2018年11月30日
【 長田 in 香の香 】さんでうどん【香川県善通寺市】
釜あげうどん 長田 in 香の香 さんで、うどんを食べてきました。
食べログのうどん部門で、
香川県で第1位、全国でもなんと第2位のお店です。
なんですが、実は初めて伺いました。
数あるうどん屋さんの中でも、
釜あげ食べるならココ!と言われてるらしいです。
釜あげうどん 小 250円

おしぼりは、なし
お店に入って、先に注文&会計をすると、
番号札を渡されて、好きな席に座って待ちます。
しばらくすると、
(↑写真左下)の、大きなとっくりが運ばれてきます。
釜あげのつゆが入ってます。
またしばらく待つと、
釜あげうどん登場!
ねぎ、生姜、七味は机上にあるので、
お好きにどうぞ、的。
麺のコシがしっかりしていて、美味しかったです。
ごちそうさまでした

Posted by いろは at 20:29│Comments(4)
│香川県
この記事へのコメント
長田さん!行きましたかぁ~!
こちらの釜揚げは別格のうまさですよねぇ~!
(うるさいオジさんですいませんが、釜揚げ-
それも長田さんのであれば、コシではなく、
もっちりとした食感が特徴です。
もっちりした中に程よい食感と言いますか
フワッと滑らかなノド越しの奥に、もちっとした
コシと言いますか・・・ 味、しかも、食感の表現は難しいです)
コシなら、山内とか上戸が、ワタシは好きです(笑)
でしゃばりですいません。。。(うどんは黙ってられないたちでして。。。)
こちらの釜揚げは別格のうまさですよねぇ~!
(うるさいオジさんですいませんが、釜揚げ-
それも長田さんのであれば、コシではなく、
もっちりとした食感が特徴です。
もっちりした中に程よい食感と言いますか
フワッと滑らかなノド越しの奥に、もちっとした
コシと言いますか・・・ 味、しかも、食感の表現は難しいです)
コシなら、山内とか上戸が、ワタシは好きです(笑)
でしゃばりですいません。。。(うどんは黙ってられないたちでして。。。)
Posted by 川崎絶人
at 2018年11月30日 22:45

※川崎絶人さん※
絶人さん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
すごい!たくさん行かれてるんですね~!
私よりいっぱい行ってるかも?ですね。
県外の方の方が、詳しかったりしますよね~。
オススメのお店あったら、教えてくださいね( *´艸`)
(かけうどんが一番好きなので、かけの美味しい所を(笑))
上戸さん、今回行きたかったんですけど、行けずに終わるかも・・・ㅠ_ㅠ
絶人さん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
すごい!たくさん行かれてるんですね~!
私よりいっぱい行ってるかも?ですね。
県外の方の方が、詳しかったりしますよね~。
オススメのお店あったら、教えてくださいね( *´艸`)
(かけうどんが一番好きなので、かけの美味しい所を(笑))
上戸さん、今回行きたかったんですけど、行けずに終わるかも・・・ㅠ_ㅠ
Posted by いろは
at 2018年11月30日 23:23

うどんはお二人のように語れませんが(笑)安くて美味しいがいいですね
私もシンプルなかけいいですね
我が故郷ではにかけといいますが
ねぎと油揚げとかまぼことはなかつおが最高です!
私もシンプルなかけいいですね
我が故郷ではにかけといいますが
ねぎと油揚げとかまぼことはなかつおが最高です!
Posted by ぷ~(風太)
at 2018年12月01日 13:57

※ぷ~さん※
ぷ~さん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
いえいえ、私も好きなだけで語れません(笑)
にかけうどんって言うんですね~
ねぎに油揚げだけでも美味しそうなのに、かまぼことはなかつおまで!
美味しそう~~~(ノ*>∀<)ノどこ辺りですか?食べたい~( *´艸`)
ぷ~さん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
いえいえ、私も好きなだけで語れません(笑)
にかけうどんって言うんですね~
ねぎに油揚げだけでも美味しそうなのに、かまぼことはなかつおまで!
美味しそう~~~(ノ*>∀<)ノどこ辺りですか?食べたい~( *´艸`)
Posted by いろは
at 2018年12月01日 20:03
