2020年04月19日
【 Tomisu亭 】さんでステーキランチ【三重県四日市市】
Tomisu亭 さんで、ランチを頂きました。
精肉店でもある、トミスミートさんが、
焼肉屋さんとステーキ屋さんをされていて、
今回はステーキ屋さんのTomisu亭さんにお伺いしてきました。
12時少し前に着いたのですが、
4~5組の待ち!

駐車場もほぼ満車で、なんとか停められました。
頂いたのは、コチラ↓
週替わりランチ 1400円

週替わりの内容をお聞きすると、
「サーロインとエビフライです」とのことで即決!

正直、1400円ということで、サーロインの大きさは、
この半分くらいを想像してました。
大きっ!!!

薄切りというわけでもなく、しっかり1枚分。
肉質も柔らかく、とても美味しいステーキでした

+エビフライ。
サラダにお味噌汁、ごはんに小鉢。
この小鉢が何なのか・・・佃煮のような味付けで、
食感はくにゅっと柔らかい・・・牛のホルモン?
どこか内臓のような気はするのですが、
さっぱり検討つかず

この小鉢もとても美味しかったです。
小売してないかしら?

(↑下)長女オーダーの、
陶板ステーキランチ 1700円
お肉たっぷり!何gなのか、とにかくたっぷり。
肉質はサーロインとは違ったので、
お肉の部位が違うのでしょう。
好みがあると思いますが、私はサーロインの方が好みです。
↓ランチにはドリンク付きです。
私は食後にホットコーヒーを頂きました。
長女は食事といっしょに、オレンジジュースを。

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
13時を過ぎてもどんどんとお客さんが来られてました。
人気のお店なんですね~。
ごちそうさまでした

【 ジャズドリーム長島 】は朝イチが狙い目!
旅の〆もご当地グルメ【いろは旅行記 巻十-㉓】
郷土料理と最古の神社でウソのようなホントの話【いろは旅行記 巻十-㉒】
岡崎店NEW OPEN★【 ジョリーパスタ 】さんでパスタランチ【三重県四日市市】
書状集箱【お伊勢さん】
お伊勢さん食べ歩き~〆編~&横丁の♡
旅の〆もご当地グルメ【いろは旅行記 巻十-㉓】
郷土料理と最古の神社でウソのようなホントの話【いろは旅行記 巻十-㉒】
岡崎店NEW OPEN★【 ジョリーパスタ 】さんでパスタランチ【三重県四日市市】
書状集箱【お伊勢さん】
お伊勢さん食べ歩き~〆編~&横丁の♡
Posted by いろは at 12:32│Comments(0)
│三重県