2019年09月20日

いろはが行く!西尾ぐるっ旅【 バラ色ポスト 】参-④



抹茶色だけじゃないんです、西尾市の・・・

・・・

・・・

・・・

ポスト




バラ色ポスト

素敵キラン・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・




昭和25年製のこの丸ポストは、

平成24年まで西尾市桜町で使用されていました。

お役目を終えたポストは、

地元の高校の美術部の部員さんたちによって、

バラ色ポストに生まれ変わりました。

バラは西尾市の花お花なんだそう。

このバラ色ポストがあるのはコチラ↓




西尾市役所前です。


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


行きたかったカフェに向かう道すがら、

見つけてしまった素敵なお店。

次回アップします。



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

西尾ぐるっ旅に関しましては、

↓タグ「ぐるっ旅参」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



  


Posted by いろは at 12:40Comments(0)♡♡♡ぐるっ旅ポストマニア

2019年09月02日

恋ポスト【いろは旅行記 巻五-⑰】



恋ポストです。




どストレートなネーミング、

「恋ポスト」

どこにあるかと言いますと、コチラ↓




これまた真っ正直なネーミング「恋ロード」の先には、

なんと!びっくり

駅。

智頭急行 智頭線 恋山形駅

街に比べると、かなり本数の少ない路線のようですが、

偶然電車を見れました。

恋山形駅に止まって、誰も乗り降りせず、

また走っていきました。

ちょっぴり、ピンク色の電車かな?と期待したのですが、

このピンクピンクした恋山形駅には不釣り合いなほどの、

普通の電車でした(笑)

そして、電車の写真を1枚も撮っていない自分にがっかり。




恋がかなう鐘や、自販機までピンク。

恋系のスポットの割りに、カップル皆無。

あ、ある意味、私と夫が唯一のカップルかしら?♡(/∀\*)

女性グループや、父娘組・・・

「恋がかなう駅」がキャッチコピーなので、

片思いの人が両思いの願掛けに行くところ?




夫のハートを射抜いてやりましたしっしっし



2019年8月14日



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いろは旅行記 巻五 に関しましては、

↓タグ「2019お盆旅行(旅行記 巻五)」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


2019年08月29日

白うさぎ ピンクのポスト【いろは旅行記 巻五-⑬】



白兎のピンクのポストです。




可愛い~ハート

神社巡りでお伺いした白兎神社のふもとに、

道の駅 神話の里 白うさぎがあります。

駐車場に車を停めた、その目の前にありました。

このポストは想定外笑える

以前のなまはげポスト同様、偶然見つけたポストでした。

嬉しい~にっこり

夫と二人してポストを指さして「あっ!!!びっくり




後ろも横も可愛いハート

360度可愛らしいポストです*°♡



2019年8月14日



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いろは旅行記 巻五 に関しましては、

↓タグ「2019お盆旅行(旅行記 巻五)」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


2019年08月17日

ピンクの幸運のポスト【いろは旅行記 巻五-①】



ピンクの幸運のポストです。




朝一松江城の後に向かいました。

場所は、コチラ↓




島根県松江市のカラコロ工房内にあります。

実はこのポストは2回目で、今回はリベンジでした。

前回訪れた時に、記念にと夫とお揃いで購入した、

(↓上)ピンクのポストの貯金箱。

夫が割り、そして私も割り・・・

(↓写真のポスト、よ~く見ると、
下部は透明のビニールテープで貼り付けてます)

ピンクポストの貯金箱買いに行こう!にっこり

が今回の旅の目的の一つでした。




(↑下)無事、2個購入~

・・・

・・・

・・・

!!!




ちっさ!!!

なんと貯金箱は製造中止になったらしく、

今はこのなんとも小さい可愛らしい置物くらいしか、

ポストを象ったものはないらしく・・・

またお揃いで購入しましたにっこり

ないものは仕方ない。

とりあえず、島根へのリベンジは一つ目終了~グッド



2019年8月12日



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いろは旅行記 巻五 に関しましては、

↓タグ「2019お盆旅行(旅行記 巻五)」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


2019年05月12日

なまはげポスト【いろは旅行記 巻参-⑱】



なまはげポストです。




薄茶色になまはげ模様。

秋田県男鹿半島、なまはげ館前にあります。

今回の旅行にあたり、

佐渡島のトキポストはチェックしていましたが、

なまはげポストはノーマークでした。

見つけた瞬間、夫とほぼ同時に

「あっ!びっくり

この一言だけで、お互い通じました(笑)

テンション上がりました~キラン



2019年5月1日



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いろは旅行記 巻参 に関しましては、

↓タグ「2019GW旅行(旅行記 巻参)」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


2019年05月06日

トキポスト【いろは旅行記 巻参-⑦】



ポストマニアとしては、絶対に外せませんグッド

トキポスト





か、可愛い目がハート

↓こちらにあります。





トキの森公園

園内入る前の入口にあります。



2019年4月29日



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いろは旅行記 巻参 に関しましては、

↓タグ「2019GW旅行(旅行記 巻参)」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼






  


2019年03月01日

金色のポスト【名古屋市】



名古屋市中区錦にある、金色のポストです。




・・・金色?

曇ってるからかな?

陰ってるからかな?

黄土色にも見える・・・けど、

これは金色のポスト。

ポストの上に鎮座しているのは、

尾張藩7代藩主 徳川宗春公。



  


Posted by いろは at 14:27Comments(2)♡♡♡ポストマニア