2020年12月20日
【 ラーメン福 】さんでもやしラーメン【知立市】
ラーメン福 さんで、ラーメンを頂きました。
我が家では、ラーメン福さんとは呼ばず、
もやしラーメンと呼んでますが(笑)
今回も「もやしラーメン行く?」
ラーメン福さんは、
ラーメンと特製ラーメン(チャーシューメン)の
2種類。
これに大盛りにしたり、
もやしを増やしたり減らしたり、と
いろんなオーダーを口頭で伝えます。
(知立店は食券制で、食券を渡しながら口頭で伝えます)

ラーメン 600円
このもやしの盛り(笑)
もう、目分量だよね?という盛り方ですが、
プロの仕事です(*´∀`)b
おしぼりは、なし(BOXティッシュ有)

(↑下)
手前が夫のラーメン
麺かた(硬め)・野菜(もやし&ねぎ)多め
奥が私のラーメン
麺かた・麺半(半分)・野菜多め
麺が一人前でも半分でも、
あまり見た目は変わらない・・・(笑)
もやしはさっと茹でているだけなので、
歯応え抜群!
味は付いてませんので、
スープと接してるあたりのもやしから頂きます。
山崩しゲームみたいで、
上のもやし&ねぎが崩れ落ちないように・・・

ぎょうざ 350円
ぎょうざは一人前7個もあります。
今回もとっても美味しく頂きました(*´∇`*)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ラーメン福」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
この記事へのコメント
ラーメン福さん!
これもソウルフードですよねぇ~!
知立店ができて気になってましたが、未訪問。。。
>スープと接してるあたりのもやしから・・ 山崩しゲームみたい・・・
違います!ラーメン福の攻略は“天地返し”です!(笑)
これは基本の技です!?(検索してみてちょ!)
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23041931/dtlrvwlst/B205772413/
これもソウルフードですよねぇ~!
知立店ができて気になってましたが、未訪問。。。
>スープと接してるあたりのもやしから・・ 山崩しゲームみたい・・・
違います!ラーメン福の攻略は“天地返し”です!(笑)
これは基本の技です!?(検索してみてちょ!)
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23041931/dtlrvwlst/B205772413/
Posted by 川崎絶人
at 2020年12月20日 21:22

※川崎絶人さん※
絶人さん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ラーメン福さんは、店員さんのオーダー等の記憶の良さに、
どの店舗に行っても驚かされます。
私だったら、アタフタしそうで・・・とても務まりそうもありません。
天地返しというものがあるんですね~。
ちょっと検索してみましたが、私がやるともやしもねぎも、
丼から落としそうです^^;
もやしのシャキシャキ感が好きなので、私は山崩しで行きます!(笑)
天地返し、見かけたことはありませんが、今度行った時に
他の方の食べ方も観察してみます(笑)
カウンターなので見づらいかな~。
絶人さん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ラーメン福さんは、店員さんのオーダー等の記憶の良さに、
どの店舗に行っても驚かされます。
私だったら、アタフタしそうで・・・とても務まりそうもありません。
天地返しというものがあるんですね~。
ちょっと検索してみましたが、私がやるともやしもねぎも、
丼から落としそうです^^;
もやしのシャキシャキ感が好きなので、私は山崩しで行きます!(笑)
天地返し、見かけたことはありませんが、今度行った時に
他の方の食べ方も観察してみます(笑)
カウンターなので見づらいかな~。
Posted by いろは
at 2020年12月25日 14:22
