2018年12月15日

有松の町並み



有松の町並みを歩いてきました。

まだ寒くなかった頃、1ヵ月くらい前のお話です。


有松の町並み


名古屋市緑区の有松。

有松といえば、有松絞り。

国の伝統工芸品に指定されているそうです。

タイムスリップしたかのような古い町並み。


有松の町並み


こういう所、大好きハート

歩くだけで楽しい音符

各お家に掲げられてる有松絞りの「ありまつ」のれん。

とても素敵でした。

一般の民家にもあるのかな?

どこが入っていいお店で、

どこが民家なのか、分かりませんでした汗

素敵な古民家カフェもたくさんあり、

行きたいお店だらけでした。

また今度来た時は、カフェのはしごしちゃおう!

あと、御朱印帳持って行こう!グッド










タグ :日記

同じカテゴリー(日記)の記事画像
香嵐渓なう♪
持ち前のうっかり遺憾なく発揮!
またまた行ってきま~す!
行ってきま~す!
Sea side art in 佐久島
ピンクの絨毯★秋桜【豊田市竹村】
同じカテゴリー(日記)の記事
 香嵐渓なう♪ (2020-12-27 14:15)
 持ち前のうっかり遺憾なく発揮! (2020-12-10 12:15)
 またまた行ってきま~す! (2020-11-10 12:08)
 行ってきま~す! (2020-10-29 13:31)
 Sea side art in 佐久島 (2020-10-24 12:17)
 ピンクの絨毯★秋桜【豊田市竹村】 (2020-10-15 20:11)

Posted by いろは at 08:09│Comments(0)日記♡♡♡
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。