2019年07月01日
【 みーとまん153 】さんでパスタランチ【豊田市】
みーとまん153 さんで、ランチを頂きました。
名前の由来なのかしら?(全然違ったりして?)
国道153号線沿い、豊田から三好方面に向かい、
右側(スシローさんの手前)にあります。
13時過ぎてのお伺いでしたが、
テーブル席は満席で、カウンターに通して頂きました。
頂いたのはコチラ↓
カルボナーラ S 850円

サラダ・バターライス付き
(トッピング:モッツァレラチーズ 150円)
このバターライスは、実は食後のお楽しみなんです

まずは、サラダとパスタを存分に味わいます。

濃厚でクリーミーなカルボナーラに
カリカリに揚がったフライドオニオンがよく合います。
もちもちの生パスタも美味しい~

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
↓夫はミートパスタ M 900円

安城和牛と市ばん豚を72時間煮込んで作った、
お店自慢のミートソース。
粉チーズをたっぷりとかけて頂きました。
味がしっかりと濃厚、でも全然くどくなく、
とっても美味しいミートパスタでした。
そして、食後のお楽しみの登場です

三角に握られたバターライス。
食べ終わったパスタ皿に入れ、
少し残ったパスタソースと混ぜ混ぜ。
いわゆる「追い飯」
その際、バターライスに添えられた調味料もお好みでどうぞ、
とのことでしたが、これがびっくりな組み合わせ

(↓上)カルボナーラのバターライスには、
かつおだしと醤油。

(↑下)ミートパスタのバターライスには、
カレー粉とトマトソース。
えっ!?な組み合わせなんですが、これがまた合うんです

カルボナーラは、かつおだしとお醤油で一気に和風の
卵かけごはんちっくに大変身。
でもカルボナーラもちゃんと残ってて、
和風と洋風の、いいとこ取りをしたような〆ごはんでした。
↓ランチメニューとデザートメニューです。

ランチは、今回頂いたカルボナーラとミートパスタの
2種類プラス、月替わりのパスタがあるようです。
月替わりメニューは、(↓右下)店内の黒板に
書いてくれています。
6月はキムチクリームパスタでした。
キムチのクリームパスタ・・・?想像出来ない・・・
食べてみたら良かった~


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
そして、店主さん(かしら?)と少しお話させて頂いて、
7月の限定パスタを教えて頂きました。
なんと!ジェノべーゼだそうです~"(ノ*>∀<)ノ♡
大好き~

そして、冷製パスタも考えられているそうですよ~。
(※ブログへの掲載許可は頂いております※)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
毎月の楽しみがまた増えました

こちらの店主さん(かしら?)、とても物腰柔らかで、
穏やかな口調でお話されます。
私もそろそろそういう落ち着いた大人の女性に
なりたいなぁ・・・といつも思っているのですが・・・
ごちそうさまでした

この記事へのコメント
いろはさん こんばんは
モチモチのパスタ
追い飯 美味しいですよね〜
今月のジェノベーゼ 気になりますね
私も好きです♡
店主さん? 黒縁のメガネの方かしら?
私は勝手に高橋優さんに似てるって
思いました
モチモチのパスタ
追い飯 美味しいですよね〜
今月のジェノベーゼ 気になりますね
私も好きです♡
店主さん? 黒縁のメガネの方かしら?
私は勝手に高橋優さんに似てるって
思いました
Posted by みど
at 2019年07月01日 23:35

※みどさん※
みどさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
追い飯は衝撃でしたね~。
炭水化物×炭水化物、普段なら敬遠する組み合わせなんですが、
これはとっても美味しくて( *´艸`)
ジェノベーゼも気になりますよね~7月も行かなきゃ!です(*^^*)
そうそう、カウンター内でパスタを作られてる方、
あの方が店主さんでしょうか?
高橋優さん!!!あぁ!!!
どこかでお見かけしたような、そんな感じがしてたんです。
高橋優さん、確かに!そうかも?( *´艸`)
みどさん、こんばんは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
追い飯は衝撃でしたね~。
炭水化物×炭水化物、普段なら敬遠する組み合わせなんですが、
これはとっても美味しくて( *´艸`)
ジェノベーゼも気になりますよね~7月も行かなきゃ!です(*^^*)
そうそう、カウンター内でパスタを作られてる方、
あの方が店主さんでしょうか?
高橋優さん!!!あぁ!!!
どこかでお見かけしたような、そんな感じがしてたんです。
高橋優さん、確かに!そうかも?( *´艸`)
Posted by いろは
at 2019年07月02日 22:10
