2020年06月20日

解禁明け初ロングドライブ【静岡県】



久々に夫婦で県外お出掛け~にっこり

約3ヵ月ぶり音符

御前崎なう。


解禁明け初ロングドライブ【静岡県】


伊豆半島の石廊崎には、

夫に今でもネタにされる思い出があるのですが、

御前崎は・・・初訪問。

意外に近いところの方が行かないっていうね(笑)

灯台に登れたよグッド






同じカテゴリー(静岡県)の記事画像
ずっしり重い想い出に【いろは旅行記 巻九-エピローグ】
ご当地グルメ★富士宮やきそば【いろは旅行記 巻九-⑲】
駿河国一宮【いろは旅行記 巻九-⑱】
富士を望む日常で【いろは旅行記 巻九-⑰】
旅行の朝はお弁当(2泊目)【いろは旅行記 巻九-⑯】
やっぱり海鮮が好き【いろは旅行記 巻九-⑮】
同じカテゴリー(静岡県)の記事
 ずっしり重い想い出に【いろは旅行記 巻九-エピローグ】 (2020-10-15 12:08)
 ご当地グルメ★富士宮やきそば【いろは旅行記 巻九-⑲】 (2020-10-14 20:08)
 駿河国一宮【いろは旅行記 巻九-⑱】 (2020-10-14 12:08)
 富士を望む日常で【いろは旅行記 巻九-⑰】 (2020-10-13 12:11)
 旅行の朝はお弁当(2泊目)【いろは旅行記 巻九-⑯】 (2020-10-12 20:07)
 やっぱり海鮮が好き【いろは旅行記 巻九-⑮】 (2020-10-12 12:06)

この記事へのコメント
近場は何時でも行けるから行くのを忘れてしまいますよ。
御前崎なら中部電力原子力発電所資料館にも行ったかな?

話替わって
天白区植田にホワイト餃子店舗があります。
メインメニューは餃子オンリーの焼き・蒸し・水の仕上げ方が有り焼きは油揚げ焼きです(銀たこみたいに)
皮は餃子の王将より厚い
アルコール・ソフトドリンクは
平日半額です。
Posted by ハヤテハヤテ at 2020年06月20日 20:32
※ハヤテさん※

ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪

浜岡原発がありました♪
横を通っただけですけど(笑)資料館があるのですね~。

植田のホワイト餃子は大好きです♪
中村区?かな?陸橋下にあったホワイト餃子も好きだったんですが、
お店なくなっちゃったんですよねぇ~(>_<)
蒸しや水餃子等、いろいろ食べてみましたが、
やっぱり焼餃子が一番好きです(*´艸`)
ただ、相当むつごくなっちゃいますけどね・・・^^;
Posted by いろはいろは at 2020年06月22日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。