2020年12月10日
持ち前のうっかり遺憾なく発揮!
また漢検受けましょう~♪
前回3級を受けた時(3年ほど前)は、
申し込みから試験当日まで半年以上あり、
途中お勉強が中弛みになったので、
今回はなんと2ヵ月!
2ヵ月間がっつりお勉強して、
1月末に受けましょう~♪と、
↓購入して、毎日漢字のお勉強。

申し込みは、4日間(日にちは飛び飛び)。
申込日初日と二日目は忘れていて、
3日目は体調不良。
最終日は今日だから、行ってきましょう~♪と
最終確認してますと、
・・・
・・・
・・・
受付最終日、昨日だった。
・・・
・・・
・・・
チ───(- - lll)───ン
3級は中学卒業程度で、
比較的余裕で受かったんです(*´∀`)b
2級が高校卒業・大学・一般程度、
準2級が高校在学程度。
準2級も余裕でしょ・・・って、見てみますと、
読めるけど書けない~(>_<)
忘れてる・・・
ぼんやり漢字のシルエットは浮かぶんだけど、
ペンが進まない。
パソコン(スマホ)の弊害。
書けないわ。
部首も忘れてるし、こりゃいかん。
しっかり勉強しよう!
今回は申込期限過ぎちゃったけど、
いろんな場所でやってる(と思う)し、
また次回どこかで受ける!
今度は申込期限忘れない!
Posted by いろは at 12:15│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
私、随分前に受ける級の本を買ったきり…です。
中を見た瞬間…もうね…受かる気がしなくて 笑。
スマホに頼りすぎて
簡単な漢字すら忘れてるし…(-_-;)
読めても書けない事なんて
しょっちゅう…笑。 イカンですね…。
私も、もう一度、本開いて見ようかな。
受けるか受けないかは別にして…(←受ける気…無さげ 笑)
中を見た瞬間…もうね…受かる気がしなくて 笑。
スマホに頼りすぎて
簡単な漢字すら忘れてるし…(-_-;)
読めても書けない事なんて
しょっちゅう…笑。 イカンですね…。
私も、もう一度、本開いて見ようかな。
受けるか受けないかは別にして…(←受ける気…無さげ 笑)
Posted by ももたろう
at 2020年12月10日 14:15

※ももたろうさん※
ももたろうさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ももたろうさんも!同志!(笑)
スマホやパソコンは、日本人の漢字力を確実に落としてますよね。
予測変換もしてくれるので、熟語や言い回しなんかも、
怪しいです、私・・・
あと、「書く」という行為自体もめっちゃ疲れます。
だめだ、何もかもが低下してる・・・(>_<)
私も次いつ試験があるのかは置いといて、
しっかり勉強してみます(*´∇`*)
ももたろうさん、おはようございます(*^^*)
コメントありがとうございます♪
ももたろうさんも!同志!(笑)
スマホやパソコンは、日本人の漢字力を確実に落としてますよね。
予測変換もしてくれるので、熟語や言い回しなんかも、
怪しいです、私・・・
あと、「書く」という行為自体もめっちゃ疲れます。
だめだ、何もかもが低下してる・・・(>_<)
私も次いつ試験があるのかは置いといて、
しっかり勉強してみます(*´∇`*)
Posted by いろは
at 2020年12月11日 07:58
