2020年06月08日
【 丸源ラーメン 】さんでラーメン【豊田市】
丸源ラーメン さんで、ラーメンを頂きました。
次女がふいに、
「肉そばが食~べ~た~い~!!!」
全くラーメン気分ではなかった私と夫ですが、
「に~く~そ~ば~♪に~く~そ~ば~♪肉そば!」
聞き続けると、ラーメン気分になる不思議(笑)
頂いたのは、コチラ↓
ゆずと三つ葉の炙り鶏そば 780円

三つ葉がどっさり

あっさりしてて、とっても美味しかったです

↓旨辛つけ麺 780円

辛さが選べます。
うま辛・中辛・激辛
迷わず激辛でオーダーしましたが・・・
あっ、夫とシェアするんだった

私も夫も、上記の二品を食べたくて悩んで決まらず、
シェアしよう!と両方オーダー。
激辛はちょっと苦手な夫ですが、
辛い~と言いながらも食べられてました

そこまで激辛ではありません

おしぼりは、なし(ティッシュBOX有)

↑テーブル上に吊られたメニュー
これを見たら食べたくなっちゃうよねぇ

次女は初志貫徹!肉そばを頂きました。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「丸源ラーメン」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年06月08日
★いろはサイクル★第14回
前々回の、朝活!いろはサイクルが快適で、
これからの季節は朝が一番いいね!ってことで、
昨日も朝活!6:00に出発~

いろはサイクル第14回開催


昨日は、おうちの庭先や畑の一角、
走る先走る先で、びわの木が目につきました。
鈴生りのびわ・・・
実家のびわの木もこんな風に実ってました。
結婚して愛知に来て、初めてびわを購入しようとした時、
「高っ!

↓田植え直後の稲と、しばらく経った稲

↓蓮の畑がありました。
もうすぐ咲きそうなつぼみもちらほらあり、
見頃はもう少し先かな・・・

蓮といえば、蓮池のほとりに建つカフェ、楠さん。
あそこの見頃ももう少しかな?
↓今回の作物たち
きゅうりに茄子に、なんとキウイ!?

キウイが木に生ってるところ、初めて見ました。

(※お家の方が水やりされてたので、撮影許可頂きました※)
いつものことですが、特に行き先も決めず、
あっち行ってみよう~こっち曲がってみよう~と、
行き当たりばったりなのですが、
昨日は逢妻女川自転車道というものを見つけて、
北に向かって走ってみよう!と。
153号線も超え、
もう少し行くと、彼岸花で有名なあそこ・・・
な地点で、まさかの(↓上)
「通行止」
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

仕方ないので、来た道を戻り、今度は自転車道を南下。
(↑下)「通行止」
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なにそれ、ウケる。
なんとか迂回するも、どこが終点か分からず、
自転車道終了~アレレ?
↓恒例の花巡り

春も終わり、初夏の花ってあるのかな?
なんて思ってましたが、あるある~いっぱい咲いてるわ。
春は小ぶりな可愛らしいお花が多かったですけど、
夏に似合う大ぶりで艶やかなお花が増えてきました。

この花、なんていうお花かなぁ?
最近、よく見かけます。
すっと縦に長い茎に、大ぶりな花がたくさんで、
色も綺麗で、とても好きです

いろはサイクル第14回 走行距離27km
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろはサイクルの過去記事は、
↓タグ「いろはサイクル」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
タグ :いろはサイクル