2019年09月10日
【 Shuro 】さんでおやつ【豊田市】
Shuro さんで、おやつを頂きました。
ぶどうの甘酒パンナコッタ 600円
夜のブレンド 500円

甘酒のパンナコッタは、ほんのり甘酒風味で、
ぶどうのジュレと合わさって、とても美味しかったです

夜のブレンドは、どっしり重めの大好きなコーヒー


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
コーヒーを中心としたドリンクと、
日替わり手作りデザート3種ほどのShuroさん。
ギャラリースペースでは、
いろんなジャンルの作家さんの作品を、
展示販売もされてます。

今は、傘。
satou傘さんの傘です。
晴雨兼用もあり、すっごくお洒落です。
satouの傘さんの展示販売は、9/14までだそうです。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「Shuro」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月10日
旅行の朝はThe和食(4泊目)【いろは旅行記 巻五-㉕】
朝食も夕食と同じ、食事処の個室で頂きました。

個室なのは嬉しいです。
珍しく、スッピンでの朝食だったので・・・(笑)
個室の襖を開けると、色とりどりに並べられた朝食。
普段の朝食量から考えても、
こんなにたくさん、食べられるわけなさそうなのに、
入っちゃう不思議。
↓青い器は、山芋そうめん。
舌触りが絶妙で、美味しかったです。

もちろん、お櫃に入ったごはんで・・・
何杯もおかわりしちゃいました。
すぐ手の届く位置におかわり自由なお櫃っていうのも、
たくさん食べられちゃう原因の一つかも?
ごちそうさまでした

2019年8月16日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻五 に関しましては、
↓タグ「2019お盆旅行(旅行記 巻五)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼