2019年09月18日
【 浜木綿 】さんでランチ【岡崎市】
浜木綿 さんで、中華ランチを頂きました。
オーダーに迷ったら、いろいろ食べられるコチラ↓
ポピュラーセット 一人1990円(2名~)

チャーハンを後にするか、出来次第にするか、
尋ねられました。
ってことは、チャーハンを〆的に頂く方も多いのかな?
出来次第で、とお願いしました。
お料理は↓計7品。


提供の順番は、
いつも決まっているのか、その時々によるのか?
今回は、
①蒸し鶏の胡麻ソース
②浜木綿のチャーハン
③えびのチリソース 糸巻きパン添え
④パリパリ春巻き
上記の4品が次から次へと運ばれ、
テーブルはいっぱいに。
温かいものを温かいうちに頂きたくて、
春巻きを頂き、えびチリやチャーハンを頂き・・・
そうこうしていると、
⑤菜の一色炒め
⑥小龍包
が運ばれ、最後に、
⑦おなじみのスブタ
提供時間が早過ぎて、
食べるのが追いつかなかったのが残念でしたが、
お料理はどれも美味しかったです

小籠包には、薄切りの大根が敷かれていて、
大根の下にヘラを入れて、レンゲに移して頂く、と。
そうすることで、小龍包の皮の破れ防止みたいです。
小龍包、途中で破れると悲しいですもんね・・・


おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
デザートは付いていないセットでしたので、
別でオーダーしました。
タピオカ ココミル杏仁 390円
口がさっぱりとして、後味すっきり、美味しかったです。

ごちそうさまでした

2019年09月18日
いろはが行く!西尾ぐるっ旅【 あいや本店 】参-③
西尾といえば、やっぱり抹茶!

目指すは西条園抹茶ミュージアム「和く和く」
工場見学、茶葉のブレンドや茶臼碾き等の体験も
出来るという、とても楽しそうなところ。
和く和くして向かったのですが、まぁ!
前日までの要予約
ガ━Σ(|||▽||| )━ン
行き当たりばったりの旅は、たびたびこういうハメになる。
でもそれすら楽しんだ方が、絶対愉しいので・・・

お隣に併設されてます抹茶カフェ あいや本店さんで、
おやつを頂きました。

(↓上)抹茶ぱふぇ 800円
+150円で煎茶を付けて頂きました。

(↑右下)冷やし抹茶白玉ぜんざい 550円
こちらを私がオーダーしたのですが、
超大人の味?なのか、私の子供舌には全く合わず

夫オーダーの抹茶ぱふぇと交換してもらいました。
お隣の中学生くらいの女の子も、私と同じ反応で、
お母さんの抹茶ぱふぇと交換してもらってました。
オーダーも同じなら、反応も同じ(笑)
心の中で、女の子に
「うんうん、だよね、同じ同じ」と勝手に共感。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓お店の素敵な和な入口

(↑左下)要予約の和く和くミュージアム。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そしてこの後は・・・
緑だけじゃないんだよ?こんな模様もあるんだよ!
とても素敵な模様のアレを見に行ってきました。
マニアですから( *´艸`)
次回アップします。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
西尾ぐるっ旅に関しましては、
↓タグ「ぐるっ旅参」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼