2019年01月17日
【 cafe食堂 花菜ごよみ。 】さんでランチ【安城市】
cafe食堂 花菜ごよみ。 さんで、ランチを頂きました。
お隣の麺家 烈 さんは大好きで、よくお伺いしていたのですが、
(烈さんの塩ラーメンが、私の中の塩ナンバーワンです

並びにカフェがあることを知り、
お伺いしてきました。
13時半も過ぎてたので、予約なしで行ってみました。
(今年の抱負、『予約する』は、まだ一度も・・・

ランチは、日替りランチ・プレートランチ・カレー
があるようです。
日替りランチはメイン3種類(魚)から一つ、
プレートランチは2種類(肉)から一つ選ぶシステムです。
今回は、
日替りランチ(サバの柚庵焼き) 920円

920円でこのボリューム!
たくさんの野菜が使われています。
(↓下)前菜に、
・干し白菜のペペロンチーノ
・碧南美人のグラッセ
・サラダ
(↓右上)メインのサバの柚庵焼き
(↓真ん中)副菜には、左から
・長ネギの肉巻きフライ
・まぐろのたたき
・大根と挽き肉の甘辛煮
・小松菜の白和え

(↑左上)茶碗蒸しにお吸い物、
そしてごはんは、かぶの葉の菜めし。
おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)
+120 円でコーヒーも頂きました。
ノリタケのカップ&ソーサーでした。
目にも舌にも嬉しい、美味しいランチでした

ちなみに、この日の日替わりランチのメインは、
・ヒラアジの煮付け
・サンマの明太マヨネーズ焼き
・サバの柚庵焼き
プレートランチのメインは、
・豚肉の塩こうじ焼き
・ロースカツ
から一つ選べました。
どれも美味しそうで・・・かなり悩みました(笑)
お店の外観と、駐車場の案内です。

駐車場は、お店の裏手の月極駐車場の一角になります。
メイン、副菜などのメニューは、
基本日替わりだそうです。
持ち越すメニューもあるそうですが、
昨日と全く同じ!ってことは、ないそうです。
何度も通いたくなるお店でした。
ごちそうさまでした



珈琲チケットは、10枚綴りで3000円。
1枚350円分となり、差額分の支払いで、
全ドリンクOKです。