2019年06月10日
一宮を前にして腹拵え【いろは旅行記 巻四-⑩】
勝泉(かつせん) さんで、とんかつランチを頂きました。
淡路島、とんかつのお店がとても多かったです。
名物なのかしら・・・?
こちらのお店は、淡路国一宮 伊弉諾神宮の鳥居の真ん前にあります。
とんかつとお好み焼き屋さんのようで、
テーブルは各自焼ける鉄板テーブルでした。
お好み焼きの食べ放題のメニューもあったのですが、
いまいちシステムが分からず

コチラ↓を頂きました。
さつまいも三元豚
ロース・ヒレコンビ定食 1180円

サラダバーとごはんバー付きです。
最初の一杯は、ごはんもお味噌汁もお盆に乗って
提供されますが、その後はおかわり自由です

(↓真ん中)サラダバーの隣に、
炊飯器とお味噌汁の寸胴鍋がありました。
お昼のピークをちょうど過ぎたあたりのお伺いで、
サラダバーの補充が間に合ってなくて、
少し残念でしたが、
ちょうどとんかつを食べ終わったくらいに、
ピンクグレープフルーツがサラダバーに登場したので、
食後のフルーツで頂きました。
ピンクグレープフルーツ大好き( *´艸`)

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
とんかつですが、ロースが1枚分にヒレが2切れ(2枚?)。
とてもボリューミー。
さくっと揚がった衣で、美味しかったです。
ごちそうさまでした

2019年6月2日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻四 に関しましては、
↓タグ「2019阿波淡路小旅行(旅行記 巻四)」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
この記事へのコメント
いろはさん、こんにちは。
とんかつって、自宅ではあまり作りたくないお料理の1つかも。
やっぱり外食の時なら。って思ってしまいます( *´艸`)
千切りキャベツも面倒だし(笑) 油も新しいさっぱり系の物を
準備しなくちゃだし…何よりお肉が柔らかかくならないっ(>_<)
何でも、柔らかく仕上げるためのヒミツの道具があるそうです…
今度、東京へ行くことがあったら行って来ます。探してきます。
プロの為の聖地…かっぱ橋道具街で…( ´艸`)
あそこは楽し過ぎてヤバイんですけどね(^-^;
ピンクグレープフルーツ、私も大好きです♪
案外グレープフルーツ系の物は常備している様な…
淡路島…玉ねぎはとても有名ですけど、とんかつは…!?どうなんでしょうね?
サラダバーでサラダバーの役目を果たしていないのはちょっぴりヽ(`Д´)ノプンプンですね。
みきさんのおばさん魂が炸裂しそうです(笑)
とんかつって、自宅ではあまり作りたくないお料理の1つかも。
やっぱり外食の時なら。って思ってしまいます( *´艸`)
千切りキャベツも面倒だし(笑) 油も新しいさっぱり系の物を
準備しなくちゃだし…何よりお肉が柔らかかくならないっ(>_<)
何でも、柔らかく仕上げるためのヒミツの道具があるそうです…
今度、東京へ行くことがあったら行って来ます。探してきます。
プロの為の聖地…かっぱ橋道具街で…( ´艸`)
あそこは楽し過ぎてヤバイんですけどね(^-^;
ピンクグレープフルーツ、私も大好きです♪
案外グレープフルーツ系の物は常備している様な…
淡路島…玉ねぎはとても有名ですけど、とんかつは…!?どうなんでしょうね?
サラダバーでサラダバーの役目を果たしていないのはちょっぴりヽ(`Д´)ノプンプンですね。
みきさんのおばさん魂が炸裂しそうです(笑)
Posted by みきさん at 2019年06月10日 13:43
※みきさん※
みきさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
とんかつ・・・どころか、揚げ物全般やらないですねぇ。
唐揚げも天ぷらも、絶対作らないって決めてるわけではないんですけど(笑)、
なんとなく敬遠しちゃってます。
みきさんが合羽橋に行くのは、それは危険!(笑)
あそこは楽し過ぎます(きっと。行ったことがないですが絶対楽しそう)。
私も普段料理しないくせに、鍋とか調理器具とかは大好きで集めがち・・・
収集癖がこんなところにも・・・( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
そう、淡路島といえば、玉ねぎ~とばかり思ってたのですが、
食べ物屋さんでは、とんかつ屋さんがめっちゃ多かったです。
(というか、食べ物屋さん自体、そんなにたくさんはありませんが・・・)
サラダバー、補充は残念でしたけど、グレープフルーツ1個分くらい
食べちゃいました( *´艸`)
それで一気にご機嫌さんに(笑)単純なんです(笑)
みきさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
とんかつ・・・どころか、揚げ物全般やらないですねぇ。
唐揚げも天ぷらも、絶対作らないって決めてるわけではないんですけど(笑)、
なんとなく敬遠しちゃってます。
みきさんが合羽橋に行くのは、それは危険!(笑)
あそこは楽し過ぎます(きっと。行ったことがないですが絶対楽しそう)。
私も普段料理しないくせに、鍋とか調理器具とかは大好きで集めがち・・・
収集癖がこんなところにも・・・( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
そう、淡路島といえば、玉ねぎ~とばかり思ってたのですが、
食べ物屋さんでは、とんかつ屋さんがめっちゃ多かったです。
(というか、食べ物屋さん自体、そんなにたくさんはありませんが・・・)
サラダバー、補充は残念でしたけど、グレープフルーツ1個分くらい
食べちゃいました( *´艸`)
それで一気にご機嫌さんに(笑)単純なんです(笑)
Posted by いろは
at 2019年06月10日 18:00
