ラーメン福 さんで、ラーメンを頂きました。
我が家では、ラーメン福さんとは呼ばず、
もやしラーメンと呼んでますが(笑)
今回も「もやしラーメン行く?」
ラーメン福さんは、
ラーメンと特製ラーメン(チャーシューメン)の
2種類。
これに大盛りにしたり、
もやしを増やしたり減らしたり、と
いろんなオーダーを口頭で伝えます。
(知立店は食券制で、食券を渡しながら口頭で伝えます)
ラーメン 600円
このもやしの盛り(笑)
もう、目分量だよね?という盛り方ですが、
プロの仕事です(*´∀`)b
おしぼりは、なし(BOXティッシュ有)
(↑下)
手前が夫のラーメン
麺かた(硬め)・野菜(もやし&ねぎ)多め
奥が私のラーメン
麺かた・麺半(半分)・野菜多め
麺が一人前でも半分でも、
あまり見た目は変わらない・・・(笑)
もやしはさっと茹でているだけなので、
歯応え抜群!
味は付いてませんので、
スープと接してるあたりのもやしから頂きます。
山崩しゲームみたいで、
上のもやし&ねぎが崩れ落ちないように・・・
ぎょうざ 350円
ぎょうざは一人前7個もあります。
今回もとっても美味しく頂きました(*´∇`*)
ごちそうさまでした
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
こちらのお店の過去記事は、
↓タグ「ラーメン福」をご覧くださいませ
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼