2020年07月02日
本日7/2 リニューアルOPEN★【 カーメル 】さんでモーニング【豊田市】
カフェレスト カーメル さんで、
モーニングを頂きました。
しばらく休業していたカーメルさんが、
本日7/2、リニューアルオープンしました。
以前より、メニューを絞ったり、
少し変えたりしているそうです。
頂いたのは、コチラ↓
Aモーニング ドリンク代のみ

↓モーニングメニュー 9:00~11:00
モーニングは、ドリンク代のみで頂ける2種類。
+料金で頂けるメニューはなくなっていました。

トースト+30円というのは、
サンドイッチをトーストに変更した際の価格です。
(サンドイッチに、
さらにトーストを追加するお値段ではありません)
サラダ+100円というのは、追加する場合のお値段です。
(↓上)Aセット 変更なし
(↓下)Bセット サンドイッチをトーストに変更

トースト・・・分厚い!
サンドイッチは、たまごやハム等の具を使ってるのに、
パンのみのトーストに変更してプラス料金?って
思ってたのですが、
いやいやいや、
このトースト!

4枚切りよりもっと厚い?
しかも1枚分!
これをオーダーした次女は、
「すっごいお腹いっぱいなんだけど・・・」
と呟いていました。
サンドイッチにプラスしてトーストをオーダーしたい場合は、
バタートーストを追加でオーダーする、
という形になるそうです。
(※バタートーストというメニューは載ってません※)
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
ドリンクはそれぞれ、
ブレンドコーヒー 400円と、メロンソーダ 400円を。
↓ランチメニュー 11:30~14:00

季節のおすしランチ!美味しそう~

このランチは、全てドリンク付き。
すっごくお得感ありますね~。
↓ドリンクメニュー

次女が、大好きなレモンスカッシュがなくなっていて、
とても残念がっていました。
以前、ホットコーヒーのみおかわり無料!の
サービスがあったのですが、
そのサービスは継続中だそうです

ヾ(*´∀`*)ノワァーィ♪
モーニングとランチ営業のみ、と、
営業時間はだいぶ短くなりましたが、
ゆったり過ごせる雰囲気は変わらず。
今度はランチでもお伺いしたいです

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「カーメル」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年05月14日
【 カフェ東風 】さんでモーニング&利き珈琲【豊田市】
カフェ東風 さんで、モーニングを頂きました。
ドリンク代のみで頂けるモーニングは、
トーストハーフ&ゆで卵

コーヒーは、ブレンドコーヒーだけでなく、
いろんなコーヒーがあるので、
今日は何にしようかなぁ~と選ぶのも楽しみの一つ

今回、私はモカ・マタリ 630円。
酸味は苦手な(はず)ですが、
選んだのは、
モカ・マタリ・・・抜群の香りと強烈な酸味が特徴
夫に「珍しいもの選んだね」って言われました。
「たまにはね(*´艸`)」と余裕顔で答えましたが、
«抜群の香り»だけ読んで
«強烈な酸味»は目に入ってなかった・・・l||li(っω`-。)il||l
夫が選んだのが、
コロンビア 530円・・・マイルドな酸味と重厚な醇
でしたので、
どうにも合わなかったら換えてもらおうかな・・・
なんて思ってたことは秘密です

結果、モカ・マタリ、とっても好きな味でした

アレ・・・?苦手だと思ってたのは酸味じゃないのかな?
コーヒーのことはよく分かりませんが、
ますます分からなくなりました(笑)
「美味しい」って思えることが一番ですね


おしぼりは、紙おしぼり(平型)
カップもお皿もミルクピッチャーも、
ロイヤルコペンハーゲンです。
そしてこの日は、利き珈琲セットも頂きました。
以前頂きました利き珈琲は、
マンデリンとブラジル・サントスを頂いて、
ブラジル・サントスの方が好みでした。
そして、今回は・・・
モーニングでモカ・マタリとコロンビアは頂いたので、
ブラジル・サントスとキリマンジャロを頂きました。
どちらも美味しい!と思ったのですが、
どちらが好みか、となると、ブラジル・サントスかな?

利き珈琲は、
デミタスカップ(小さめのカップ)での提供です。
以下↓の8種類からの2種類選びます。
ブレンド・・・
苦味・酸味・醇のバランスが絶妙
アメリカン・・・
軽い口当たりで飲みやすい
ブラジル・サントス・・・
癖のないやわらかな口当たりで、後味すっきり
コロンビア・・・
マイルドな酸味と重厚な醇
キリマンジャロ・・・
酸味とフルーティーな香りが持ち味
マンデリン・・・
重厚で独特の苦味、後味さっぱり
モカ・マタリ・・・
抜群の香りと強烈な酸味
ハワイ・コナ・・・
個性的な香りと強い酸味
同じ豆でも、煎り方や淹れ方によって、
違いが出ると思うので、一概には言えませんが・・・
私はブラジル・サントスが好みなような気がします。
飲み比べをするのも楽しいです

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「カフェ東風」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年04月16日
新メニュー★【 暖香 】さんでモーニング【豊田市】
暖香 畝部店 さんで、モーニングを頂きました。
3/27~畝部店のみ、メニュー等が新しく変わりました。
先日は、新メニューランチを頂きましたが、
今回は、新メニューモーニングを頂いてきました

あまりモーニングにはお伺いしてなかったのですが、
多分コレ↓は新メニューでは?
熟成ハムのトーストセット ドリンク代+160円

ヨーグルト・ゆで卵付きです。
不思議なのが、トースト。
4枚切りか、5枚切りか・・・?厚切りトーストが、
カットされてるのですが、
これ・・・1枚をカットしたように思えないんですよね。
ハムが付いてる小さめトーストは、
山型食パンを半分に切ったサイズ。
レギュラーモーニングのパンと同じ形。
ハムの付いてない大きめトーストは、
山型食パンの、上の部分を斜めに切り落とした形。
この2枚をカット部分で合わせても、
1枚の山型食パンにはならないような・・・って、
食べ終わって写真を眺めながら気付いたんですよね~

カット部分で合わせた写真も撮ればよかった~

大きめトーストの、切り取られた上の部分は、
別のお料理で使ってるのかなぁ?

肝心の食パンですが、なんだかもそもそした食感で、
私は好みではありませんでした。
今まで暖香さんの食パンを頂いて、
もそもそしてるって感じたことはなかったのですが・・・
(先日の三元豚のロースカツサンドのパンも、
もそもそ感はありませんでした)
暖香さんのモーニングでは、
ハムとたまごの朝サンドイッチが好きなので、
今度はそれを頂いて、
パンの食感を確かめてみようと思います

ドリンクは、アイスストレートティーを頂きました。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
↓新しくなったモーニングメニューです。
(↓上)ドリンク代のみのレギュラーモーニング。
(↓真ん中&下)モーニングの追加メニューです。

↓ドリンク代+料金のモーニングメニュー。

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「暖香」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2020年02月26日
【 ことこと珈琲 】さんでモーニング【豊田市】
ことこと珈琲 さんで、モーニングを頂きました。
以前、神戸珈琲倶楽部さんがあった場所で、
経営者やメニューはほぼ変わらず、
お店の名前が変わっただけっぽいです。
(※小さな変更点は色々あるかも知れません※)
頂いたモーニングはコチラ↓

(↓上)こんがりアーモンドバタートースト
ゆで卵+ミニサラダ付きで、ドリンク代+200円(税込)

(↑下)夫オーダーの、スペシャルモーニング
ふわふわ食パン+スープ+ミニサラダ+フルーツ付きで、
ドリンク代+200円
昔、このふわふわ食パンが食べたくて、
長久手のことこと屋さんまで、行ったことがあります。
(竹の山店という名前でしたので、
てっきり日進市の竹の山だとばかり思ってましたが、
住所は長久手でした)
美里の神戸珈琲倶楽部さんが
同じ系列のお店だと知ってれば・・・
こっちの方が断然近いのに~(笑)
↓追加で、ゆで卵 +60円と、
シナモンシュガートースト +170円を頂きました。

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)
お替わりコーヒーを頂きましたが、なんと100円!
少しゆったりと過ごしたい時、嬉しいです。
↓モーニングメニューです。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ことこと珈琲さんになってからは初のお伺いでしたが、
神戸珈琲倶楽部さんの時と同じ会社の経営で、
店名が変わっただけみたいなので、
ブーログ的抱負の一店舗には数えないことにします。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ごちそうさまでした

お久しぶりの


珈琲チケットは、普段は9枚綴りで3432円(税込)。
差額分の支払いで、全てのドリンクに使えます。
毎月1日は、+1枚の10枚綴りになります(価格変わらず)。
2020年01月08日
【 楽風 】さんでモーニング【豊田市】
楽風 さんで、モーニングを頂きました。
モーニングの時間帯(9:00~11:00)に、
全てのドリンクに付くモーニングセットがコチラ↓
ドリンク代のみです。

ドリンクは、ストロングコーヒー 500円。
モーニングセットは・・・
トースト・サラダ・ゆでたまご
自家製カスピ海ヨーグルト
これが、ドリンク代のみで頂けます。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)

実は、クリスマスにお伺いだったのですが、
クリスマス模様のコーヒーカップで出して下さいました。
気分が上がる~


ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「楽風」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
2019年12月25日
NEW OPEN★【 RiRi tea 】さんでモーニング【豊田市】
RiRi tea さんで、朝活モーニングを頂きました。
10/12 NEW OPENのRiRi teaさん。
12/16~朝活モーニングが始まりましたので、
お伺いしてきました。

対象のドリンクに、
+150円でチーズベーグルか、
ミニパン2種(クロワッサン&ハニーソイ)を付けられます。
対象ドリンクは、コチラ↓
コーヒー・カフェラテ・ストレートティー
ストレートティーのブラックティー(紅茶)の
Lサイズ 490円。

ミニパン2種を頂きました。
味は美味しいパンでした

ただとても冷たいパンで・・・そういうものなのかな?
言えば温めてもらえるかしら?

特に丸っこいハニーソイは、パンの真ん中が冷たくて冷たくて、
ちぎってる指先がひや~っと冷たくなりました

↓お店の外観です。

駐車場は・・・ない?かな?
近くのフリーパーキングに停めました。
お店で、3時間無料の認証をして頂けます

朝活モーニングは、年内は27日までだそうです。
ごちそうさまでした

2019年12月17日
移転NEW OPEN★【 豆禅 】さんでお粥モーニング【豊田市】
キッチン&バル 豆禅 さんで、おかゆモーニングを
頂きました。
明和町にありました豆禅さんが移転、
8/6 NEW OPENされました。
ランチもいつかお伺いしたいですが、
モーニングがお粥さん!ということで、
まずはモーニングを頂くことに・・・
朝粥膳 500円

お粥に漬物、お味噌汁、サラダ、
そしてドリンクにお茶請けのお菓子付きです。
おしぼりは、紙おしぼり(平型)
コーヒーのミルクカップは豆乳でした。
ブラックで頂くので、入れませんでしたが・・・
次回は豆乳&砂糖で、甘くしてみようかしら( *´艸`)

お粥はそのままでももちろん、
昆布や梅干しなどと一緒に頂くと尚美味しく、
あっという間に食べちゃいました

コーヒーがお粥より先に届けられました。
お粥より前に飲む?食前コーヒーだったのかなぁ?
私は食後に頂いたので・・・
良く言えば飲みやすい温度になってましたが、
お願いすれば食後に変更してくれるのかな?
次回は忘れずに聞いてみようと思います

↓ランチメニューです。
豆禅ランチも美味しそうですが、松平しいたけが!
すごく美味しそう~


↓お店の看板等です。

松平と聞いて、遠っ!!!

松平志賀町・・・松平の入口の辺りですね。
益富中学校より少しだけ向こう、
思っていたより全然近かったです

ごちそうさまでした

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「豆禅」をご覧くださいませ

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼