2018年12月19日
久世福商店さんの甘酒
プライムツリー赤池の久世福商店さんで、
甘酒を購入しました。
甘酒大好き


(磨いた米で作った甘酒)の方を試飲させて頂きました。
すっきりとして甘過ぎず、
これだけでもとても美味しかったです。
試飲の方にいろんな飲み方を教えて頂きました。
お会計をした後も、また別の飲み方を教えて頂き、
わざわざその試飲まで作って頂きました。
それがまた美味しくて

生姜甘酒の美味しい作り方、
豆乳甘酒やヨーグルト甘酒まで!
知らない飲み方がいっぱいで、勉強になりました。
ヨーグルトは、実は苦手なんですが、
作って頂いた試飲のヨーグルト甘酒は、美味しかった~

甘酒よりヨーグルトの味の方が勝ってるので、
苦手なはずなんですけど、するっと喉を通ります。
ありがとうございました

この記事へのコメント
いろはさん、こんにちはヾ(≧▽≦)ノ
甘酒、体にもいいし、女性には特にいいとか…
実は飲まず嫌いな私。
初めに頂くのが勝負だよなぁ~。と思いつつ
何を手にしていいか分からず…
久世福商店さんの甘酒ですね。
早速、挑戦して見ようと思います。
岡崎には店舗がないですよね~。名古屋か土岐のアウトレット。
近日中に行ってきます( ´艸`)
甘酒、体にもいいし、女性には特にいいとか…
実は飲まず嫌いな私。
初めに頂くのが勝負だよなぁ~。と思いつつ
何を手にしていいか分からず…
久世福商店さんの甘酒ですね。
早速、挑戦して見ようと思います。
岡崎には店舗がないですよね~。名古屋か土岐のアウトレット。
近日中に行ってきます( ´艸`)
Posted by みきさん
at 2018年12月19日 11:36

※みきさん※
みきさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
あら、甘酒、飲まず嫌いなんですね~。
匂いがだめなのかしら?
甘酒も、ものによって味が全然違うので、ぜひ美味しい甘酒を飲んで、
好きになって頂きたいわぁ(笑)
試飲させて頂いた(磨いた米で作った甘酒)は、かなりすっきり派です。
私は生姜が大好きなので、すりおろしてがっつり入れます(*^^)v
発芽玄米の方は、まだ飲んでないんです。
好みの味が見つかるといいですね~
というか、その前に、口に合うかどうか、が勝負ですね(*^^*)
みきさん、こんにちは(*^^*)
コメントありがとうございます♪
あら、甘酒、飲まず嫌いなんですね~。
匂いがだめなのかしら?
甘酒も、ものによって味が全然違うので、ぜひ美味しい甘酒を飲んで、
好きになって頂きたいわぁ(笑)
試飲させて頂いた(磨いた米で作った甘酒)は、かなりすっきり派です。
私は生姜が大好きなので、すりおろしてがっつり入れます(*^^)v
発芽玄米の方は、まだ飲んでないんです。
好みの味が見つかるといいですね~
というか、その前に、口に合うかどうか、が勝負ですね(*^^*)
Posted by いろは
at 2018年12月19日 14:40
