2020年02月09日
【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】
dining cocon(ダイニング古今) さんで、
ランチを頂きました。
この日のランチのメインは別のものだったのですが、
諸事情により、マスターの粋な計らいで、
コチラ↓を作って下さいました。
日替わりランチ 950円

余談ですが、「お店の方」を表現する時、
店主さん、オーナーさん、大将、親父さん、etc
いろいろ使い分けてますが、
coconさんは、まさに「マスター」
マスターがピッタリくるのです

素敵なマスターとママさんのお店、coconさんです。
メインは、鶏肉のエスニック風炒め。
なんの調味料かな・・・カレーで使われるエスニックなやつ。
食べたことあるのに、全然分からない。
自分の舌が情けない・・・

ごはんがススムくんな味付けで、すごく美味しいです


おかず3種は、
春菊のツナマヨサラダ
ちくわの磯辺揚げ
すき焼き豆腐
それぞれに味付けが違い、どれも美味しく頂きました。
スープはわかめとごまたっぷりのスープで、
熱々です。一口目は要注意

コーヒー付きのランチです。
おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
11:30オープンですが、12時過ぎあたりから、
付近の勤め人の方々が続々と来られ、
店内はあっという間に満席になります。

ランチは日替わり一種類のみ。
前日夜か当日朝に、お店のInstagramでお報せ下さいますが、
稀にお報せがないこともあります。
そんな時は、突撃~!です(笑)
お店前の黒板に、書いて下さってます。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ダイニング古今」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年02月09日
【 ほっこり堂 】さんでランチ【香川県三豊市】
ほっこり堂 さんで、ランチを頂きました。
清水菓子舗さんが経営するカフェで、
ケーキセットのケーキは、もちろん清水のケーキ。
ランチ後、余裕があったら頂きたいなぁ・・・と思いつつ、
頂いたのは、コチラ↓
酢豚ランチ 930円

小鉢二品、味噌汁、ごはん、ミニデザート付きです。
酢豚は、野菜も肉もちょうどいい火の通り加減で、
甘酢も美味しく、ごはんが進みます。
次回お伺いしても酢豚を頂きたいくらい、
美味しかったです


小鉢は、ほうれん草の胡麻和えときゅうりの酢の物。
味噌汁は、長生き味噌汁。
さつまいもが入っていて、甘い美味しい味噌汁でした。
ミニデザートは、マンゴーゼリー。
マンゴーソースが濃厚

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
↓生姜焼きランチ 930円

↑カキフライ&春巻きランチ 930円
↓ランチメニューです。

↓お店の外観です。

JR予讃線がすぐ隣に走ってる立地ですが、
電車の音はほとんど聞こえず、
静かにゆったりとランチを楽しめます。
ごちそうさまでした
