2019年06月19日
【 ジゅんべりー 】さんでさくらんぼパフェ【豊田市】
ジゅんべりー さんで、パフェを頂きました。
只今の季節、旬真っ盛り!
さくらんぼのパフェ 1500円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

先日、アメリカンチェリーのパフェも頂きましたが、
それはそれ、これはこれ。
どっちも美味しい~

自家製シャーベットにロゼワインゼリー、
さくらんぼゼリーとバニラアイス、
盛り盛り盛り沢山の上に、
ヨーグルトに生クリーム・サワークリームを絞り、
さくらんぼON!
さくらんぼを数粒頂いた後は、
長~~~いスプーンで、器の底から混ぜ混ぜして、
いろんな味のハーモニーを楽しみながら、頂きました


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
いつもコーヒーと一緒にパフェを頂いてます。
ブレンドコーヒー 500円
ジゅんべりーさんのブレンドコーヒーは、
ドンピシャで好きな味のコーヒーです

ロイヤルドルトンのカップ&ソーサーで頂きました。
↓今は、さくらんぼパフェとメロンパフェの2種類。
ですが、そろそろメロンが終わるそうです。

6月のスイーツ3種は、
プリンアラモード
レモンのレアチーズケーキ
メープルシフォン
各550円です。
ジゅんべりーさんでは、いろいろ食べてみたい!って方に、
コンビ、トリオというオーダーの仕方も出来ます。
コンビ・・・550円
上記3種類の中から2つ、それぞれハーフサイズにて提供。
トリオ・・・820円
上記3種類を一つずつ、それぞれハーフサイズにて。
ハーフサイズとはいえ、結構なサイズ感があります。
↓道沿いの看板横に、今のパフェを書いてくれてます。

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ジゅんべりー」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
この記事へのコメント
こんにちは。いろはさん
さて?
次のスィーツは何がいいかなって思ったら?
浜松の治一郎のバームクーヘンアウトレット品と言うより治一郎の親会社の工場直売アウトレットが何処に在ってどんな品物あるかは言わなくても判ると思うので?(有名だから)
熱海へ旅行したなら
三木製菓【猫のした】の焼き菓子をお勧め。(薄いバタークッキーかな)
本店は熱海の海岸商店街に有り、直売所は熱海駅の商業ビルにあります(閉まるのが14時位)
さて?
次のスィーツは何がいいかなって思ったら?
浜松の治一郎のバームクーヘンアウトレット品と言うより治一郎の親会社の工場直売アウトレットが何処に在ってどんな品物あるかは言わなくても判ると思うので?(有名だから)
熱海へ旅行したなら
三木製菓【猫のした】の焼き菓子をお勧め。(薄いバタークッキーかな)
本店は熱海の海岸商店街に有り、直売所は熱海駅の商業ビルにあります(閉まるのが14時位)
Posted by ハヤテ
at 2019年06月20日 03:46

※ハヤテさん※
ハヤテさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
えぇぇぇ、治一郎?見たことはありますけど、全く詳しくありません(笑)
徳重のヒルズウォークにあった・・・かしら?
買ったことあったっけ・・・そんな感じです(>_<)
有名なんですね~!ちょっと調べてみましたら、ヤタローという会社が親会社?
浜松にその工場のアウトレットがあります?・・・合ってます?(笑)
いやぁ、全然知りませんでした。
今度浜松に行った時、時間が合えば行ってみます( *´艸`)
熱海では、三木製菓さんの「猫のした」ですね…φ(..)メモメモ
いかにも美味しそうなネーミングですねぇ♪
閉まるのが14時とは!これまた早い!
ハヤテさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
えぇぇぇ、治一郎?見たことはありますけど、全く詳しくありません(笑)
徳重のヒルズウォークにあった・・・かしら?
買ったことあったっけ・・・そんな感じです(>_<)
有名なんですね~!ちょっと調べてみましたら、ヤタローという会社が親会社?
浜松にその工場のアウトレットがあります?・・・合ってます?(笑)
いやぁ、全然知りませんでした。
今度浜松に行った時、時間が合えば行ってみます( *´艸`)
熱海では、三木製菓さんの「猫のした」ですね…φ(..)メモメモ
いかにも美味しそうなネーミングですねぇ♪
閉まるのが14時とは!これまた早い!
Posted by いろは
at 2019年06月20日 07:35

いろはさん
ゴメンm(__)m
豊橋の香月堂アウトレットと同じ位有名と思っていたから情報が入ってると?
ちょっと詳しく
ヤタロー工場直売所で合っていて、規格外バームクーヘンをスライスして【350円~600円位】で販売
(普通・チョコ・時季の限定有り)が有ます。
格安の菓子パンやスィーツや惣菜や果物やお菓子とか売ってます。
注意する事は
土日祝と学校休み時期のバームクーヘンは午前中に無くなる事あります。
開店早く着いたら(1.5時間前?)玄関前の整理券取れたら時間迄モーニング出来ます
一人3個となってます。
いろはさんがコストコ会員ならば200m近くにコストコ浜松店があります。
熱海の三木製菓は
熱海駅の直売店が14時位で閉まるです。
ゴメンm(__)m
豊橋の香月堂アウトレットと同じ位有名と思っていたから情報が入ってると?
ちょっと詳しく
ヤタロー工場直売所で合っていて、規格外バームクーヘンをスライスして【350円~600円位】で販売
(普通・チョコ・時季の限定有り)が有ます。
格安の菓子パンやスィーツや惣菜や果物やお菓子とか売ってます。
注意する事は
土日祝と学校休み時期のバームクーヘンは午前中に無くなる事あります。
開店早く着いたら(1.5時間前?)玄関前の整理券取れたら時間迄モーニング出来ます
一人3個となってます。
いろはさんがコストコ会員ならば200m近くにコストコ浜松店があります。
熱海の三木製菓は
熱海駅の直売店が14時位で閉まるです。
Posted by ハヤテ
at 2019年06月20日 08:20

※ハヤテさん※
ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
いえいえいえ、私が知らないだけなので~。
ちなみに豊橋の香月堂?アウトレットも知りませぬ・・・(笑)
ヤタローさんの方は、規格外のバームクーヘンを!
バームクーヘン、普段はあまり買わないんですが、食べ始めると止まらない・・・
危険なおやつです(笑)
行くとしたら、土日になるので、午前中の早い時間にレッツゴーですね。
行って売り切れとか、悲しすぎますものね・・・
そうだ、浜松といえば、以前うなぎパイの工場みたいなところに行ったんですが、
そこと近いのかなぁ?また全然場所が違うのかしら・・・
ハヤテさん、こんばんは(*^^*)
いえいえいえ、私が知らないだけなので~。
ちなみに豊橋の香月堂?アウトレットも知りませぬ・・・(笑)
ヤタローさんの方は、規格外のバームクーヘンを!
バームクーヘン、普段はあまり買わないんですが、食べ始めると止まらない・・・
危険なおやつです(笑)
行くとしたら、土日になるので、午前中の早い時間にレッツゴーですね。
行って売り切れとか、悲しすぎますものね・・・
そうだ、浜松といえば、以前うなぎパイの工場みたいなところに行ったんですが、
そこと近いのかなぁ?また全然場所が違うのかしら・・・
Posted by いろは
at 2019年06月20日 18:54

いろはさん
はじめまして
途中から内容を見てすごく興味が湧いて来まして
横入りさせていただきました。
豊橋の 香月堂はちょくちょく行っていましたが
ヤタローの直売店があるとは知りませんでした。
ハヤテ様の貴重な情報をいただき、早速調査いたしました。
開店の1、5時間前と言いますと 8時に整理券が出されると言うことなんでしょうか?
香月堂はとにかく並んで待つ!でしたので これですと
すごく楽なイメージです。やはり、入店には人数制限が有るのでしょうか?かごをもらったら入れるとか?
いろはさんの便乗で申し訳有りません(=^x^=)
はじめまして
途中から内容を見てすごく興味が湧いて来まして
横入りさせていただきました。
豊橋の 香月堂はちょくちょく行っていましたが
ヤタローの直売店があるとは知りませんでした。
ハヤテ様の貴重な情報をいただき、早速調査いたしました。
開店の1、5時間前と言いますと 8時に整理券が出されると言うことなんでしょうか?
香月堂はとにかく並んで待つ!でしたので これですと
すごく楽なイメージです。やはり、入店には人数制限が有るのでしょうか?かごをもらったら入れるとか?
いろはさんの便乗で申し訳有りません(=^x^=)
Posted by デコりん
at 2019年06月21日 17:12

※デコりんさん※
デコりんさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
香月堂さんは、並んで待つのですねぇ・・・
相当な行列なのでしょうか?
それを思うと、整理券を発行して頂けるのは、有難いですよねぇ( *´艸`)
ハヤテさんに、こちらのコメントのこと、お伝えしておきますねm(*_ _)m
デコりんさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
香月堂さんは、並んで待つのですねぇ・・・
相当な行列なのでしょうか?
それを思うと、整理券を発行して頂けるのは、有難いですよねぇ( *´艸`)
ハヤテさんに、こちらのコメントのこと、お伝えしておきますねm(*_ _)m
Posted by いろは
at 2019年06月22日 15:24

いろはさん
こんばんは
ハヤテさんから 丁寧なコメントをいただきました。
わざわざ、ありがとうございました。
助かりました。
バームクーヘンは大好きなので今度行ってみます。
香月堂さんは開店1、5時間前に行けば座って待てますが
座れないと1時間 ひたすら立って待つので辛いですよ。
日曜休みって言うのも辛いです。
ですので整理券が出るのって有難いですよ。
こんばんは
ハヤテさんから 丁寧なコメントをいただきました。
わざわざ、ありがとうございました。
助かりました。
バームクーヘンは大好きなので今度行ってみます。
香月堂さんは開店1、5時間前に行けば座って待てますが
座れないと1時間 ひたすら立って待つので辛いですよ。
日曜休みって言うのも辛いです。
ですので整理券が出るのって有難いですよ。
Posted by デコりん
at 2019年06月22日 22:34

※デコりんさん※
デコりんさん、こんばんは(*^^*)
いえいえ、良かったです♪
香月堂さんは、そんなに待つのですね!∑(๑ºдº๑)!!
日曜休みだと、やっぱりどうしても土曜日に集中しがちですものね~。
1時間、立って待つ・・・う~ん、季節のいい時ならともかく、
これからの季節はキツいです(>_<)
行くのなら、早めの1時間半前くらいですね!…φ(..)メモメモ
ありがとうございます(*^^*)
デコりんさん、こんばんは(*^^*)
いえいえ、良かったです♪
香月堂さんは、そんなに待つのですね!∑(๑ºдº๑)!!
日曜休みだと、やっぱりどうしても土曜日に集中しがちですものね~。
1時間、立って待つ・・・う~ん、季節のいい時ならともかく、
これからの季節はキツいです(>_<)
行くのなら、早めの1時間半前くらいですね!…φ(..)メモメモ
ありがとうございます(*^^*)
Posted by いろは
at 2019年06月23日 21:50
