちがお店を出る頃には、
待ちはたぶん20組以上でしたΣ(´□`;)
オーダーが入ってからの焼きなので、
提供時間もそれなりにかかります。
待ち時間は少し長いかもしれません。
ごちそうさまでした

2019年11月09日
お伊勢さん食べ歩き~〆編~&横丁の♡
お伊勢さんおはらい町にて、食前酒で喉を潤し、
お伊勢さんおかげ横丁にて、食べに食べて、
そろそろ外宮に向かおうかと最後に目に止まった・・・
・・・
・・・
・・・
ラーメン


〆ラーメンとは言うけれど、
私は〆ラーメンは食べたことなく。
(〆にラーメンが食べられるほど
お腹に余裕を残してないことが多いのです(笑))
横丁そば 小西湖 さんの焼豚満開 横丁そば 1350円
ラーメン鉢をぐるっと一周囲んだ焼豚。
麺の上にも焼豚。
まさしく焼豚の花

ただこの焼豚、かなりしょっぱくて・・・
生ハムよりもしょっぱく感じました。

横丁サイダー 340円
↓お店の暖簾ですが、おかげ横丁の中でも、
特に細い路地にあります。

これにて食べ歩き終了~

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、内宮に向かう地下参道ですが・・・
石垣の横壁に↓こんな可愛いハート♡があるんです。

お伊勢さん行くたび、毎回写真撮ってます(笑)
そして↓こちらは、鹿児島県枕崎駅の石畳のハート♡

2018年のお正月に旅行に行った際に見つけました。
枕崎駅は、JRグループ日本最南端路線の終着駅です。
・・・
・・・
・・・
余談
↓こちらは石垣・石畳ではないですが・・・ハート♡

先日の2019お盆旅行中の、鳥取県恋山形駅にて。