2019年07月11日
【 マコハハトミティ 】さんでモーニング&桃パフェ 後編【岡崎市】
Macohaha Tomiti Design Cakes さんで、
モーニング&桃パフェを頂きました。
~パフェ編~
モーニングからの桃パフェ。
桃パフェ食べられるかしら?ってくらいのモーニングを
頂いた後の桃パフェ。
店員さんにお伺いすると、
「結構女性の皆さん、
そういうオーダー(モーニングからのパフェ)が多くて、
残されてはいないですよ~」
とのこと・・・。
店員さんを信じて、オーダーしました。
ももKING 1400円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

美~味~し~そ~う~

今期、桃パフェ第5弾!
(桃パフェってタグ、作ろうかしら・・・)
青い取り分け皿に上の桃を一旦避難させてから頂きました


生クリーム、桃のアイスクリーム、バニラアイスクリーム、
桃のムースに桃のゼリー。
そしてももモモ桃!
食べても食べても桃!

幸せ~

さすがにかなりお腹いっぱいで、
モーニングからのパフェ、みなさん完食されるって
本当!?
パフェは別腹?私ももちろん別腹は持ってますけど(笑)
相当ですよ~この量!

↓今のパフェたちです。
ふらみん子って・・・か、可愛い


↑かき氷は、前日15時まで(だったかしら?)の
要予約です。
↓お店の外観。

こんなに可愛らしいのに、何故か私、
見つけられず、一度通り過ぎちゃいまして・・・
戻っても見つけられず、三度目で発見!

なぜ見落とした?不思議なくらい・・・
特に見つけにくいことはないと思われます

とても親切な店員さんたち、
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「マコハハトミティデザインケーキ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年07月11日
【 トキイロコーヒー 】さんでおやつ&夜カフェのご案内【安城市】
tokiiro coffee さんで、おやつを頂きました。
安城のデンパーク方面です。
とてもお洒落なカフェ・・・なんですが、
住宅街で迷っちゃいました(笑)
頂いたのは、コチラ↓
チーズテリーヌ 450円とドリップコーヒー 450円

ドリップコーヒーは、
3種類のコーヒー豆と、ブレンドからの選択になります。
好みの味を伝えると、ブラジルをオススメしてくれました。
すっきりと、酸味を抑えて、淹れて下さいました


チーズテリーヌは、濃厚でとっても美味しく、
コーヒーとよく合います。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
お水はありませんので、テーブルのランプ?と一緒に
撮ってみました(笑)
素敵な・・・ロウソクです、これ。
火を灯すと、独特の雰囲気を醸し出しそう

店内に入ると、まずはカウンターでオーダーして会計。
席で待っていると、運んで頂けます。
メニューは↓です。

ドリンクと、テリーヌ2種。
ゆっくりとお茶を楽しむ時間を過ごせます。
↓お店の外観と店内です。

白を基調に、ドライフラワーをアクセントにして、
すごく素敵なお店です

元は蔵だった建物をカフェに改装したそうで、
蔵の天井まで吹き抜けにしたりして、
そんなに広さがある店内ではないのですが、
高さに開放感があるので、全く狭く感じません。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
普段は19時で閉店ですが、
7/20(土)は、yoruiro coffeeと称して、
22時まで夜カフェオープンになるそうです。
きっと素敵な空間になるでしょうねぇ( *´艸`)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ごちそうさまでした
