2019年11月19日

STREET&PARK MARKET★購入品【豊田市】



先日お伺いしましたSTREET&PARK MARKETでの、

購入品~音符


STREET&PARK MARKET★購入品【豊田市】


まずは野菜たち。

先日、中京テレビのゴリ夢中で放送されたキクラゲ。

初めて見た細長~~~いナス、紫カトナス。

白いぽってり丸いナス、白カトナスもありました。

お店の方が、

「揚げるなら白。特に使い途決まってないなら紫」

って言ってたので、紫にしてみました。


STREET&PARK MARKET★購入品【豊田市】


お隣のブースでは、栃木からの梨などもあり、

「今朝、栃木から持ってきた」という、とちおとめ。

つやっつやで大きい~!にっこり

早速頂きましたが、甘くて美味しかったです。

いろんな色の人参や、かぶや紅くるり大根。

キクラゲと人参は、いろはカフェのアヒージョ

使いました。

↓CAROCAROさんで購入したのは、

ドレッシング2種とピクルス。


STREET&PARK MARKET★購入品【豊田市】


ピクルスは、山芋と梅干しを漬けたものをチョイス。

山芋・・・シャキッとしてるかと思いきや、

柔らかい山芋で不思議食感でした。

梅干しは漬けると甘くなるという、これまた不思議。

↓和菓子屋さんの美濃路巻と栗もち。

栗もちは、栗きんとんをお餅で包んでいます。


STREET&PARK MARKET★購入品【豊田市】


↑そして、コチラ、苔玉。

だ~いぶ前に、万年青(おもと)の千ちゃんの記事の際、

夫は「ぼんちゃん」という苔玉を育ててます、と

書いたのですが、

実はぼんちゃん、3年経ってすっかり元気がなくなってしまい、

緑の苔が・・・なんでしょうね?悲しい姿になりまして水滴

お伊勢さんのおはらい町で購入したぼんちゃんなので、

先日お伊勢さんにお伺いした際、探したのですが、

あの時の苔玉屋さんはなく・・・

ずっと2代目ぼんちゃんを探していたので、

今回、苔玉屋さんを見つけた時には「あっ!!!!!びっくり」っと

大声が出てしまいました。

苔玉の上の植物がいろいろで、

どれにしようね?と相談。

葉牡丹・・・でしたっけ?

私も夫も「ミニキャベツ」と呼んでますが、

白と紫のミニキャベツがあり、悩んで悩んで、

とても綺麗に葉を広げている白に決定!

2代目ぼんちゃん

ちなみに葉っぱの上のてんとう虫は、

最初からいた作り物です。

そして、この場でこっそりご報告致しますが・・・

去年の年末に大樹寺で購入した万年青(おもと)の千ちゃん。

大樹寺→徳川家康→千姫 から名付けた千ちゃん。

枯れないと言われてる万年青(おもと)の千ちゃん。

枯らし名人の私でも、ほぼほぼ大丈夫!と言われた千ちゃん。

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

枯れました。

なんで???










同じカテゴリー(お買い物(食))の記事画像
冬季限定発売★カントリーマアム
新・飲む酢が仲間入り♪
ぜいたく果実★飲むヨーグルト
本日11/15~期間限定発売★【 戸田フルーツ 】さんのフルーツスムージー【豊田市】
【テイクアウト】あおいキッチンさんのパスタボックス
【テイクアウト】66DINERさんのハンバーガー
同じカテゴリー(お買い物(食))の記事
 冬季限定発売★カントリーマアム (2020-12-12 12:28)
 新・飲む酢が仲間入り♪ (2020-12-11 12:07)
 ぜいたく果実★飲むヨーグルト (2020-12-09 12:08)
 本日11/15~期間限定発売★【 戸田フルーツ 】さんのフルーツスムージー【豊田市】 (2020-11-15 20:07)
 【テイクアウト】あおいキッチンさんのパスタボックス (2020-11-06 20:07)
 【テイクアウト】66DINERさんのハンバーガー (2020-10-25 20:08)

この記事へのコメント
こんにちは いろはさん!

苔玉を購入時に店主に育成方法や枯らさない仕方とかを聞いていたら、良かったかも?

苔の在る場所って木漏れ日のある程度の湿度の所だから
日光浴させ過ぎとか乾燥部屋に置いていたとかありませんか?
Posted by ハヤテハヤテ at 2019年11月19日 14:39
※ハヤテさん※

ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪

今回の苔玉屋さんは、苔を買ってきて植え付けるといいよ!
と仰ってました・・・植え付けるってどうやるのΣ(´□`;)って思いながら、
聞いてました(笑)
苔玉は、月に2~3回、東向きの窓際で直射日光を当ててましたが、
東なのでお昼過ぎには陰になってたんですよねぇ・・・
短時間でも直射日光がよくなかったのかな?
植物育てるのって難しいですね~(っω<`。)
Posted by いろはいろは at 2019年11月19日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。