2019年09月16日
いろはが行く!西尾ぐるっ旅【 我流 】参-①
久しぶりに行ってきました、ぐるっ旅。
9月初旬のまだまだ暑いある日、
今回は西尾市へ・・・
西尾市は縁が深いので、年に何度も行くのですが、
ぐるっ旅として改めて行くとなると・・・
さて、どこをぐるっ旅しましょう

まずは、ランチにお伺いしたお店が、コチラ↓
我流 さんで、おうどんを頂きました。

讃州手打ちうどん、らしいです。
讃州って?
讃岐うどんとは違うの?
調べてみますと、讃州=讃岐、のことだそうで、
讃州手打ちうどんってことは、讃岐手打ちうどん?
讃岐にいても、「讃州」という言葉は
ほとんど耳にしないので、なんとなく新鮮です。
何故讃州なのでしょう?
店主さんの何かこだわりがあるのかも知れません。
大好きなかけうどんにするか、
これまた大好きな辛い系にするか、
はたまた人気のカルボナーラ系にするか・・・
そう、こちらのお店、とにかくメニューが豊富で、
いわゆる変わり種系のメニューもたくさんあります。
悩んで悩んで頂いたのは、コチラ↓
新辛まぜ 800円

うどんの王道ではなく、変わり種系にしてみました。
辛さの誘惑に負けてしまいました(笑)
最初の一口は、つけ麺のように食べてしまい、
なんともこれは・・・

少し考えて、ふと、
これはつけるのではなく、かけるのでは?

麺の上にドバドバっとかけて混ぜ混ぜ。
(↑右下)まぜそばのようにして頂きました。
辛~い!

そして美味しい~!
もっと辛くてもいいくらいです( *´艸`)
(↑左)手羽元
メニューには、3本の写真と300円の文字がありましたが、
どうやら1本100円から注文できるみたいです。
こちらも、さくっさくでジューシーに揚がってました。
↓夫オーダーの、ざる ごぼう天 720円
鯛ちく玉天トッピング 310円

おうどんはつやつや♪
天ぷらもとても美味しかったです

↓メニューの一部です。

とにかくメニューが多くて、どれにしようか迷っちゃう。
店員さんのお知り合いらしきお客さんの、
何がオススメ?って問いに対して、
「うどん屋だけどラーメン(笑)」って答えていたのが、
印象的で・・・今度はラーメンを頂こうかな(笑)
↓お店の外観です。

カウンターのみのお店で、
店員さんもとてもフレンドリーです。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして今回の西尾ぐるっ旅のメインイベントへ・・・
西尾に縁がありながらも、
今回、西尾を調べるまで全く知りませんでした。
キラキラ輝くあの世界へ・・・
次回アップします。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
西尾ぐるっ旅に関しましては、
↓タグ「ぐるっ旅参」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月16日
【 スターバックスコーヒー 】さんで限定フレーバー【豊田市】
スターバックスコーヒー さんで、おやつを頂きました。
ベイクド アップル ピンク フラペチーノ 580円
(エクストラホイップ)
キャラメル フラペチーノ 490円
(エクストラソース)

ベイクドアップルは、限定フレーバーです。
同じく限定の、
グリーンアップル ジェリー フラペチーノは、
もう売り切れでした。
しかし、なんでこんなに商品名長いんでしょう・・・
いつも言えずに、「コレ、トールでクリーム多め」
これが私のオーダーの仕方の定番です。
今回、次女がクリーム普通盛りをオーダーしましたが、
並べてみると、違いは歴然です。

(↑左)チョコレートチャンククッキー 200円
少し温めて頂きましたが、これが美味しくて大好きです

(↑右下)チーズケーキとコーヒーの試食を頂きました。
チーズケーキとコーヒーって、相性抜群!

そういえば、スタバでいわゆる普通のコーヒーって
飲んだことない・・・
すっきりとして美味しかったです。
今度頼んでみようかな~と思いつつ、
スタバに行くと、限定フレーバーとか目に付いちゃって、
頼まないんだろうなぁ(笑)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「スターバックスコーヒー」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼