2020年08月12日

リニューアルOPEN★【 thirty nine cafe 】さんでモーニング【知立市】



thirty nine cafe さんで、モーニングを頂きました。

以前モーニングを頂いた時には、

「ブログに初載せモーニングは、
ドリンク代のみのモーニングにする!グッド

と、意味不明な誓いを立てて、

律儀に守っていた時でした。

厚焼き玉子のサンドイッチモーニングを頂きたくて、

「次回はこれを!」

と思っていて、数ヶ月前にお伺いすると、

あら???

工事車両や工事関係者の方がたくさんいらして、

お店も閉まってるよう。

あら???

お店、閉めちゃったのかしら?

調べてみますと、どうも火事になったみたい?

再度OPENなどの情報は一切なかったので、

閉めちゃったのかなぁ?と思っていたのですが・・・

前置きが長くなりましたが、

このたび、7/27~リニューアルOPENされました!

頂いたのは、モチのロンで、サンドイッチのモーニング。

サンドイッチセット ドリンク代+500円




厚焼き玉子にっこり

盛り盛り目がハート

萌え断ハート

ハム・レタス・きゅうりと、

これでもか!ってくらいの厚焼き玉子。

とっても美味しいです音符

ドリンクは、ホットコーヒー 500円を頂きました。

スープはコーンスープ。




サンドイッチは半分頂いて、結構お腹いっぱいで、

残り半分をお持ち帰り出来るかお聞きしますと、

保健所の関係で出来ないらしく・・・

そうだよね~頑張って食べる~にっこりと伝えると、

「お時間はお気になさらず、ごゆっくりして下さいねにっこり

と仰っていただきました。

ランチも人気のお店ですので、

ランチ時間には席を空けたい・・・

結果少し残してしまいましたが、

美味しくてお腹いっぱいになりました。




あれっ!?私も、いつものアレ、写真編集忘れてる・・・汗

おしぼりは、紙おしぼり(平型)

でしたにこにこ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「thirty nine cafe」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 20:11Comments(2)刈谷・安城・知立市

2020年07月27日

【 珈琲館 べるの木 】さんでモーニング【安城市】



珈琲館 べるの木 さんで、モーニングを頂きました。

モーニングは、ドリンク代のみで頂けます。

コチラ↓




この日は、自家製パンが終わってしまって、

トーストかシナモントーストか、でしたので、

迷わずシナモントーストを音符

コーヒーは、炭焼焙煎ブレンド 500円




(↑左)夫のカップ・(↑右)私のカップ

べるの木さんでは、その人の雰囲気に合わせたカップを

オーナーママさんが選んで下さるとか・・・?

夫のカップ、大府市の楠さんで頂いた時のカップと同じです。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)




外観も素敵なべるの木さん。

夫も「大人な雰囲気のお店だねにっこりと気に入ってくれました。

自分が素敵だなと思ったお店に夫を連れて行って、

気に入ってくれると、嬉しいですしあわせ

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「べるの木」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼




  


Posted by いろは at 20:11Comments(2)刈谷・安城・知立市♡♡♡

2020年06月04日

【 櫻舘 】さんでモーニング【刈谷市】



櫻舘 さんで、モーニングを頂きました。

モーニングはドリンク代+100円の1種類のみです。




コーヒーは櫻舘オリジナルブレンドの他に、

いろんな珈琲豆があります。

そして、コーヒーカップも自分で選ばせてくれます。

今回のカップはこちら↓

前回のお伺い時に、「今度はあのカップにしよ!」と

思っていたカップです。

カップの腰のあたり?真ん中あたりが、

ぷっくりとした形が可愛らしい目がハート




私は久しぶりにオリジナルブレンドを、

夫はロブスタ(インドネシア)を頂きました。

+100円のモーニングは、

トースト1枚分、いちごジャムとバター付き。

サラダとブルーベリーソースのヨーグルト。

お腹いっぱいになりますにっこり




おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

お水のカップはマイセンです。

いつも私には左の花柄、

夫は右のマイセンマークのカップなんです。

女性と男性で決めてるのかしら?

おしぼりの袋にも「sakura」、

コーヒースプーンも桜型で拘ってます。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「櫻舘」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


  


Posted by いろは at 20:54Comments(0)刈谷・安城・知立市♡♡♡

2020年05月05日

【 ケアンズ 】さんでモーニング【刈谷市】



※現在の営業形態・営業時間等は、
変更されているかも知れませんm(*_ _)m※



ケアンズ さんで、モーニングを頂きました。

コーヒー代に+100円の、大盛りモーニング。




サラダとフルーツが盛り盛り目がハート

トマト等の下には、キャベツやレタス等の野菜が隠れています。

ドリンク代のみですと、

このサラダ&フルーツがもう少し量が減り、

パンは半枚になります。

私はこの盛り盛りサラダ&フルーツが食べたくて、

いつも大盛りモーニングにっこり




パンは、あんこがたっぷりの小倉トースト。

ゆで卵も付いています。

おしぼりは、布おしぼり(袋いり)

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「ケアンズ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:21Comments(0)刈谷・安城・知立市♡♡♡

2020年04月25日

【 cafe食堂 もぐ 】さんでモーニング【安城市】



※現在、5/6まで臨時休業されてます※


cafe食堂 もぐ さんで、モーニングを頂きました。

ドリンク代のみで頂けるAセット。




トースト・ サラダ・茶碗蒸し付きで、

トーストは、バター or ガーリック or シナモン から

選択できます。

ここは迷わずシナモンで目がハート

茶碗蒸しは、熱々の餡掛け茶碗蒸し。

これがまた美味しいですにっこり

ドリンクはブレンドコーヒー




おしぼりは、紙おしぼり(平型)

↓モーニングメニューは、店内の黒板に書いてくれてます。

(ランチメニューもこの黒板のお隣の黒板に書かれてます)




とてもゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「もぐ」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





  


Posted by いろは at 12:16Comments(0)刈谷・安城・知立市

2020年04月14日

【 ラヴィッジ 】さんで謎解きモーニング【刈谷市】



私が四国に行ってたある日のこと。




モーニングに行ったらしい夫からの謎解きゲームが

始まりました。

↓3枚の写真とともに・・・




「さて、どこのモーニングでしょうか?」

・・・

・・・

・・・

(分かるかいっ!と心の中でツッコミながら・・・)

「西三河」

「正解!」

「って範囲広すぎるやん汗


というノリツッコミの後のヒントが、

①刈谷市内
②最近は来てなかったね

・・・

これだけで分かった私はすごいしっしっし




ラヴィッジ さんで、モーニングを頂きました(夫が)。

詳細は語られず分かりませんので、

写真のみで判断。

ホットコーヒーに、パンにサラダにゆで卵。

パンはドックパンに生クリーム目がハート

おしぼりは、布おしぼり(袋入り)

(夫が)ごちそうさまでしたキラン


  


2020年03月06日

【 櫻舘 】さんで桜モーニング【刈谷市】



櫻舘 さんで、モーニングを頂きました。




櫻舘さんのモーニングは、こちらの1種類のみで、

ドリンク代+100円で頂けますキラン

食パン(6枚切り?)1枚・サラダ・ヨーグルト

パンには、バターといちごジャムが添えられています。

そして櫻舘さんでは、コーヒーカップを自分で

選ぶことが出来るのですが、

今回、初めて、夫におまかせして、選んでもらいますと・・・

(↓左上)夫自身用にチョイス マイセンのカップ

コーヒーはマンデリン(だったかな?)




(↑左下)私用にチョイス リチャード・ジノリのカップ

コーヒーはブレンドを頂きました。

「いろはが選ばなさそうなのを選んでみたにこにこ

って言ってましたが・・・確かに。

自分では選ばないタイプのコーヒーカップで、なんか新鮮にっこり

おしぼりは、紙おしぼり(ロール型)

おしぼりの袋も、コーヒースプーンも桜というこだわり。

そして、コーヒーカップのコーヒーに写り込んだ・・・

気付かれましたか?(*´艸`)

・・・

・・・

・・・

桜です。




櫻舘さんのカウンターの向こうには、

大きな大きな一面窓があるのですが、

庭の木には桜が満開!桜

河津桜だそうで、左の木はソメイヨシノだそう。

そして、右の満開の河津桜と、左の蕾のソメイヨシノの間、

真ん中に、黄色い蝋梅が、名残りの花を咲かせています。

1ヵ月ほど早かったら、蝋梅が満開だったんでしょうね。

(※2月20日頃のお伺いでした※)

こちらの木には、鳥かごが何個か設置してあって、

(↓上⭕️)鳥が二羽、来てました。

「あっ、鳥!なんの鳥?」

「分かんない。薄緑の鳥は、全部ウグイスだと認識してる」

「え?ウグイスって、ホーホケキョ?」

と、おバカなことをごにょごにょ話してましたら、

オーナーさんが「メジロですよ」と教えて下さいました。




(↑下)入口には、桜の切木が・・・

とても素敵に飾られていました。

ソメイヨシノの時期には、今度は一面窓の左側が

淡いピンク色に染まるんでしょうね~目がハート

ごちそうさまでしたキラン



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「櫻舘」をご覧くださいませにっこり


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


  


Posted by いろは at 20:17Comments(0)刈谷・安城・知立市♡♡♡