2019年11月05日
お伊勢さん食べ歩き~おはらい町編~
先日、伊勢神宮参拝に行ってきました。
2018年末旅行で、大宰府天満宮を訪れた際、
御朱印帳を新しく頂いたのですが、その時、
最初の2ページ分を空けて、
3ページ目に御朱印を下さいました。
「最初の二つは、伊勢神宮に行かれた際に
内宮と外宮でもらってください」
と・・・
それから10ヵ月が過ぎ、
御朱印帳は、大宰府天満宮が終わり、
2019GW旅行で頂いた新潟の彌彦神社の御朱印帳も終わり、
6月の阿波淡路小旅行で頂いた伊弉諾神宮の御朱印帳も
半分が終わりました。
そして今回、昨年末に頂いた宿題(?)を果たすため、
お伊勢さんにやって来ました。
まずは朝一、内宮をゆっくりと参拝した後に、
おはらい町~おかげ横丁で、食べ歩き!


まずは空きっ腹に酒!

食前酒は、白鷹(はくたか)さんの秋季限定酒の秋あがり。

「酒屋の立飲み」という言葉に惹かれて、
✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ぱぁっと満面の笑みで振り返ると、
夫は┐(´∀`)┌ヤレヤレとばかりに「いいよ」と
言ってくれました。

カップ1杯300円。
すっきりとした味わいの美味しいお酒でした

↓その後、お団子屋さんに目が止まり・・・

みたらし団子 130円
黒蜜団子 130円
濃~いみたらしと、濃~い黒蜜。
もっちり団子に絡まって、とても美味しかったです

↓そして2杯目の立ち飲み酒


伊勢萬さんのにごり梅。
おつまみに古漬けのたくあん。
すごく飲みやすい美味しい梅酒。
ゆず酒もありました。
呑み比べすればよかったなぁ。
と、お酒2杯とお団子で、すでにお腹は満たされた後の、
おかげ横丁・・・
おかげ横丁編はまた次回

この記事へのコメント
いろはさん、こんにちは。
素敵なお出掛けを満喫なさってますね!!
日本酒の美味しい季節がやってきましたねー。
って、年中美味しんですけど、やっぱり夏はビールに浮気しがちで(笑)
外宮、内宮共に、ここ数年伺えていません…(;´Д`)
漸く、忌明けしたので参拝も出来るようになったので
私も行きたいと思っておりました。
外宮、内宮と猿田彦さんはマストで参拝しますが
今年は石神さんも参拝したいと思っています。
何でも、外宮の最寄り駅にあるライオンの石像に乗ると(!?・確か)
御利益があるとかないとか…( ̄m ̄〃)
1度、ライオンの背に乗って検証してみたいと思っています( ´艸`)
素敵なお出掛けを満喫なさってますね!!
日本酒の美味しい季節がやってきましたねー。
って、年中美味しんですけど、やっぱり夏はビールに浮気しがちで(笑)
外宮、内宮共に、ここ数年伺えていません…(;´Д`)
漸く、忌明けしたので参拝も出来るようになったので
私も行きたいと思っておりました。
外宮、内宮と猿田彦さんはマストで参拝しますが
今年は石神さんも参拝したいと思っています。
何でも、外宮の最寄り駅にあるライオンの石像に乗ると(!?・確か)
御利益があるとかないとか…( ̄m ̄〃)
1度、ライオンの背に乗って検証してみたいと思っています( ´艸`)
Posted by みきさん
at 2019年11月05日 14:26

伊勢神宮のちょい豆知識
前に言ってかな?
伊勢神宮には、おみくじが無いって事。
内宮の宇治橋で内宮へ向かう時、左側2番目の擬宝珠にお札が奉納されてパワースポットになります。
触る場所は社側ですので!
違う場所触ったら御利益が無いかも?
外宮では、参拝場所の近くに敷石を囲った場所がありますけど、そこもパワースポットみたいです
前に言ってかな?
伊勢神宮には、おみくじが無いって事。
内宮の宇治橋で内宮へ向かう時、左側2番目の擬宝珠にお札が奉納されてパワースポットになります。
触る場所は社側ですので!
違う場所触ったら御利益が無いかも?
外宮では、参拝場所の近くに敷石を囲った場所がありますけど、そこもパワースポットみたいです
Posted by ハヤテ
at 2019年11月05日 16:08

こんにちは
私もここで秋限定の「秋あかり」の試飲と
にごり梅をいただきました。
あまり 日本酒は飲めませんが さっぱりしてました。
にごり梅は 母親が作る 梅酒とよく似ていたので
買わずに 家で残ってる梅酒を飲んでほっこり。
伊勢神宮、数年前にパワースポット探しで
下宮、内宮をまわりましたが連れは元気になりました。
いろはさんの ぱぁ♡に旦那様もいちころですね
私もここで秋限定の「秋あかり」の試飲と
にごり梅をいただきました。
あまり 日本酒は飲めませんが さっぱりしてました。
にごり梅は 母親が作る 梅酒とよく似ていたので
買わずに 家で残ってる梅酒を飲んでほっこり。
伊勢神宮、数年前にパワースポット探しで
下宮、内宮をまわりましたが連れは元気になりました。
いろはさんの ぱぁ♡に旦那様もいちころですね
Posted by デコりん
at 2019年11月05日 16:33

※みきさん※
みきさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
外宮の最寄り駅のライオン!?
乗る?触るとか撫でるではなく、乗る!?(笑)
そんなパワースポットがあるなんて・・・次回ぜひそのライオンに
乗ってみたいと思います( *´艸`)
石神さん・・・知らなくて・・・鳥羽の神明神社ですか?
女性の願い事を一つ叶えてくれるという・・・
一つとなると、何をお願いしようか悩みますね~(笑)
今はちょうど気候もいいので、お出掛け日和ですね♪
毎週どこに行こうか、いろいろ考えるのも楽しい季節ですね( *´艸`)
みきさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
外宮の最寄り駅のライオン!?
乗る?触るとか撫でるではなく、乗る!?(笑)
そんなパワースポットがあるなんて・・・次回ぜひそのライオンに
乗ってみたいと思います( *´艸`)
石神さん・・・知らなくて・・・鳥羽の神明神社ですか?
女性の願い事を一つ叶えてくれるという・・・
一つとなると、何をお願いしようか悩みますね~(笑)
今はちょうど気候もいいので、お出掛け日和ですね♪
毎週どこに行こうか、いろいろ考えるのも楽しい季節ですね( *´艸`)
Posted by いろは
at 2019年11月06日 06:22

※ハヤテさん※
ハヤテさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
!Σ( ̄□ ̄;)そうなんですか!宇治橋の社側左2番目ですね…φ(..)メモメモ
なんか絶対、次、忘れてそうな自分がいます(笑)
外宮の敷石を囲った場所、ありましたありました。
なんかみんなそこを囲んで、その場所の空気を頭だったり胸だったりに
引き寄せるようにしてました。
お寺でお線香の煙を頭になする時のように・・・
なんだろう?いいことあるかな?って(笑)、他の方の真似をしました。
あそこ、パワースポットだったのですね( *´艸`)
ハヤテさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
!Σ( ̄□ ̄;)そうなんですか!宇治橋の社側左2番目ですね…φ(..)メモメモ
なんか絶対、次、忘れてそうな自分がいます(笑)
外宮の敷石を囲った場所、ありましたありました。
なんかみんなそこを囲んで、その場所の空気を頭だったり胸だったりに
引き寄せるようにしてました。
お寺でお線香の煙を頭になする時のように・・・
なんだろう?いいことあるかな?って(笑)、他の方の真似をしました。
あそこ、パワースポットだったのですね( *´艸`)
Posted by いろは
at 2019年11月06日 06:30

※デコりんさん※
デコりんさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
デコりんさんも、秋あがりとにごり梅のラインナップで頂いたのですね( *´艸`)
秋あがりはすっきり呑みやすいですね~おつまみ欲しかったですけど(笑)
デコりんさんのお母様、こんなに美味しい梅酒を造られるんですね~
羨ましい~!私も漬けてみようかなぁ・・・よく呑むし(笑)
パワースポットとか全然詳しくなくて・・・
次回お伺いする時は、パワースポットもしっかり調べて行ってみようかと思います♪
デコりんさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
デコりんさんも、秋あがりとにごり梅のラインナップで頂いたのですね( *´艸`)
秋あがりはすっきり呑みやすいですね~おつまみ欲しかったですけど(笑)
デコりんさんのお母様、こんなに美味しい梅酒を造られるんですね~
羨ましい~!私も漬けてみようかなぁ・・・よく呑むし(笑)
パワースポットとか全然詳しくなくて・・・
次回お伺いする時は、パワースポットもしっかり調べて行ってみようかと思います♪
Posted by いろは
at 2019年11月06日 06:42
