2019年09月05日
【 MAMAYA The Garden 】さんでランチ【豊田市】
肉バルダイニング MAMAYA The Garden さんで、
ランチを頂きました。
MAMAYAさんのランチは平日のみですので、
普段平日お仕事の夫は行けないなぁと思っていたら、
先日有給休暇を取りまして、平日お休みに!
平日しか行けないランチに行こう!

お伺いして来ました。

夫は、前回私が頂いたコチラ↑↓
熟成厚切りハラミステーキランチ 1300円

厚切りハラミは150g!
かなりレア状態で提供されますので、
一人用鉄板で、自分好みの焼き加減に焼くことが出来ます。
レアが好きな方もウェルダンが好きな方も大丈夫

サラダ、スープ付きです。
そして私はコチラ↓
スペシャルランチ 1150円

海老の特製マヨネーズ和え・海鮮チーズ揚げ春巻き
生春巻・本日の揚物・本日のごはんもの・スープ
本日のごはんものは、
ガパオ~タイ風バジル炒めご飯~でした。
そして本日の揚物・・・ですが、たぶんハンバーグ?
メニューとランチを見比べて、
たぶんこのハンバーグが本日の揚物だね?という結論に。
↓ランチメニュー&ファーストドリンクです。
夫は烏龍茶、私はグレープフルーツジュースを。

MAMAYAさんのランチは、どのランチも、
デザート&2ドリンク付きです。
ファーストドリンクは、ランチオーダー時にオーダーして
(各テーブルのタブレットからオーダーします)、
食前に運ばれてきます。
2ドリンク目は、デザートと一緒に、
食後に店員さんを呼んでオーダーします。
デザートは、↓の4種から選べます。
ぷるぷるヒアルロン酸ジュレ
ホームメイドスイートポテト
植木鉢のティラミス
本日のミニパフェ
夫は、植木鉢のティラミスとブレンドコーヒー。
植木鉢だから?スプーンが・・・スコップ!

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

私は、本日のミニパフェとブレンドコーヒー。
店員さんに、一番よく出るデザートはなんですか?って
尋ねてみましたら・・・スイートポテトだそう。
へー!今度はスイートポテトを頂いてみましょう!
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「MAMAYA」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月05日
旅行の朝はバイキング(3泊目)【いろは旅行記 巻五-⑳】
なんだかとっても彩り豊かな朝食♪

でも・・・もうすでに、
お盆右奥のねぎたっぷりなのがなんだったのか、
全く記憶になく・・・

お皿を見る限り、お汁椀ではないし、
ねぎたっぷり乗せて、何を頂いたんだろう・・・???
↓ビュッフェです。

珍しく、ホテルの朝食会場に一番乗りでしたので、
パチッと一枚、撮らせて頂きました。
おしぼりはなし。
そうそう、この第一陣のビュッフェの後、
自分で焼くパンコーナーに、
シナモンシュガーを見つけまして(夫が)、
た~~~っぷりシナモントーストを作りまして(夫が)、
頂きました(私が)。
美味しかった~

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
8月15日・・・
この日は台風直撃予定でした

今回の山陰旅行(島根県・鳥取県)で、
行きたかった神社・ポスト・先っちょ、
そして、例の橋と・・・目的は達成していたので、
台風直撃を避けて愛知に戻る?
でもその戻り道は、威力が大きくなる台風の右側

あえて、鳥取でのんびりもう一泊する?
チェックアウト時間ギリギリまで、
どうしようねぇ?と話していたら、夫が、
「城崎温泉でも行く?」
・・・
この一言で、今日の行き先が決定

台風の影響で直前キャンセルが相次いだのか、
お盆前にちらっと調べた時より、宿も空いてる!
ラッキー!

早速、宿を予約して、さぁ!
城崎とは反対方向の、倉吉へレッツゴー!


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年8月15日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻五 に関しましては、
↓タグ「2019お盆旅行(旅行記 巻五)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼