徳島の夜・・・
徳島の名物って何でしょう?
鳴門の鯛?阿波尾鶏?
ホテルが徳島駅近だったので、
駅周辺をお散歩がてら歩いてはみたものの、
コレ!というものが・・・ピンとくるものがない。
餃子のお店が多かったです。名物なのかしら?
とにかく、
お昼に食べた徳島ラーメンが
思いの外、お腹にずっしりと溜まり、
何か食べたいけど、むつごいのはいらない。
でも疲れたので、ビールをきゅっと呑みたい。
ビールを呑むには、焼き物か揚げ物をつまみに呑みたい・・・
でもむつごいのはちょっと・・・
矛盾してる(笑)
ぐるぐると歩いて、辿り着いたのが
安兵衛さん。
徳島名物どこ行った?(笑)
地元の居酒屋さん。
美味しいお料理出してくれそうな、そんな雰囲気。
まずはビールでかんぱ~~~い!
生中と生小。
どっちがどっち呑んだ?
店員さんは何も聞かず、
中を夫、小を私の前に置きました。
お酒のおつまみに選んだのはコチラ↓
枝豆から始まり、鯨カルビ、焼鳥(柔らかめ)3本、
とりたたき、きも焼き、合鴨ねぎま2本。
ビールの後は、熱燗×2と冷酒。
えびみそが美味しかったので、おかわりをして。
途中からあまり記憶が・・・
薄いというか・・・ないというか・・・
どうやってホテルまで帰ったのか?
それ以前に、焼鳥とえびみその2皿目、食べた記憶がなく
食べてないのかな・・・
ごちそうさまでした
2019年6月1日
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
いろは旅行記 巻四 に関しましては、
↓タグ「2019阿波淡路小旅行(旅行記 巻四)」をご覧くださいませ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼