2020年02月18日
最小県に最大ため池と金色梅【香川県】
まんのう公園に行ってきました。
ワイングラスタワー

屋外に・・・
倒れないの?
端っこのグラスを動かしてみると、動く ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
このまま抜けそう?固定してないの?と
怖くなったので、元に戻しておきました。
まぁ、きちんと固定されてるのでしょうけど

青空にキラキラ輝くワイングラス映えて、
とても綺麗でした

ところどころ落ち葉が入っているのも、また風流。
ただ、四季折々の花々が楽しめるというまんのう公園も、
さすがの冬は寂しい感じでした。

↓満濃池

日本最大の、潅漑(かんがい)用のため池。
空海が改修したのですが、
多くの香川県民は、
何故か「空海さんが創った」と思ってます。
香川県は、昔から(今でも)水不足が深刻で、
ため池がとても多い県で、身近なものです。
↓延命院(三豊市)の蝋梅

1月半ばのお伺いでしたので、まだまだ咲いてませんでした。
咲いていたのは、なぜかこの木1本だけ。
昨年は、1月下旬に訪れていて、
金色に輝く・・・と書いてます。
半月ほど早過ぎちゃったかな?
Posted by いろは at 12:08│Comments(0)
│香川県