2019年08月31日

NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】



麺屋こころ さんで、まぜそばを頂きました。


NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】


8/29(木)にオープンしたばかりのお店です。

お店はコチラ↓


NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】


コメダ珈琲店 若林西店 さんのある交差点の一角で、

以前、焼肉 笑(しょう) さんがあった跡地です。

お店の建物はそのままで、内装がラーメン屋さんに

すっきりと改装されてました。


NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】


台湾まぜそば発祥のお店、麺屋はなび さんの流れを汲むお店、

麺屋こころ さんの新店舗、豊田南店です。

↓お店を入ると左手に食券機があります。

(※1万円札と5千円札は使えません※)

10席ほどのカウンター席と、4人テーブルが1卓(かな?)。


NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】


カウンターに座って、目に飛び込んでくるのが、

(↑右下)追い飯(無料)の文字。

まぜそばといえば、追い飯。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

頂いたのはコチラ↓上から

小盛台湾まぜそば 780円
小盛塩まぜそば 800円
明太クリームまぜそば 920円


NEW OPEN!【 麺屋こころ 】さんでまぜそば【豊田市】


台湾まぜそばと塩まぜそばには、

小盛サイズもメニューにあります。

普通サイズは、麺200g(味玉は付いてません)

小盛サイズは、麺150g(味玉付き)

後で追い飯を頂こう!って時に、

麺でお腹いっぱいになることも、ままあることなので、

麺を小盛にして、追い飯を頂くと、かなり満足満腹感!にっこり

まぜそばは、3種類ともどれもとても美味しく頂きました。

明太クリームは、ちょっとパスタっぽくて、

女子ウケしそうな、まったり美味しい味でした目がハート

(現役女子大生の、«女子»真っ只中の次女が大絶賛)

クリームまぜそばは、食券機には小盛はありませんでしたが、

お値段は変わりませんが、券を渡す際に伝えれば、

小盛も出来ますよ~とのこと。

この明太クリームの追い飯も美味しそうにっこり

次回は何を頂こうかな~と、すでに楽しみなお店です。

ごちそうさまでしたキラン







同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
【 はちえん 】さんでおつかれさま会ランチ【豊田市】
【 each 】さんでバーカー&パスタランチ【豊田市】
【 cafe&dining POLCA 】さんで昼呑みランチ【岡崎市】
12/12NEW OPEN&本日~ランチスタート★【 New kitchen w/e 】さんでランチ【豊田市】
【 喜多町喜多琉 】さんで五平餅ランチ【豊田市】
マスター復活★【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 【 はちえん 】さんでおつかれさま会ランチ【豊田市】 (2020-12-27 19:05)
 【 each 】さんでバーカー&パスタランチ【豊田市】 (2020-12-26 17:16)
 【 cafe&dining POLCA 】さんで昼呑みランチ【岡崎市】 (2020-12-24 17:25)
 12/12NEW OPEN&本日~ランチスタート★【 New kitchen w/e 】さんでランチ【豊田市】 (2020-12-22 17:06)
 【 喜多町喜多琉 】さんで五平餅ランチ【豊田市】 (2020-12-19 18:42)
 マスター復活★【 ダイニング古今 】さんでランチ【豊田市】 (2020-12-15 20:04)

Posted by いろは at 20:52│Comments(2)ランチ豊田市♡♡♡
この記事へのコメント
おお!先日、焼肉笑さんが閉店してるのを見たのですが
なんと!こころさんがすでにオープンされてましたか!
笑さんのランチ、結構、よかったんですが・・・残念です。
あそこ、場所というかお店の向きが悪いですよね・・・(苦笑)

さて、こころさん!焼肉笑さんともつながりがあったハズです。
(笑さんで出してた麺関係が、こころさん製造だった)
まぜそばは、あまり食べませんが(細麺、汁系が好きなので)
はなびさん系列は勢いがありますねぇ~!!
Posted by 川崎絶人川崎絶人 at 2019年09月01日 08:04
※川崎絶人さん※

絶人さん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪

笑さんのランチ、絶人さんの記事を拝見して、いつか行きたいなぁって
思ってたんですよ~!
いつかと言わず、思った時に行かないとダメですね^^;
お店の向き!(笑)分かります分かります!
場所は悪くないとは思うんですけど、お店がちょいちょい変わるのは・・・
店舗の向きかも知れませんね・・・

笑さんとこころさんが繋がりあり?オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
言われてみれば、笑さんが使ってた、「営業中」のあの大きいバルーン?、
こころさんも使ってました(笑)
麺屋こころさん、まぜそばもですが、塩ラーメン等もありましたよ~!
塩ラーメン大好きなので、頂いてみたいなぁと思ってます♪
絶人さんもぜひぜひ!
Posted by いろはいろは at 2019年09月02日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。