【 うどん本陣 山田家 】さんでおうどんランチ&しょうゆ豆のオススメ【香川県高松市】

いろは

2020年06月20日 20:51



うどん本陣 山田家 さんで、おうどんを頂きました。

毎度お馴染み、山田家さん。

メニューをじっくり吟味することもなく、

一も二もなく、

頂くのは、いつもコチラ↓

ざるぶっかけ定食 1180円 (卵黄 +60円)




↓定食の全容です

ひょうたん型の押し寿司は、

見た目よりしっかりボリュームがあります。

天ぷらが大好きで大好きで、

おうどん単品ではなく、天ぷら付きの定食にしてしまいます

さっくさく具合は、今も昔も変わりません。

海老2尾・にんじん・大葉・さつまいも




香川県の郷土料理のしょうゆ豆。

そら豆を焦げ目がつくほどに炒り、

砂糖醤油みりん等の調味タレに漬け込んだものです。

見た目ほどしょうゆ辛さはなく、

どちらかと言うと少し甘め?なんですが、

見た目から敬遠されがち

香川土産で買って帰っても、たいてい皆さん、

一瞬絶句します(笑)

でも美味しいのでオススメです

造る会社によっても多少味が変わりますが、

私は大西食品さんのしょうゆ豆が大好きです

↓ざるぶっかけの作り方

こちらも毎回書いてますが、今回も書きます

ちなみに、ざるぶっかけと釜ぶっかけの違いは、

ざる・・・おうどんもおつゆも冷たい
釜・・・おうどんもおつゆも温かい

白ごま・しょうが・レモン・大根おろし・刻みねぎ

そして、天かすとトッピングの卵黄を、

おうどんの上に。




おつゆを好きな量ぶっかけて、混ぜ混ぜ混ぜ。

完成~!

後は勢いよく、ズズズッと啜って頂きます。

美味しい~

↓焼鯖寿し定食 1180円




おうどんは、温/冷、選べますので、温かいおうどんを。

温かいおうどんは、わかめうどん。

冷たいおうどんは、ざるうどんでした。

天ぷらと焼鯖寿しのセットです。

↓上天ぷらうどん 860円




丼幅いっぱいの大きな海老天。

おしぼりは、紙おしぼり(平型)




お茶は、冬には温かいお茶、夏には冷たいお茶。

湯呑みの底にも、山田家の「山」マーク。




とても素敵な庭園もあり、

靴を脱いで座敷に座ると、庭園を眺められます

ごちそうさまでした



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらのお店の過去記事は、

↓タグ「山田家」をご覧くださいませ


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼





関連記事