2020年04月26日
【 ふっさん家 】さんでディナー【豊田市】
ふっさん家 さんで、ディナーを頂きました。
大好きな大三元さんのお隣?並び?にあるお店で、
初めてのお伺いでしたが、
なんでもっと早くに来なかったんだ?と後悔しました。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そしてこちらのお店が、ブーログ的2020年抱負、
自分的初のお店に、月に一度はお伺いする
4月のお店、3店舗目になります。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
カウンターと座席があり、カウンターで夫と二人で、
かんぱ~~~い!

呑んだのは私一人ですけど。

熱燗の奥のアレ。
そう、アレ。
ほたるいか

自家製ほたるいかの沖漬け。
メニューに「イカの沖漬け」とあったので、オーダーしたら、
大将が「今日はほたるいかになるけど、いい?」
いいも何も、むしろそちらでお願いします!
自家製だけあり、今まで頂いた沖漬けとは少し違う。
何かが違う・・・でも何が違うか分かんない。
すっごく美味しい!

↓さきいかの天ぷら、おにぎり3個。
おにぎりは、梅・昆布・鮭がそれぞれ入ってました。

(↑下)さっぱり梅肉大葉ささみ海苔天
この天ぷらも、梅&大葉&海苔なのに、
ごちゃごちゃしてなくて、
一つ一つが引き立て合いつつまとまってる、
とても美味しい天ぷらでした

↓もう一皿、ほたるいかの沖漬けを頂いて・・・
梅酒をロックで、みょうがの甘酢漬けとともに。

↑はまぐりの酒蒸し
はまぐりの出汁が美味しい~

「はまぐりは二枚対になっていて、ぴったりと合うんだよ

絶対に他の貝とは合わないんだよ」
と言いながら、夫が懸命に隣で貝の写真を撮ってました。
「上手に撮れた

と、にこにこ顔で見せてくれたのが、(↑右下)。
↓焼きうどんを〆に頂いて・・・

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
ふっさん家さん、ランチ営業もされてます。
今度ランチでもお伺いしたいと思います。
ごちそうさまでした

この記事へのコメント
大三元行く度に気になってたお店です!
ホタルイカの沖漬け大好きっ♪
行ってみたいお店ですが…
車がね…泣。
大三元は、ラーメンオンリーで行くので、
我慢できますが、
ホタルイカの沖漬けを前に、
お酒を我慢する勇気がありません…泣。
ホタルイカの沖漬け大好きっ♪
行ってみたいお店ですが…
車がね…泣。
大三元は、ラーメンオンリーで行くので、
我慢できますが、
ホタルイカの沖漬けを前に、
お酒を我慢する勇気がありません…泣。
Posted by ももたろう
at 2020年04月27日 09:04

※ももたろうさん※
ももたろうさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ももたろうさんも気になってましたか~(*´艸`)
ほたるいかもそろそろ時期が終わってしまうので、お早めに!です♪
車がねぇぇぇ、一番近いのは土橋駅・・・ですが、
ももたろうさんの場合、土橋駅~豊田市駅~バス、になりますか?
呑んだ後、このルートはなかなか・・・ですよね^^;
沖漬けときて酒がない・・・o(>_<*)oイヤァァァァ
ももたろうさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ももたろうさんも気になってましたか~(*´艸`)
ほたるいかもそろそろ時期が終わってしまうので、お早めに!です♪
車がねぇぇぇ、一番近いのは土橋駅・・・ですが、
ももたろうさんの場合、土橋駅~豊田市駅~バス、になりますか?
呑んだ後、このルートはなかなか・・・ですよね^^;
沖漬けときて酒がない・・・o(>_<*)oイヤァァァァ
Posted by いろは
at 2020年04月27日 14:32
