2019年09月26日
【 名古屋ふらんす 】さんでおやつ【みよし市】
名古屋ふらんす さんで、パルフェを頂きました。
シャインマスカットのパルフェ 580円

一緒に頂いたドリンクは、
カラフルな、ゴロゴロフルーツソーダ
ゴロゴロフルーツ&ピーチ 550円
9月初旬のまだまだ暑い時期のお伺いでしたので、
しゅわしゅわ感が喉に沁みる~

ドリンクセットのドリンクからは外れていたので、
単品でのオーダーになり、マカロンがお茶請けに♪
何種類かのマカロンから選ばせて頂ける日もあれば、
この日はお店チョイスのマカロン。
フランボワーズ・・・だったかしら?(全然違うかも?

そしてシャインマスカットのパルフェですが・・・
見た目から可愛い

もちろん味も♪
このサイズ感も、ランチ後でもするっと入っちゃう、
嬉しいサイズです


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓ゴロゴロフルーツソーダのメニューです。

この時は、まだピーチ1種類のみの販売でしたが、
もうこれから20日以上経っているので、
残りの2つも発売になったかなぁ?
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「名古屋ふらんす」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月11日
【 喫茶あいかむ 】さんでコーヒー【みよし市】
喫茶あいかむ さんで、コーヒーを頂きました。
ランチを頂きに、13時半も過ぎてお伺いしますと、
お父さん「ごはんなぁ~い

(๑°ㅁ°๑)ワオッ!!
ってことは、お昼相当忙しかった?
てんてこ舞いだったみたいです

コーヒーを頂きました。

「ケーキとおまんじゅう、どっちがいい?」
「ケーキ~!

ロールケーキをお茶請けに出してくれました。

コーヒーは、2ヶ月程前からセルフ形式になりました。
セルフの所に置かれているコーヒーカップは、
以前アメリカンを出していた真っ白のコーヒーカップ。
私は、↑このピンクの縁どりのコーヒーカップが
大好きで・・・

あいかむさんといえばコレ。
コレを見るとあいかむさんだって分かる。
それってすごいことだなぁと・・・
コーヒーカップを見てそのお店が分かるって、
なかなかないんじゃないかと・・・
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「喫茶あいかむ」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年09月02日
【 COROLO CAFE 】さんで梨パフェ【みよし市】
COROLO CAFE さんで、パフェを頂きました。
実は今日のはしごカフェ3店目。
1~2店目は、まだ記事が出来てませんので、
また後日

今日、9/2(月)~始まりました、
季節のパフェ~梨パフェ~ 980円

もこもこソフトがどどーんと乗った季節のパフェ。
まだまだ暑かった今日、
このソフトの冷たさが心地よい美味しさ

ソフトの下は、グラノーラと小さめにカットした梨、
そしてヨーグルトとブルーベリーソースでした。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)

桃が終わり、梨が始まりました

梨にもいろんな種類があり、
それぞれに味や食感に違いがあるので、
梨を食べても、コレ好き!

ん???

明確に好きな梨の種類があるはずなのですが、
未だに解明出来ておらず・・・
今日の梨パフェの梨は、好きな梨でした。
なんていう梨なのかしら・・・
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「COROLO CAFE」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年08月16日
【 ハレルゥガーデン 】さんで無花果パフェ【みよし市】
ハレルゥガーデン さんで、パフェを頂きました。
お店からのお報せで、新パフェ登場と知り、
それがまた大好物な果物・・・
夕方、お店に有無の確認のお電話をして、
ラスト一個!!!ということで、行ってきました~。
無花果のパフェ 1200円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

無花果~!
大好き

昔は実家に無花果の木があって、
木から捥いだ捥ぎ立てを食べてたのですが、
今思えば、贅沢な経験をさせてもらってたなぁ・・・
今、実家には無花果の木もさくらんぼの木もなくなり、
たわわに生る檸檬の木と巨大化した金柑の木だけが、
残っています。
という思い出の無花果

(↓上)梅シロップソーダ 650円とともに頂きました。
程よい酸味がとても美味しく、さっぱりと頂けます。
皮ごと無花果をスライスして盛り付けられているので、
とても食べやすく、なにより無花果が美味しい!
生クリームやカスタードクリーム、バニラアイス、
ぶどうやピンクグレープフルーツなども入っています。

(↑下)横からの図。
無花果がもたれ掛かるように、絶妙なバランス。
見た目だけじゃない、味もとても美味しいです

↓いつも素敵な店内です。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
いつもたいてい一人でお伺いするのですが、
とてもゆっくりと静かな時間を過ごせて、
一人でぼーっとするのに最適です。
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ハレルゥガーデン」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年08月03日
【 名古屋ふらんす 】さんでパフェ【みよし市】
名古屋ふらんす さんで、パフェを頂きました。
名古屋ふらんすパフェ 950円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

あえて言うなら、なにパフェかしら?
( ´ ᐞ ` ).。oウーン
メレンゲの長い棒が目を惹きます。
マカロンを可愛らしくデコレーションして、
ストロベリーアイスやホワイトチョコで盛り付け


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
カップの中には、
ホイップクリーム
ジェノワーズ
バニラアイス
フランボワーズソース
カスタードクリーム
サクサクパイ生地
フルーツ(苺・キウイ・オレンジ)
アーモンドキャラメリゼ
が、上から順に入ってるそうです。
結構大きいサイズなんですが、
甘過ぎないからか、ペロッと頂けちゃいます

いろんな味が混ざり合って、
とても美味しかったです( *´艸`)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「名古屋ふらんす」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年07月31日
【 カノン珈琲 】さんで桃パフェ【みよし市】
カノン珈琲 さんで、桃パフェを頂きました。
6月末に松坂屋豊田店でありましたWE LOVE アイスフェスで、
カノン珈琲さんの桃パフェの存在を知り、
みどさんやえるちゃんも行かれてて、
美味しそうなパフェを目の当たりにして(笑)、
行きたいなぁと思いつつ、1ヶ月が経過・・・
ランチ後のお伺いでしたので、満席!

30分ほど待って、席に通して頂きました。
メニューにはどこにも桃パフェがなく、
「きっと桃パフェメニュー表がこのテーブルにないだけ」
と、自分に言い聞かせて、オーダーしました(笑)
桃パフェ 1080円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

今期、桃パフェ第11弾!
美味しそう~


桃の下には、桃シャーベットとアイスクリーム、
そしてまた桃

桃は白鳳だそうです。
甘くてジューシーでやわらか~い桃

柔らかい桃が大好きです( *´艸`)
おしぼりは、紙おしぼり(平型)

オープン時間が9~15時までと、ちょっと短め。
お伺いして満席で待ちで、
待ってる間にラストオーダー(14:30)になっちゃったら
どうしよう~とヒヤヒヤでした

ごちそうさまでした

2019年07月21日
【 ハレルゥガーデン 】さんで桃パフェ【みよし市】
ハレルゥガーデン さんで、桃パフェを頂きました。
6月末から始まったハレルゥガーデンさんの桃パフェ。
丸ごと桃のパフェ 1480円

どーん!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

今期、桃パフェ第8弾!
丸!ごと!桃!

真ん丸桃がどーん!

美味しそう~

上に乗ってる桃は、そのままで頂いてもいいし、
お皿に避けて切って頂いてもいい、と。
(↓上)とりあえず、お皿に避けました。
そして、パッカーン!
ぱっかーん、なんですが・・・
なんせ一人ですので、切りながら撮るのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ぱっかーん動画はありません(っω<`。)


ぱっかーんすると、中にはこんなにカラフルな、
ポッピングボバ!
いつぞや大須で飲んだポッピングボバジュース。
あのカラフルなポッピングボバが、
ぱっかーん桃から溢れ出てきました。
あぁ~これは動画で撮りたいわ、うん。
イクラのような食感で、ぷちっと弾ける!

タピオカは桃の下にたっぷりでもっちもち。
桃は甘くてジューシー

他、メロン、パイン、キウイ、マンゴー、りんご、
アメリカンチェリーにブルーベリー・・・
盛り沢山のフルーツたち。
(↓左上)は、タピオカブラックティー。
味変にどうぞ、とのことでしたが、
味変なんてしたくないくらい美味しい~

でもこのタピオカブラックティーも美味しいんです。
紅茶味の甘いシロップのような感じ。
パフェを半分以上頂いて、味変で全部入れちゃいました。
甘っ!美味しい!

おしぼりは、紙おしぼり(平型)
ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ハレルゥガーデン」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼