2019年10月31日
【 暖香 】さんで期間限定☆秋冬スイーツ【豊田市】
暖香 さんで、おやつを頂きました。
期間限定の秋冬スイーツ
あったかさつまいものふわふわソフトワッフル 770円

ストレートのホットティー 430円も一緒に頂きました。
ポットでたっぷり2杯分なのは嬉しいです

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

暖香さんの通常のワッフルは、
表面がしっかりと焼き上がっていて、
生地もぎゅっと詰まった感じのワッフルなんですが、
このスイーツのワッフルは、
パンケーキのようなふんわりとした食感で
優しい口溶けの新ワッフルらしいです。
・・・
・・・
・・・が、う~ん

パンケーキのようなふんわり感というよりは、
ぎゅっと詰まってた生地がスカスカになった印象で、
生地はもさもさとした食べ心地。
大学芋はカリカリでホクホクとのことですが、
カリカリ感は一切なく、しっとり系。
メニューに書かれた内容とは
あまりにかけ離れた印象のスイーツだったのが、
残念です


ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「暖香」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年10月31日
無調整豆乳※飲み比べ
数年前から豆乳が大好きです。
調整豆乳やいちご味などの味付き豆乳は苦手で、
ただただ成分無調整豆乳LOVE*°♡
中でも私的大ヒットは、
マルサンアイの
SOY-PREMIUM ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳
↓右から2番目の青いパッケージのものです。

無調整豆乳もいろいろとありますので、
まずはよく見かける4種類を飲み比べしてみました。
カロリーとイソフラボンは、1パック200ml中です。
↑右から順に、
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
マルサンアイ
オーガニック タニタカフェ監修 無調整豆乳
115kcal
イソフラボン 92mg
有機大豆使用・大豆固形分 10%
大豆感濃厚★★・少しとろみのある喉越し♡♡
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
マルサンアイ
SOY-PREMIUM ひとつ上の豆乳 成分無調整豆乳
123kcal
イソフラボン 94mg
国産プレミアム大豆使用・大豆固形分 11%
大豆感超濃厚★★★・とろみのある喉越し♡♡♡
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
マルサンアイ
有機豆乳 無調整
103kcal
イソフラボン 86mg
有機大豆使用・大豆固形分 9%
大豆感有り★・サラッとした喉越し♡
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
キッコーマン
おいしい無調整豆乳
113kcal
イソフラボン 58mg
カナダ又はアメリカ産大豆使用・大豆固形分 8%以上
大豆感少し有り☆・サラッとした喉越し♡
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
やっぱり一番好きなのは、プレミアム豆乳でした。
豆腐飲んでる!くらいの濃厚さが好きです

また新しい無調整豆乳を見つけたら、飲んでみます

タグ :飲み比べ
2019年10月30日
【 支留比亜珈琲店 】さんでおやつ【刈谷市】
支留比亜珈琲店 さんで、おやつを頂きました。
サンドイッチ・トーストメニューが
とっても豊富な支留比亜珈琲店さん。
ランチ時間は過ぎちゃったけどお腹空いた・・・
そんな時には有難いラインナップを用意してくれてます。
この日もランチを食べそびれ、お腹空いた~な午後3時。
頂いたのは、コチラ↓
カルボトースト 680円

分厚い厚切りトーストに、
たっぷりのホワイトソースにベーコン、玉ねぎ。
そしてゴーダチーズ。
カルボナーラのトーストバージョン。
合わないわけがなく、美味しく頂きました

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)

(↑下)写真のレイアウトの関係で、
そうは見えないですが、
左がジャンボブレンドコーヒー 500円
普通サイズのブレンドコーヒー 420円の1.5倍サイズ!

たっぷりと頂けます。
右は夫オーダーの、シナモンコーヒー 500円(普通サイズ)
ウインナーコーヒーにシナモンが振りかけられてる感じ。
今にもこぼれ落ちそうな、でもこぼれない。
シナモンとコーヒーがとても合っていて、
美味しかったです

甘いコーヒーが頂きたい時にぴったりかも?
↓サンドイッチ・トーストメニューです。

この日オーダーしたカルボトーストと、
メープルバニラトースト以外のメニューは、
持ち帰りも出来るそうです

↓モーニングも朝の6:30からです。

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「支留比亜珈琲店」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年10月30日
さつまいもド!【ミスタードーナツ】
さつまいもド
ようやく頂いてきました。
ミスタードーナツ さんの、さつまいもド。
最初、ネーミングどうよ?って思ってたけど、
慣れるものですね

・・・って書きたかったですけど、
やっぱり未だにネーミングどうよ?って思ってます(笑)
まずはイートインで↓ お値段+消費税10%
紫いも 130円 & 黒みつきなこ 130円

アイスコーヒーを頂きました。
この日は10月下旬とはいえ、ぽかぽか陽気でした。
ドーナツの形状から勝手に
ポン・デ・リング系の生地かと思ってましたが、
全然違ってました。
どちらかというと、オールドファッション系の生地。
そして↓テイクアウト お値段+消費税8%
プレーン 120円・スイートポテト 130円・大学いも 130円

全5種類、制覇する!と意気込んで買ったのに、
翌朝起きたら、大学いもがなかった・・・

密かに一番楽しみにしてたのに・・・大学いも。
また買ってこよっと

大学いも以外の4種類で、一番好きなのは紫いも~!
もちろんどれも美味しかったです。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ミスタードーナツ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年10月29日
果物屋さんが創り出す期間限定!巨峰スムージー【豊田市】
戸田フルーツ さんで、
フルーツスムージーを頂きました。
果物屋さんのフルーツスムージーです。
定番メニューに加え、時々期間限定のスムージーも
発売されます。
まるごと巨峰とブルーベリーのスムージー

Sサイズ 480円 +トッピング 50円
トッピングは、
生クリーム・グラノーラ・季節のフルーツ
この日の季節のフルーツは、
シャインマスカットとブルーベリーでした。
スムージーはもちろんですが、この季節のフルーツも、
さすが果物屋さん!すごく美味しいです

スムージーは、巨峰とヨーグルトがマッチして、
ヨーグルト苦手な私も、とても美味しく頂きました


こちらの戸田フルーツさん、
ブーログファミリーのボディケアサロンMy roomの
戸田さんのご親戚の方のお店だそうで、
戸田さんのブログでも、
戸田フルーツさんのスムージーが紹介されてますので、
要チェックです

このまるごと巨峰とブルーベリーのスムージーの、
新作完成までのお話などもあり、
一つのスムージーを創り出すにもいろいろな苦労が
あるんだなぁ・・・と、しみじみ思いました。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「戸田フルーツ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年10月29日
★みんなで打ち上げナイト★【豊田市】
ラグビーワールドカップ閉会式前夜、
11月1日(金) 18~21時
みんなで打ち上げナイトが
開催されるそうです。

この時間、ちょうど、
ニュージーランド vs ウェールズ
3位決定戦?
お店で試合が観戦出来るといいですねぇ( *´艸`)
詳しくはコチラ

せんべろですって

呑んべぇには嬉しいせんべろ

千円でべろべろになるほど呑める=せんべろ

とよしばっていうのが出来たんですね。
相変わらずそういう情報に疎く・・・


名鉄豊田市駅と名鉄トヨタホテルと
Kitaraと豊田参合館に四方を囲まれた場所に、
ぽっかりと芝生広場が出来てました。
○七商店さんがあり、テラスで昼飲み

ランチ直後だったので、呑む余裕がなかったけど・・・
呑んでる方いっぱいいて、羨ましかった~(笑)
今度呑もっ!

2019年10月28日
【 魚屋ごんべえ 】さんでランチ【刈谷市】
魚屋ごんべえ さんで、ランチを頂きました。
先日、夫が有給休暇を取った日に、
平日しか行けないランチに行こう!とお伺いしました。
夫が頂いたのはコチラ↓
海老と半熟卵の天丼 1000円

どーん!
まさに山盛り

揚げたての天ぷらがどどん!と盛られています。
サラダ・小鉢二品・お味噌汁付きです。
小鉢は、冷奴(味噌ダレ)と、海老の塩焼き。

おしぼりは、布おしぼり(袋なし)
そして私は、コチラを↓
鯛めし御膳 1300円

ほっくほく鯛の身もしっかりと入った鯛めし、
地魚のお造り(↓右下)に、
小鉢、サラダ、天ぷら、お味噌汁。
揚げたて天ぷらは、
海老・かぼちゃ・スナップエンドウ
なす・ベビーコーン・えのき

もうお腹いっぱいになります。
↓店内の黒板に、本日のお昼メニューを
書いてくれてます。

前回も書きました、ビールチケット。
通常1杯550円ですが、21枚綴りを購入すると、
1杯あたり428円で頂けることになります。
とってもお得

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「魚屋ごんべえ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼